close

2021.09.23

【関東近郊】秋に食べたいご当地グルメ31選!さんまや伊勢海老、栗や蕎麦も食べ頃<2021>

銚子のさんま

おすすめ時期:8月上旬~12月下旬

海ぼうず【千葉県・銚子市】

海ぼうず
さんまづけ丼 1848円

銚子港に水揚げされる脂ののったさんまを新鮮なうちに出汁に漬けて旨みを封じ込める。

今や高級魚となった銚子のさんまを丼で豪快に。
銚子近海の旬の地魚料理と美味しい地酒が自慢の店。秋のオススメは、さんまの旨みを引き出す自家製の出汁に漬けた丼。キラキラの身がまばゆい港町ならではの一品。脂ののった金目鯛の皮目を炙って芳ばしく仕上げた、きんめ鯛あぶり丼も人気メニュー。

■海ぼうず
[TEL]0479-25-3339
[住所]千葉県銚子市新生町1-36-11
[営業時間]11時30分~14時、17時~21時※予約可
[定休日]月・火
[アクセス]東関東道佐原香取ICより50分
[駐車場]3台
「海ぼうず」の詳細はこちら
「海ぼうず」のクチコミ・周辺情報はこちら

房総の伊勢海老

おすすめ時期:8月~10月

館山なぎさ食堂【千葉県・館山市】

館山なぎさ食堂
房総産伊勢海老のペスカトーレ 2180円

大振りな伊勢海老は身が美味しいだけではなく殻からも出汁が。それが全体の濃厚な旨みとなる。

館山なぎさ食堂
のどかな内房の海を眺めのんびり過ごせる

伊勢海老の濃厚な旨みはトマトソースと相性抜群!
みなとオアシス“渚の駅”たてやま内にあるカフェレストラン。伊勢海老を使ったペスカトーレは、伊勢海老と貝の旨み、トマトソースの酸味が相性抜群。断面が楕円形の生のリングイネを使用しているためソースがよく絡んで、至福の味わいを楽しめる。

■館山なぎさ食堂
[TEL]0470-28-4927
[住所]千葉県館山市館山1564-1
[営業時間]11時~LO14時30分(土日祝は~LO15時)、カフェ15時~16時30分※予約不可
[定休日]不定
[アクセス]富津館山道路富浦ICより15分
[駐車場]80台
「館山なぎさ食堂」の詳細はこちら

房総の伊勢海老

おすすめ時期:8月~10月

相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭【千葉県・館山市】

相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭
海鮮バーベキューセット 1人前1500円

伊勢海老のほか、ハマグリ、ホタテ、さざえ、イカにフランクフルトも(写真は2人前)

相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭
伊勢海老の身はプリップリ!

手ぶらで海鮮バーベキュー。伊勢海老を夢の一本食い!
相浜漁協直営。港を眺めながら海鮮バーベキューが楽しめる。食材や道具が用意されているだけでなく、スタッフが絶妙な焼加減を教えてくれるのも嬉しい。時化等があるため伊勢海老の有無は前日までに確認しよう。伊勢海老禁漁期(1・2月、6・7月)は牡蠣が登場。

■相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭
[TEL]0470-28-3035
[住所]千葉県館山市相浜235
[営業時間]10時~15時※予約可
[定休日]水
[アクセス]富津館山道路富浦ICより30分
[駐車場]20台
「相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭」の詳細はこちら

房総の浜焼き!

漁師料理たてやま【千葉県・館山市】

漁師料理たてやま
焼けるのに時間がかかる貝から焼こう!貝から汁が出てきたら食べごろ。
漁師料理たてやま
食材がどっさり!食べられる量を取って焼くセルフスタイル
漁師料理たてやま
干物や野菜、フランクフルト、デザート、味噌汁、ごはんなどメニューが豊富
漁師料理たてやま
広い店内で浜焼きを楽しもう。イセエビ、オオエビ、アワビなどは別料金で注文可

地元港直送の新鮮魚介、豪快に焼いたアツアツを!
バイキングでは、ホタテ、サザエ、ホンビノス貝などの貝焼きや、アジなどの干物、セルフでの寿司ネタのっけ放題海鮮丼など、レジャー感覚でたっぷり楽しめる。プリプリの貝は、噛めば噛むほど味わい深くてクセになる!

[料金]「浜貝焼きバイキング」(食べ放題90分)中学生以上2830円、小学生1980円、未就学児800円
[予約]予約優先(土日祝は予約不可)
[おすすめ食材]ホタテ、サザエ、ハマグリ、ホンビノス貝

■漁師料理たてやま
[TEL]0470-22-1137
[住所]千葉県館山市下真倉371
[営業時間]10時~17時(LO)、※浜貝焼きバイキングはLO16時30分
[定休日]12月31日
[アクセス]富津館山道路富浦ICより10分
[駐車場]230台
「漁師料理たてやま」の詳細はこちら

房総の駅とみうら 浜焼き屋【千葉県・南房総市】

房総の駅とみうら 浜焼き屋
海鮮をロースターで焼こう!焼き方や焼き加減はスタッフに気軽に聞こう
房総の駅とみうら 浜焼き屋
店内には生簀があり、海鮮の期待度が上がる!
房総の駅とみうら 浜焼き屋
「房総の駅 とみうら」内にある、水産会社直営の浜焼き店
房総の駅とみうら 浜焼き屋
天井が高く、開放的な店内。バイキング形式で浜焼きを堪能

肉厚でうまみたっぷり!豪華!4種の貝が食べ放題。
サザエやホンビノス貝、カキ、ホタテの貝4種をはじめ、エビやイカ、干物など、海鮮がズラリ。特にホンビノス貝とサザエは店内の生簀からとるため、新鮮そのもの!魚介をたっぷり楽しめるネタのっけ放題海鮮丼やサラダバーも充実。

[料金]「浜焼き食べ放題」(食べ放題90分)中学生以上2970円、小学生1980円、3~5歳1320円
[予約]予約不可
[おすすめ食材]活ホンビノス貝、活サザエ

■房総の駅とみうら 浜焼き屋
[TEL]0470-20-4501
[住所]千葉県南房総市富浦町深名505-1 房総の駅とみうら内
[営業時間]平日10時30分~19時、土日祝10時30分~21時
[定休日]なし
[アクセス]富津館山道路富浦ICより3分
[駐車場]200台
「房総の駅とみうら 浜焼き屋」の詳細はこちら

海鮮浜焼きまるはま【千葉県・富津市】

海鮮浜焼きまるはま
新鮮なサザエ。醤油をちょっぴりたらして召し上がれ
海鮮浜焼きまるはま
浜焼きといえば貝は外せない!食べ放題ならではのこの量!
海鮮浜焼きまるはま
お肉など海鮮以外のメニューも豊富。ソフトドリンクバーもあって満足♪
海鮮浜焼きまるはま
広い空間で浜焼きを満喫。カレーやラーメンに魚介をのせるのも人気

好きなものを好きなだけ!バリエ豊かで幸せな90分。
サザエ、ホンビノス貝、ホタテ、カキ、などの貝類を目玉に、海鮮浜焼きが食べ放題。カキは、焼きやすくて食べやすい殻なしもあり。ラーメンや海鮮丼、お肉や惣菜、揚げ物のコーナーなどもあり、気軽にかつ豪華なひと時を堪能!

[料金]「浜焼きバイキング」(食べ放題90分)13歳以上3080円、小学生1980円、4~5歳1320円、3歳以下無料
[予約]予約不可
[おすすめ食材]サザエ、ホタテ、カキ

■海鮮浜焼きまるはま
[TEL]0439-69-2161
[住所]千葉県富津市金谷2288
[営業時間]平日11時~15時(最終受付)、土日祝10時30分~16時(LO)
[定休日]木(祝日の場合は営業)
[アクセス]富津館山道路富津金谷ICより2分程度
[駐車場]100台
「海鮮浜焼きまるはま」の詳細はこちら
「海鮮浜焼きまるはま」のクチコミ・周辺情報はこちら

海鮮 浜焼き 海老屋【千葉県・いすみ市】

海鮮 浜焼き 海老屋
2種類から選べる、おトクな浜焼きの海鮮セット1100円
海鮮 浜焼き 海老屋
見た目や香り、味わいなど、五感で楽しむイセエビの焼き物3000円~
海鮮 浜焼き 海老屋
アットホームな雰囲気の店内。生簀には獲れたて魚介

ぷりっぷりの食感と甘み!香ばしいイセエビに舌鼓。
イセエビの水揚げが多い大原漁港近くのお店。店名にもなっているように、歯ごたえと身の甘みがたまらないイセエビ料理が自慢。ハマグリ、ホンビノス貝、サザエ、ホタテ(またはカキ)の海鮮セットと一緒に、プリプリの食感と味わいを。

[料金]「イセエビ(焼き物)」3000円~
[予約]予約可(前日まで。イセエビの有無は前日までに要確認)
[おすすめ食材]イセエビ、サザエ

■海鮮 浜焼き 海老屋
[TEL]0470-62-1126
[住所]千葉県いすみ市大原10095-6
[営業時間]月~水金・土・祝前日11時~15時(LO14時15分)、17時30分~20時30分(LO19時15分)、日祝11時~17時(LO16時15分)
[定休日]木(月1回は連休あり)
[アクセス]圏央道市原鶴舞ICより40分
[駐車場]15台
「海鮮 浜焼き 海老屋」の詳細はこちら
「海鮮 浜焼き 海老屋」のクチコミ・周辺情報はこちら

焼蛤 浜茶屋 向島【千葉県・九十九里町】

焼蛤 浜茶屋 向島
ハマグリとホタテ、サザエ、イワシ丸干しがセットになった本蛤セット2376円
焼蛤 浜茶屋 向島
ハマグリ。あふれる出汁と一緒に!
焼蛤 浜茶屋 向島
イワシも九十九里の名物!こちらも人気のイワシ重1133円
焼蛤 浜茶屋 向島
焼きハマグリをはじめ、海鮮が揃う人気店!

甘くて濃厚、ジューシーな九十九里名産のハマグリ。
九十九里といえばハマグリ。本貝と呼ばれる、肉厚で甘いハマグリをじっくり焼いていただきます!1kg単位の量り売りで、ぜいたくに浜焼きを楽しもう。「白ハマグリ」と呼ばれるホンビノス貝など、メニューも豊富で大満足。

[料金]「焼ハマグリ」/1Kg(大玉5~6個)3300円
[予約]予約可
[おすすめ食材]ハマグリ

■焼蛤 浜茶屋 向島
[TEL]0475-76-6237
[住所]千葉県山武郡九十九里町不動堂450
[営業時間]平日10時~19時30分(LO19時)、土日祝9時30分~19時30分(LO19時)
[定休日]金、第3木
[アクセス]九十九里有料道路不動堂ICより1分
[駐車場]50台

相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭【千葉県・館山市】

相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭
これで1人前1500円はスゴイ!(写真は2人前)
相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭
ホタテは大ぶりで肉厚。じっくり焼いて、しょうゆをかけてどうぞ
相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭
海の幸を焼きたてで!予約をして行くのがおすすめ

まさかのイセエビつき!相浜漁港直営の浜焼き店。
イセエビ、サザエ、ホンビノス貝、ホタテ、イカなど、ズラリと並んだ海の幸を見よ!季節や漁の状況によって食材は変わるものの、これで1500円ぽっきりとは驚き。魅惑の黒アワビなども別料金(時価)で注文できる。

[料金]「海鮮バーベキュー」1人前1500円
[予約]予約可(前日まで、時化等があるためイセエビの有無は前日までに要確認)
[おすすめ食材]サザエ、イセエビ、黒アワビ

■相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭
[TEL]0470-28-3035
[住所]千葉県館山市相浜249
[営業時間]11時~15時
[定休日]水
[アクセス]富津館山道路富浦ICより20分
[駐車場]30台
「相浜組合直売所 浜のいそっぴ亭」の詳細はこちら

漁師料理かなや【千葉県・富津市】

漁師料理かなや
ホタテ、アサリ、エビ、サザエ、ホンビノス貝などがたっぷりのEセット6050円
漁師料理かなや
オーシャンビューで豪快に浜焼き! 夕日の名所としても知られている

富士山、大島などを一望。海絶景と浜焼きで至福!
180度パノラマビューで海を眼下に、晴れた日には富士山や大島、三浦半島を望む。活貝焼きセットはホタテやアサリ、エビやつぶ貝など、お好みに合わせて5種類から選べる。定食系も充実しているのでシメにも!

[料金]「活貝焼きA~Eセット」1980~6050円
[予約]日と繁忙期は予約不可
[おすすめ食材]イセエビ、アジ

■漁師料理かなや
[TEL]0439-69-8101
[住所]千葉県富津市金谷525-17
[営業時間]平日10時~18時(LO17時30分)、土日祝10時~19時(LO18時30分)
[定休日]なし
[アクセス]富津館山道路富津金谷ICより5分
[駐車場]240台
「漁師料理かなや」の詳細はこちら
「漁師料理かなや」のクチコミ・周辺情報はこちら

漁港食堂だいぼ【千葉県・館山市】

漁港食堂だいぼ
海を望むテラス席で浜焼き♪テラスはペットもOK
漁港食堂だいぼ
新鮮な魚を使った干物など盛りだくさん。+550円でごはん&おかずバイキングも!
漁港食堂だいぼ
海のそばにあるお店で、浜焼きグルメを堪能

最高のロケーションでお腹と心を満たすひと時。
館山の伊戸漁港のほど近く、海鮮をふんだんに使った食事処。浜焼きは、食材コーナーからハマグリ、イセエビ、アワビなどを選んで焼くスタイル。海の風景に、海鮮が焼ける音がBGMとなって、旅気分が盛り上がる!

[料金]浜焼きハマグリ、ホタテ、サザエ各380円~
[予約]予約不可
[おすすめ食材]ハマグリ、ホタテ、サザエ、カキ

■漁港食堂だいぼ
[TEL]0470-29-1221
[住所]千葉県館山市伊戸963-1
[営業時間]11時~16時(LO)
[定休日]火
[アクセス]富津館山道路富浦ICより30分
[駐車場]30台
「漁港食堂だいぼ」の詳細はこちら
「漁港食堂だいぼ」のクチコミ・周辺情報はこちら

房総の蔵 お百姓市場【千葉県・南房総市】

房総の蔵 お百姓市場
サザエやホンビノス貝などが食べ放題!こだわりの炭火でぜいたくに
房総の蔵 お百姓市場
当日受付OK、手ぶらで楽しめるのが魅力!
房総の蔵 お百姓市場
広々空間でゆったり浜焼き。焼き方や食べごろなども教えてくれる

ふっくら香ばしい!炭火で焼き上げる浜焼き。
カキ、サザエ、ホタテ、有頭エビなどの魚介を炭火で焼き上げて、素材の味を引き出す。その他にも串物やお寿司、焼き肉、野菜などが食べ放題♪好アクセスで、気軽に非日常感を満喫できる、思い出深いグルメ旅になりそう。

[料金]「炭火焼き 海鮮BBQ」 中学生以上2980円、小学生1980円、未就学児980円
[予約]予約推奨、当日受付OK
[おすすめ食材]カキ、ハマグリ、サザエ

■房総の蔵 お百姓市場
[TEL]0470-33-4432
[住所]千葉県南房総市富浦町青木103-1
[営業時間]10時30分~15時30分(最終受付)
[定休日]なし
[アクセス]館山自動車道富浦ICより3分
[駐車場]10台
「房総の蔵 お百姓市場」の詳細はこちら
「房総の蔵 お百姓市場」のクチコミ・周辺情報はこちら

十割蕎麦×あしながきのこ

手打そば くりはら【神奈川県・秦野市】

十割蕎麦×あしながきのこ
あしながきのこそば 1760円(11月上旬~)(画像提供:玉利康延)

キンモクセイの咲く頃に生えるという天然きのこ。出汁にその旨みも染み出している。

十割蕎麦×あしながきのこ
店主が2年をかけてリノベーションした日本家屋

地元民が待ち焦がれる特産の天然きのこを堪能。
趣ある古民家で枯山水の庭を眺めながら、手打ちの十割そばが味わえる店。11月上旬~12月にかけては県西部の里山で採れるあしながきのこを使ったそばが味わえる。ナスとの相性がよく、一緒に炒めて汁にするとこっくりと濃厚でとろりとした出汁に。

■手打そば くりはら
[TEL]0463-88-1070
[住所]神奈川県秦野市渋沢2098
[営業時間]11時30分~LO15時※予約不可
[定休日]月・火
[アクセス]東名大井松田ICより15分
[駐車場]10台
「手打そば くりはら」の詳細はこちら
「手打そば くりはら」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。