うどんで有名な香川県の高松だけあり、本当に特徴あるバラエティー豊かなお店が揃っています。昔ながらの名店から新店までさぬきうどん店の密度が最も高いエリアです。
試行錯誤を重ねて完成した噛んだ瞬間にわかめの風味が押し寄せる独特の「大島家」のうどんや、バターと黒胡椒の風味が口の中で絶妙にマッチした「うどんバカ一代」など、一度食べてみたくなるうどんばかりです。
1.手打うどん さか枝
もはや知らない人はいない!?香川高松を代表する庶民派うどん。


観光雑誌や映画に度々登場し、全国区の知名度となった「さか枝」。
地元民から絶大な支持を得るこちらは、職人歴50年以上の大将が、その日の湿度や気温に合わせてうどんを打ちます。むっちりとした歯ざわりが特徴的なうどん初心者にもおすすめの定番のうどんです。
おすすめの「かけうどん(小180円)」はイリコと昆布をベースに数種類の素材を合わせたダシはバランスが良く、ショウガを加えることで更にダシの旨みが引き立ちます。

[TEL]087-834-6291
[住所]高松市番町5-2-23
[営業時間]5時30分~15時(なくなり次第終了)
[定休日]日祝
[料金]天ぷら90円
[アクセス]高松道高松檀紙ICより15分
[駐車場]16台
「手打うどん さか枝」の詳細はこちら
2.竹清
とろりと溢れる黄金の黄身……高松では必食のヤミツキ必至の玉子天のうどん


高松檀紙ICから15分のところにある竹清は、1910年創業の老舗店です。毎日店内で打つうどんは喉越しなめらかで、イリコや昆布などの厳選素材で作るダシと絶妙にマッチ。「竹清」と言えば、やはり半熟玉子天100円。サクサクの衣の中から溢れる半熟の黄身は絶品!澄んだダシにトッピングする半熟玉子天ぷらは全国区で有名。なめらかで独特の弾力を持つ手打ちうどんとの相性も抜群です。

[TEL]087-834-7296
[住所]高松市亀岡町2-23
[営業時間]11時~14時30分
[定休日]月(祝日の場合営業、翌日休み)
[料金]1玉170円
[アクセス]高松道高松檀紙ICより15分
[駐車場]9台
「竹清」の詳細はこちら
3.松下製麺所
かつお風味の上品なダシは、どんな麺とも相性バッチリ!


「松下製麺所」も高松檀紙ICから15分ほどの場所にあり、1908年創業の製麺所。その日の湿度や気温に合わせて、毎日水・塩加減を調整するうどんは、古き良き懐かしい味わいです。玉数を告げて受け取ったら、自分で麺を温めてどうぞ。トッピングにはサラサラな天かすを忘れずに!
うどんも中華麺も食べたい時は、一杯で二度おいしいチャンポンがオススメ!かつお節やイリコでとる香り豊かなダシであっさりといただけおすすめです。
昼時は大行列ができるようなので、できるだけ早めに足を運んだ方がいいかもしれませんよ。

[TEL]087-831-6279
[住所]高松市中野町2-2
[営業時間]7時~17時30分(なくなり次第終了)
[定休日]日
[料金]1玉200円
[アクセス]高松道高松檀紙ICより15分
[駐車場]6台
「松下製麺所」の詳細はこちら
4.うどん本陣 山田家本店
上品なうどんを高松の旧屋敷で。ゆったり味わう、贅沢な一時を。


国の登録有形文化財に指定された旧屋敷でいただくうどんは、良質の水と特製の小麦粉を使用していてコシが強く、弾力も◎。高松道さぬき三木ICより20分のところにあります。
ダシには最高級昆布などの厳選素材を贅沢に配合しています。自然豊かな美しい庭園とダシのきいたうどんを心ゆくまで堪能しましょう。
おすすめは強いコシとしっかりとした弾力が楽しめる「釜ぶっかけ」。たっぷりの薬味と卵を乗せ、アツアツのつゆを掛けて召し上がれ。
[TEL]087-845-6522
[住所]高松市牟礼町牟礼3186
[営業時間]10時~20時
[定休日]なし
[アクセス]高松道さぬき三木ICより20分
[駐車場]160台
「うどん本陣 山田家本店」の詳細はこちら
5.元祖わかめうどん 大島家
練り込み系うどんにおいて右に出る者ナシの強者を高松で!


香川県産の小麦「さぬきの夢」を100%使用するうどん店に与えられるという「さぬきの夢使用店」に認定された「大島家」。高松中央ICから5分ほどの場所にあります。
おすすめは「ざる(450円)」。季節の素材を練り込んだ麺も楽しめます。素材の特徴を活かした麺はそれぞれ風味が違って面白い。写真はわかめと柚子を練りこんだうどんです。
試行錯誤を重ねて完成したわかめ麺は、つるシコで美味です。噛んだ瞬間にわかめの風味が押し寄せる、独特の大島家のうどんをお楽しみあれ!
[TEL]087-865-2524
[住所]高松市松縄町1013-26
[営業時間]11時~14時30分、17時~21時(なくなり次第終了)
[定休日]水夜・木
[料金]かけうどん350円
[アクセス]高松道高松中央ICより5分
[駐車場]2台
「元祖わかめうどん 大島家」の詳細はこちら
6.マルタニ製麺
甘辛い肉をたっぷりon!お腹も心も満たされる香川高松の「マルタニ製麺」のうどん


高松道高松檀紙ICより10分ほどの場所にある「マルタニ製麺」。創業40年を迎えた「マルタニ」のこだわりは、もちもち食感の麺です。代々受け継がれてきた老舗の味を求めて通う、熱狂的なファンも多いそうです。
持ち上げると弾力を感じる力強さ、程良いコシを満喫するならぶっかけ系が一番!
おすすめは「肉うどん(350円)」。黄金色に輝くダシの中には、小麦香るなめらかな麺と甘辛く炊いた肉がどさっとのっかっています。ダシの塩気と肉の甘みがベストマッチ!うどん好きな男性の方に好まれそうなお店です。お店は麺がなくなり次第営業終了なので、気になる方は早めに来店をおすすめします。

[TEL]087-886-6814
[住所]高松市円座町1023-1
[営業時間]9時~14時(なくなり次第終了)
[定休日]月不定
[料金]かけうどん(小)200円
[アクセス]高松道高松檀紙ICより10分
[駐車場]15台
「マルタニ製麺」の詳細はこちら
7.手打ちうどん 三徳
高松で独特のうどんが食べたければここへ!こだわり満載のオリジナルメニューが多数。


「一体どれだけあるのか…」と呟いてしまうほどのメニュー数を誇る「三徳」。高松道高松中央ICより5分のところにあります。
最高のうどんを提供するために、調理は注文後に開始するというこだわりを持っていて、箸で持ち上げると反発がある力強い麺は、コシのある太麺です。
おすすめは、「餅おろし肉ぶっかけうどん(小660円)」。昔懐かしい付け焼き風の餅を肉ぶっかけにトッピング。甘辛いタレを身に纏ったトロトロの餅とうどんとの食感の差異を楽しんでみてください。
シンプルで王道のうどんもいいけれどたまにはちょっとかわったうどんも食べたい。そんなときにおすすめのお店です。

[TEL]087-888-2368
[住所]高松市林町390-1
[営業時間]11時~16時
[定休日]木(祝日の場合は翌日)
[料金]肉ぶっかけ580円
[アクセス]高松道高松中央ICより5分
[駐車場]50台
「手打ちうどん 三徳」の詳細はこちら
8.手打十段 うどんバカ一代
高松で濃厚なうどんが食べたければこちらへ!バターと黒胡椒の風味が口の中で絶妙にマッチ!


コシの強さはもちろん、舌触りや噛み心地にまで気を配ったうどんを提供する「バカ一代」。高松道高松中央ICより10分ほど。
見た目からもとてもインパクトあふれるうどんです。ちなみにしっかりとしたコシを楽しむならぶっかけ系メニューがオススメです。
釜バターうどん(小490円)は卵とバターのコクを黒胡椒がグッと引き締める味わいは、まさにカルボナーラ。卵は別添えだから黄身だけ入れて濃い目にしても◎です。
また朝6時から営業しているので、うどん巡礼の出発点にもOKです。

[TEL]087-862-4705
[住所]高松市多賀町1-6-7
[営業時間]6時~18時
[定休日]なし
[料金]梅うどん(小)温・冷370円
[アクセス]高松道高松中央ICより10分
[駐車場]30台
「手打十段 うどんバカ一代」の詳細はこちら
9.さぬき一番 一宮店
高松の固定客も付く程にウマい、中華の技が際立つうどん。


高松中央ICから15分ほどの場所にある「さぬき一番 一宮店」は、本格四川料理の修業経験をもつ大将が生み出す、注目度大のうどん店。
写真のホルモン焼きうどん(650円)は、サッと油通ししたホルモンと讃岐うどんをスピーディに調理した醤油味にリピーターも多く、売り切れると怒って帰る人もいる程。癖になるような味が写真からも伝わってきます。老舗ながらにチャレンジ精神旺盛で、タイ料理とのコラボメニューも多々あります。
うどんのコシを活かした「担々麺」「ジャージャー麺」はぜひ味わって欲しい一品です。
[TEL]087-889-7433
[住所]高松市三名町105-2
[営業時間]10時~21時
[定休日]月(祝日の場合営業、翌日休み)
[料金]ぶっかけ天ぷら600円
[アクセス]高松道高松中央ICより15分
[駐車場]17台
「さぬき一番 一宮店」の詳細はこちら
10.うどん一福
驚きのギャップ!しなやかなのに力強い、讃岐の細マッチョ系うどん。


高松道高松西ICより10分ほどの場所にある「うどん一福」は、国産小麦「金魚」を使って打つ麺です。讃岐うどんの中では細麺。と言ってもコシがない訳ではなく、むしろ強靭。1日熟成させることで伸びやかで、噛みごたえのある麺を実現しています。
見た目と食べた時のギャップに驚くこと間違いなし!
おすすめは「ざる(1玉280円)」。エッジが立った、口の中でしなる麺は小麦の香りも感じられ、力強い伸びとコシを持つうどんが、程良い甘さのつけダシとよく絡みます。
食べ応えのあるうどんが好きな方はぜひこちらをどうぞ。

[TEL]087-874-5088
[住所]高松市国分寺町新居169-1
[営業時間]10時~14時、土日祝10時~15時
[定休日]金
[料金]かけ小220円
[アクセス]高松道高松西ICより10分
[駐車場]25台
「うどん一福」の詳細はこちら
まとめ
高松付近の高速道路ICからアクセス至便の極旨うどん屋10選を紹介しました。こちらを参考にぜひお店に足を運んでみてください。
※この記事は2016年1月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。