自然の恵みが豊かな鹿児島には季節の絶景や絶品グルメ、海を一望する温泉など魅力的なスポットが盛りだくさん!そこで今回は鹿児島の魅力を満喫できる日帰りドライブコースをご紹介します。
紅葉や桜島の山頂に重なる夕陽、植物と光が織り成すイルミネーションは、この時期だけしか見られない貴重な絶景。黒豚やブランド魚などグルメ情報も満載なので、鹿児島の美食を制覇するドライブ旅なんていうのも良いですね。
ぜひ家族でのお出かけや週末デートの参考にしてみてください♪
※この記事は2021年10月8日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
薩摩川内市のドライブコース
◆コース
武家茶房Monjo
↓車で15分
藺牟田池自然公園
武家茶房Monjo

愛情たっぷりの手作り!地産食材使用のお弁当。
自家製米と地元産野菜を使用し、ソースもマヨネーズも手作り!品数豊富な日替り弁当(写真は若鶏のケチャップ煮)も定番弁当も予約制。
[TEL]0996-44-4150
[住所]鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名116-1
[営業時間]11時~13時(応相談)※前日までに要予約(予約受付10時~16時)
[定休日]水
[料金]日替り弁当(かおべん)590円
[アクセス]九州道姶良ICより車で40分
[駐車場]2台
「武家茶房Monjo」の詳細はこちら
藺牟田池自然公園

紅葉の楽しみのほかに池には白鳥や落羽松(らくうしょう)も。
周囲約4kmの藺牟田池を中心とした公園。湖畔の紅葉もさることながら、池の白鳥や鴨、池から伸びる珍しい落羽松の木など、見どころが多い。
[紅葉見頃]11月中旬~12月上旬
[TEL]0996-56-0085
[住所]鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田1999-2
[営業時間]終日開放
[アクセス]九州道姶良ICより車で20分
[駐車場]80台
「藺牟田池自然公園」の詳細はこちら
「藺牟田池自然公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
南九州市のドライブコース
◆コース
髙城庵
↓車で5分
豊玉姫神社
髙城庵

薩摩料理の魅力再発見 珍しいお茶うどんも。
知覧茶を使用した「お茶うどん」はご当地ならでは。写真の定食には、郷土料理の煮しめや季節物の小鉢などが付く。窓から見える庭園をゆったり眺めて。
[TEL]0993-83-3186
[住所]鹿児島県南九州市知覧町郡6329
[営業時間]10時30分~15時(LO14時30分)
[定休日]1月9日、不定
[料金]お茶うどん定食1100円
[アクセス]南薩縦貫道知覧金山水車ICより車で6分
[駐車場]市営駐車場を利用
「髙城庵」の詳細はこちら
「髙城庵」のクチコミ・周辺情報はこちら
豊玉姫神社


古(いにしえ)より親しまれる知覧の守り神。
日本神話に登場する豊玉姫を祀った神社。安産のご利益があるとされ、鳥居近くには見事な夫婦大銀杏も。年中行事の水車からくりも見もの。
[TEL]0993-83-4335
[住所]鹿児島県南九州市知覧町郡16510
[営業時間]参拝自由
[アクセス]南薩縦貫道知覧金山水車ICより車で1分
[駐車場]50台
「豊玉姫神社」の詳細はこちら
「豊玉姫神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
霧島市のドライブコース
◆コース
丸尾滝
↓車で3分
霧島温泉市場
↓車で15分
きりん商店
↓車で15分
霧島観光ホテル
↓車で50分
ダイヤモンド桜島 惣陣が丘展望所
丸尾滝


流れ落ちるのは温泉の湯!冷え込むと湯気が上ることも。
高さ23m、幅16mの豪壮華麗な滝。硫黄谷温泉などから湧く温泉が流れる珍しい“湯の滝”で、滝壺が青白く見えることも。秋の紅葉と一緒に見る滝は一年の中で最も美しい姿。すぐそばの展望台から眺めよう。
[紅葉見頃]11月中旬~下旬
[問合せ]霧島市観光PR課
[TEL]0995-45-5111
[住所]鹿児島県霧島市牧園町高千穂
[営業時間]散策自由
[アクセス]九州道溝辺鹿児島空港ICより車で30分
[駐車場]7台
「丸尾滝」の詳細はこちら
「丸尾滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
霧島温泉市場


湯けむりに引き寄せられる熱々蒸しものいろいろ!
温泉の蒸気で蒸した玉子やまんじゅうで、熱々ランチはいかが? 観光協会、飲食店、土産販売所、足湯もあり、霧島に来たら必ず立ち寄りたい。
[TEL]0995-78-4001
[住所]鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114
[営業時間]売店8時30分~18時
[定休日]なし ※売店以外の店舗については各店で異なる
[料金]温泉たまご100円、温泉まんじゅう150円
[アクセス]九州道溝辺鹿児島空港ICより車で30分
[駐車場]41台
「霧島温泉市場」の詳細はこちら
「霧島温泉市場」のクチコミ・周辺情報はこちら
きりん商店


霧島の魅力がいっぱい!お茶の香りにも癒される~。
築100年を超える古民家をリノベーションした店内には、お茶や雑貨など霧島のいいものがずらり。特産の霧島茶を使ったカフェメニューも人気。
[TEL]なし ※問合せはinstagram(@kirinsan_a_sugikawa)にて
[住所]鹿児島県霧島市牧園町宿窪田1424-2
[営業時間]10時~17時 ※木は13時~
[定休日]火、水、木の午前
[料金]霧島のオーガニック抹茶ラテ500円
[アクセス]九州道溝辺鹿児島空港ICより車で15分
[駐車場]6台
「きりん商店」のクチコミ・周辺情報はこちら
霧島観光ホテル


錦江湾や桜島が目の前に!展望大浴場からの景色に感動。
桜島まで一望できる展望大浴場からの景色は、開放感抜群!天気のいい日には錦江湾から噴煙たなびく桜島まで見える。露天風呂からは紅葉も見られ、時がたつのも忘れて癒されそう。
[TEL]0995-78-2531
[住所]鹿児島県霧島市牧園町高千穂3885
[営業時間]【立ち寄り湯】展望風呂:12時~18時、露天風呂15時~18時(最終受付16時)※宿泊状況により変更あり
[定休日]宿泊状況による
[料金]大人800円、5歳~小学生400円
[アクセス]九州道溝辺鹿児島空港ICより車で40分
[駐車場]80台
「霧島観光ホテル」の詳細はこちら
ダイヤモンド桜島 惣陣が丘展望所

12月だけの貴重な絶景 輝く夕陽に会えたらラッキー!
12月初旬から年末年始にかけて、桜島の山頂に夕陽が重なりダイヤモンドのように輝く絶景に出会えることが!標高約500mの高台では、霧島の山々から志布志湾までを一望できる。
[見頃]12月初旬~1月初旬
[問合せ]霧島市観光PR課
[TEL]0995-45-5111
[住所]鹿児島県霧島市福山町福山
[営業時間]散策自由
[アクセス]東九州道国分ICより車で15分
[駐車場]20台
「ダイヤモンド桜島 惣陣が丘展望所」の詳細はこちら
霧島市のドライブコース2
◆コース
黒豚の館
↓車で25分
硫黄谷噴気地帯
黒豚の館

しゃぶしゃぶ肉の層から甘い肉汁がじゅわわ~!
湧水とさつま芋などを飼料に育てた霧島高原産黒豚「霧島ロイヤルポーク」。かごしま黒豚の中でも最高峰といわれる「霧島ロイヤルポーク」の自社牧場を持つレストランがこちら。オリジナルの「しゃぶかつ」は黒豚トンカツとしゃぶしゃぶのいいトコどり。
[TEL]0995-57-0713
[住所]鹿児島県霧島市霧島永水4962
[営業時間]レストラン11時~15時、土日祝11時~15時、直売所11時~17時
[定休日]水(祝日の場合は翌日)
[アクセス]九州道溝辺鹿児島空港ICより車で25分
[駐車場]30台
「黒豚の館」の詳細はこちら
「黒豚の館」のクチコミ・周辺情報はこちら
硫黄谷噴気地帯

硫黄臭の蒸気がモクモク~!火山のチカラを感じるスポット。
霧島温泉郷からえびの方面へと向かう県道1号沿いに登場。地球を感じる迫力のシーンだが、風向きによっては硫化水素の濃度が高くなる恐れがあるのでご注意を。
[問合せ]霧島市観光協会
[TEL]0995-78-2115
[住所]鹿児島県霧島市牧園町高千穂
[営業時間]散策自由
[アクセス]九州道溝辺鹿児島空港ICより車で30分
[駐車場]10台
「硫黄谷噴気地帯」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。