close

2021.09.14

フルーツサンド&スイーツパン専門店「凪屋nagiya」がオープン!話題のマリトッツォも【東京・2021】

2021年7月、新宿三丁目にオープンしたのは、高級食パン専門店プロデュースの厳選フルーツを使ったサンドイッチ&スイーツパンのお店「凪屋nagiya」。

「パン良し、フルーツ良し、クリーム良し」を合言葉に、サンドイッチ以外にもバリエーションが豊富なマリトッツォなど、こだわり抜いた食材たちのハーモニーを感じるメニューが目白押しです。

さっそく気になるメニューをチェックしてみましょう。

※この記事は2021年8月25日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース

新宿三丁目にフルーツサンド&スイーツパン専門店がオープン

凪屋nagiya

「凪屋nagiya」は、東京都中央区人形町の高級食パン専門店・東京ノアレザンがプロデュースするフルーツサンド&スイーツパンレーベル『凪屋(なぎや)』の一号店として、2021年7月にオープンしました。

「パン良し、フルーツ良し、クリーム良し」の三味一体のフルーツサンドには、こだわりがたくさん詰まっています。

食パンは最高級生食パン「生食ハニークリーム」を使用し、ふんわり耳まで柔らかい食感が魅力!フルーツは築地の青果店から、パンとクリームに合う熟成具合まで目利きした、フルーツサンドにぴったりな果物を毎日仕入れているそう。

また、フルーツに合わせたクリームは8種類以上あり、某有名パティスリー出身のパティシエが開発。パンとフルーツを見事に調和させるクリームになっています。

フルーツたっぷりのマリトッツォも登場。マリトッツォの為に焼き上げたこだわりのプレーンバンズを使用し、生クリームはフルーツの数だけ開発するという徹底ぶりです。

ディテールにもこだわったフルーツサンドがたくさん(380円~)

凪屋nagiya

バナナキャラメルサンド

先行販売以来リピーターから1番人気のメニューです。

食パンに焦がしキャラメルソースを塗り、ビターキャラメル生クリームと甘いバナナをサンドしています。

凪屋nagiya

イチゴサンド

イチゴは時期によって旬の銘柄を使用しています。

パンに塗ったフランボワーズ&イチゴソースが、生クリームとイチゴの旨みを引き立てる一品です。

凪屋nagiya

そのほか、「シャインマスカットサンド」や「いちご&ブルーベリー」など、旬の果物を使った見た目も美しくそれぞれの個性が一体となった味わいのフルーツサンドがたくさん並びます。

あふれんばかりの生クリームとすみずみまでサンドしたっぷりのフルーツを使用しているため、食べる際にはスプーンやお皿を用意してくださいね。

カラフルで見た目が楽しいマリトッツォも登場(380円~)

凪屋nagiya

大きなマリトッツオ

新宿三丁目店限定販売の「大きなマリトッツオ」は、通常サイズの約2倍以上というボリュームたっぷりの一品です。

大きなお花が咲いたようなキュートな見た目に気分も上がりますね。

ケーキのようにシェアも可能なジューシーマリトッツォは、ぜひ試してほしいメニューの一つです。

凪屋nagiya

そのほか、大人気フレーバーの「ピスタチオ」や、レモンクリーム×岩塩のさわやかな「塩レモン」、甘さ控えめでみずみずしい「チェリー」など多様なフレーバーがそろいます。

素材にも見た目にもこだわりぬいて作られたマリトッツォを、サンドイッチと一緒に味わってみてくださいね。

■高級サンドイッチ専門店「凪屋nagiya」nagiya
[住所]東京都新宿区新宿3-1-32 新宿ビル3号館1階
「高級サンドイッチ専門店「凪屋」nagiya」の詳細はこちら

情報提供元/東京ノアレザン

※掲載の価格は全て税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード