close

2021.07.16

【東北】夏の絶景ドライブコース9選!高原や水辺など避暑地で美しい景色に癒される<2021>

夏限定!今だけ絶景へ♪【宮城県・栗原市~大崎市】

温泉の滝や沼一面に浮かぶハスの花など、夏限定で珍しい体験ができる。

コース概要
東北道築館ICスタート
↓20分
伊豆沼のはすまつり
↓40分
あ・ら・伊達な道の駅
↓30分
吹上温泉 峯雲閣
↓25分
潟沼

伊豆沼のはすまつり【宮城県・栗原市】

伊豆沼のはすまつり
伊豆沼のはすまつり
ハスは昼ごろ花を閉じるので、午前中に訪れるのがおすすめだ

絵画の中にいるような幽玄の美。
例年7月下旬~8月に開催。伊豆沼と内沼いっぱいにハスの花が咲く。遊覧船は花の間を縫うように進み、夢心地な体験ができる。

■伊豆沼のはすまつり
[TEL]0228-25-4166(栗原市観光物産協会)
[住所]宮城県栗原市若柳字上畑岡敷味17-2
[営業時間]遊覧船運行は7月下旬~8月下旬の8時~16時 ※ハスの開花状況により変更の場合あり
[定休日]期間中はなし(開花状況による)
[料金]中学生以上700円
[駐車場]あり
「伊豆沼のはすまつり」の詳細はこちら
「伊豆沼のはすまつり」のクチコミ・周辺情報はこちら

あ・ら・伊達な道の駅【宮城県・大崎市】

あ・ら・伊達な道の駅
フードエリアは地元食材の定食や麺が中心
あ・ら・伊達な道の駅
伊達政宗の兜がモチーフの伊達藩バーグ1500円

新登場の伊達グルメをチェック!
品数豊富な産直、濃厚ミルクのロイズソフトクリームをはじめとしたグルメなど、魅力満載。リニューアルしたフードエリアも注目!

■あ・ら・伊達な道の駅
[TEL]0229-73-2236
[住所]宮城県大崎市岩出山池月字下宮道下4-1
[営業時間]9時~18時
[定休日]なし
[駐車場]247台
「あ・ら・伊達な道の駅」の詳細はこちら
「あ・ら・伊達な道の駅」のクチコミ・周辺情報はこちら

吹上温泉 峯雲閣【宮城県・大崎市】

吹上温泉 峯雲閣
大きな窓から滝を望める内湯もある

木の緑と岩肌に囲まれて滝つぼに入る温泉体験。
温泉の湯が滝としてザブザブ流れ落ちる場所に入浴する、野趣溢れる混浴の露天風呂(仙人風呂)が名物。川沿いの露天風呂には小さな洞窟もあり、日差しを避けて湯浴みができる。

■吹上温泉 峯雲閣(ほうせんかく)
[TEL]0229-86-2243
[住所]宮城県大崎市鳴子温泉鬼首吹上16
[営業時間]日帰り入浴10時~13時
[定休日]不定
[料金]中学生以上500円
[駐車場]12台
「吹上温泉 峯雲閣」の詳細はこちら

潟沼【宮城県・大崎市】

潟沼
貸しボートや遊歩道もある

美しさに圧倒される酸性湖。
1000年以上前の火山爆発によるカルデラ湖。pH2.4という強酸性の湖水で、色は爽やかなブルーやグリーン、乳白色など日によって変化する。

■潟沼
[TEL]0229-83-3441(鳴子温泉郷観光案内所)
[住所]宮城県大崎市鳴子温泉湯元地内
[定休日]冬季閉鎖あり
[駐車場]30台
「潟沼」の詳細はこちら
「潟沼」のクチコミ・周辺情報はこちら

天空の絶景×名湯を満喫♪【岩手県・八幡平市】

\アスピーテライン/
八幡平は、散策もグルメも温泉も、壮大な眺めと一緒に楽しめる絶景尽くしエリア。

コース概要
東北道松尾八幡平ICスタート
↓50分
八幡平山頂散策路
↓5分
藤七温泉 彩雲荘
↓1時間
UNKAI CAFE

八幡平山頂散策路【岩手県・八幡平市】

八幡平山頂散策路
夏は木道から可憐な高山植物を数多く見ることができる
八幡平山頂散策路
八幡平山頂散策路
山頂部はなだらかな台地でアップダウンが少ない

湿原も沼も澄んだ空気もうっとりするほど美しい。
八幡平山頂レストハウスを起点に、火山帯独特の神秘的な風景や湿原の高山植物、湖沼を巡るトレッキングコース。約25 分でたどり着く頂上展望台からはアオモリトドマツの原生林や湿原を望む。

■八幡平山頂散策路
[TEL]0195-78-3500(八幡平市観光協会)
[住所]十和田八幡平国立公園
[駐車場]107台(八幡平展望駐車場利用)

藤七温泉 彩雲荘【岩手県・八幡平市】

藤七温泉 彩雲荘
単純硫黄泉の湯。混浴はバスタオル着用可

標高1400mに位置する高地の秘湯。
露天風呂の湯床から自噴するにごり湯が評判の温泉。眼下に絶景を望む混浴露天風呂が5つ、女性専用露天風呂が1つある。

■藤七温泉 彩雲荘
[TEL]090-1495-0950
[住所]岩手県八幡平市松尾寄木北の又
[営業時間]日帰り入浴8時~18時(最終入場17時30分)
[定休日]営業期間中はなし、冬季休業あり
[料金]日帰り入浴中学生以上650円
[駐車場]50台
「藤七温泉 彩雲荘」の詳細はこちら

UNKAI CAFE【岩手県・八幡平市】

UNKAI CAFE
気象条件によって雲海が出ることもある
UNKAI CAFE
安比マッシュルームチーズバーガー1400円
UNKAI CAFE
安比牛乳のダルゴナコーヒー450円

雲を下に眺めてカフェタイム。
安比雲海ゴンドラ山頂駅にあるカフェ。購入したドリンク片手に、隣接の前森山スカイデッキへ移動もOK。キュートな店内にも注目。

■UNKAI CAFE
[TEL]0195-73-5111(安比高原)
[住所]岩手県八幡平市安比高原
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)
[定休日]公式HPの安比雲海ゴンドラ営業日を参照
[料金]安比雲海ゴンドラ往復中学生以上1800円
[駐車場]300台
「UNKAI CAFE」の詳細はこちら

幻想の地下世界へ誘われる【岩手県・岩泉町~久慈市】

水の美しさに魅了される鍾乳洞や東北初出店のイタリアンジェラートでひんやり。

コース概要
三陸北縦貫道岩泉龍泉洞ICスタート
↓30分
龍泉洞
↓13分
道の駅いわいずみ
↓1時間
三陸リアス亭

龍泉洞【岩手県・岩泉町】

龍泉洞
水深35mの第一地底湖。吸い込まれそうな美しさだ
龍泉洞
ライトアップされた鍾乳石も幻想的

地上の暑さを忘れる透んだブルーの地底湖。
洞内は年間通じて10℃前後とひんやりとした空気の鍾乳洞。全長は5000m以上ともいわれているが、散策できるのは約700m。驚くほど透明度が高い地底湖や鍾乳石など見どころたっぷり。

■龍泉洞(りゅうせんどう)
[TEL]0194-22-2566
[住所]岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉神成1-1
[営業時間]10時~16時(当面は短縮営業中)
[定休日]なし(大雨による増水等で休業の場合あり)
[料金]一般1100円
[駐車場]442台
「龍泉洞」の詳細はこちら
「龍泉洞」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅いわいずみ【岩手県・岩泉町】

道の駅いわいずみ
道の駅いわいずみ
岩泉産のミルクや芳醇なフルーツなど18種類のジェラートが揃う。ダブルカップ420円~
道の駅いわいずみ
岩泉ハンバーグ定食1350円

注目のジェラートで涼やかに。
いわいずみ短角牛肉の料理や、龍泉洞の化粧水など、岩泉町の特産が幅広く並ぶ。「ViTO×IWAIZUMI」では、地元食材使用の本格ジェラートが楽しめる。

■道の駅いわいずみ
[TEL]0194-32-3070
[住所]岩手県下閉伊郡岩泉町乙茂字乙茂90-1
[営業時間]売店・産直コーナー9時~17時、ViTO×IWAIZUMI10時~16時30分、レストラン11時~16時(LO)
[定休日]なし(臨時休業あり)
[駐車場]56台
「道の駅いわいずみ」の詳細はこちら
「道の駅いわいずみ」のクチコミ・周辺情報はこちら

三陸リアス亭【岩手県・久慈市】

三陸リアス亭
うに弁当1570円。予約分以外の店頭販売は1日20個限定

予約がおすすめ!贅沢うに弁当。
ウニのエキスを入れて炊き込んだご飯の上に、蒸しウニがぎっしり!昼前に売り切れることも多いので、事前予約がおすすめ。

■三陸リアス亭
[TEL]0194-52-7310
[住所]岩手県久慈市中央3-38-2 三陸鉄道久慈駅舎内
[営業時間]7時~16時30分
[定休日]不定
[駐車場]近隣に有料Pあり
「三陸リアス亭」の詳細はこちら

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード