なんだか無性にお肉が食べたい!そんなお肉好きな方必見です。今回は、東海近郊エリアで食べることのできる絶品肉丼をご紹介します。
ご当地名物の松阪牛や飛騨牛がたっぷりのった丼ぶりや大満足なボリュームのかつ丼も。
穴場の時間も掲載しているので、旅の計画を立てる際の参考にしてみてください。
※この記事は2021年4月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース
紺豊【愛知県田原市】
みかわポークのスタミナ丼

ウンチク抜き。食欲にド直球!
昔ながらの地元の食堂。きめ細かく軟らかい肉質のブランド肉・みかわポークを使った丼は、特製ニンニク醤油ダレに漬け込んだ食欲そそる一品。温泉玉子を絡めて豪快にかき込みたい!
穴場タイム
昼は12時半以降が落ち着いている。
[TEL]0531-35-6809
[住所]愛知県田原市堀切町新堀西1
[営業時間]11時30分〜14時、17時〜21時
[定休日]不定
[アクセス]東名音羽蒲郡ICより車で1時間15分
[駐車場]30台
「紺豊」の詳細はこちら
味噌カツ発祥の店 味処 叶【愛知県名古屋市】
元祖味噌カツ丼大盛り

名古屋の味を守り抜く計算と真心。
味噌ダレをしっかり染み込ませるため粗めのパン粉を手作り。個々で異なるカツを手際よく揚げたら、味噌ダレで煮込んでほどよく油を落とし、最高の状態で提供。もう、箸が止まらない!
穴場タイム
休日昼は行列覚悟。昼は開店すぐの11時入店がベスト。平日は夜の方がスムーズ。

[TEL]052-241-3471
[住所]愛知県名古屋市中区栄3-4-110
[営業時間]11時〜14時30分、17時〜20時30分※変動あり。要事前確認
[定休日]月
[アクセス]地下鉄「栄駅」より徒歩3分
[駐車場]なし
「味噌カツ発祥の店 味処 叶」の詳細はこちら
「味噌カツ発祥の店 味処 叶」のクチコミ・周辺情報はこちら
肉の匠家 安川店【岐阜県高山市】
飛騨牛まぶし


シメの牛骨スープでノックアウト!!
飛騨牛問屋が手がける飛騨牛グルメの専門店。1階で味わえる「飛騨牛まぶし」は、シメにダシではなく牛骨スープを提案。これが、飛騨牛特有の脂の甘みと相まって悶絶レベルのおいしさに!
穴場タイム
観光名所「古い町並」に近く週末のランチタイムは混雑するため時間をずらして。
[TEL]0577-36-2989
[住所]岐阜県高山市下ニ之町2
[営業時間]1階飛騨牛まぶし/11時〜15時(LO14時30分)、17時〜20時(LO19時30分) 2階飛騨牛焼肉/11時〜15時(LO14時30分)、17時〜21時(LO20時30分)
[定休日]水(祝日の場合は不定)、月1回火不定
[アクセス]中部縦貫道高山ICより車で10分
[駐車場]なし
「肉の匠家 安川店」の詳細はこちら
「肉の匠家 安川店」のクチコミ・周辺情報はこちら
飛騨牛炭火ステーキ 松喜うし【岐阜県高山市】
飛騨牛ステーキ丼

飛騨牛すき焼き丼

厚み、甘み、旨みの豪華三拍子!!
高山の人気寿司店「松喜すし」の姉妹店。飛騨牛リブロースを100g使用するステーキ丼は、酢飯で味わう新発想。和風ソースの飛騨牛はわさびとも好相性で、最後までさっぱりと味わえる。
穴場タイム
昼・夜の通し営業。平日、休日問わずランチは混むので13時半以降がおすすめ。

[TEL]0577-57-8898
[住所]岐阜県高山市花岡町1-17
[営業時間]11時〜21時
[定休日]不定
[アクセス]中部縦貫道高山ICより車で10分
[駐車場]8台
「飛騨牛炭火ステーキ 松喜うし」の詳細はこちら
みわ屋 本店【岐阜県瑞浪市】
飛騨牛ロースまぶし

品格漂う飛騨牛を三つの味わいで。
うなぎの蒲焼きの要領で肉に串を刺し、炭火でじっくり焼きながらタレ付けを繰り返す。自慢の肉は、まずはそのまま、続いて薬味で、最後はダシ茶漬け風に、とまさにひつまぶしのように味わえる!
穴場タイム
なんとヘリポートがあり遠方からのVIPも!平日・週末問わず開店すぐが狙い目。

[TEL]0572-68-3388
[住所]岐阜県瑞浪市土岐町3368-3
[営業時間]11時〜15時(LO14時30分)、17時〜20時30分(LO19時45分)※混雑状況により閉店が早まる場合あり
[定休日]火、第3月ほか不定休あり
[アクセス]中央道瑞浪ICより車で15分
[駐車場]30台
「みわ屋 本店」の詳細はこちら
「みわ屋 本店」のクチコミ・周辺情報はこちら
加登屋食堂【岐阜県瑞浪市】
大あんかけかつ丼

あったか〜い懐にダイブするように。
卵が貴重だった昭和初期、なんとかボリュームを出すために先々代が考案。ダシ香るあんとカツで、心と体に元気を充電!この丼をひまわりに例える店主の横田さんの温かい人柄も心に沁みる。
穴場タイム
昼間は開店と同時に常連客が続々とやってくる。ゆっくり食べるなら夜もおすすめ。

[TEL]0572-68-6121
[住所]岐阜県瑞浪市寺河戸町1144-6
[営業時間]11時〜14時30分、17時〜19時30分
[定休日]木、第2水
[アクセス]中央道瑞浪ICより車で7分
[駐車場]3台
「加登屋食堂」の詳細はこちら
「加登屋食堂」のクチコミ・周辺情報はこちら
宴蔵【岐阜県下呂市】
飛騨牛トマト丼

飛騨牛がトマトと出合った〜♪
下呂で生まれたご当地丼。炒めたトマトと生のトマトを使うため、甘みと酸味、あまからの飛騨牛が意外にもマッチ!食事を利用すると隣接する系列宿泊施設「木曽屋」の大浴場が割引で利用できる。
穴場タイム
観光地のため繁忙期のランチタイムなどは混み合うことも。

[TEL]0576-24-2883
[住所]岐阜県下呂市森971-59
[営業時間]11時〜15時(LO14時30分)、17時〜24時(LO23時)
[定休日]月
[アクセス]中央道中津川ICより車で1時間
[駐車場]共同駐車場あり
「宴蔵」の詳細はこちら
「宴蔵」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。