だんだん寒くなってきて、ラーメン欲高まる今日この頃。今回は山口県のおすすめラーメンを2020年以降オープンの新しいお店からピックアップしてご紹介します。
貝ダシや、煮干しダシといった近年のトレンドの魚介系に、濃厚な味噌、クリーミーさが決め手の進化した泡系トンコツも!ぜひチェックしてお気に入りを見つけてくださいね♪
※この記事は2021年10月8日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
中華そば 夢晴【周南市】
貝ダシで深みを表現!鶏ガラとのコラボが秀逸。

2021年4月オープン。アサリとホタテをたっぷりと使った貝ダシと鶏ガラを合わせたスープが基本。醤油、塩、味噌、貝白湯の中からチョイスして。餃子やアサリの炊込みご飯とのセット(+200円~)も好評。
[TEL]0834-34-0337
[住所]山口県周南市青山町1-18 ゆめタウン徳山2階 フードコート内
[営業時間]10時~20時
[定休日]なし
[アクセス]山陽道徳山東ICより10分
[駐車場]90台
「中華そば 夢晴」の詳細はこちら
中華そば 壇 吉敷店【山口市】
山口の素材が織りなす豊かな風味を感じよう。

2021年3月オープン。ベースとなるのは、煮干しのやさしいダシを味わえる「あっさり」と濃厚さをプラスした「こく」の2種のスープ。エビの旨みが溶け出した「海老そば」など、多彩なメニューも必見。
[TEL]080-1932-0072
[住所]山口県山口市吉敷中東2-3069-14
[営業時間]火~土11時~21時/月、日・祝11時~14時
[定休日]月が祝日の場合は休
[アクセス]中国道小郡ICより10分
[駐車場]18台
最強味噌らーめん専門店 コージの味噌【山口市】
一杯ずつ味噌をブレンド“旨辛”なネギも抜群!

2020年11月オープン。コク深く濃厚な味噌ラーメンにこだわる。北海道産味噌を使った「白味噌らーめん」のほか、注文が入るごとに手鍋で信州産の赤・白味噌をブレンドして作る「合わせ味噌らーめん(780円)」も必食。
[TEL]083-941-6865
[住所]山口県山口市吉敷下東1-8-5
[営業時間]11時~14時50分、17時~21時
[定休日]不定
[料金]中
[アクセス]国道湯田温泉スマートICより12分
[駐車場]10台
麺屋けいじ【山口市】
流行のあご出汁ブレンドとんこつ

2021年6月オープン。焼きアゴを使ったあっさり和風ダシが利いた豚骨ラーメンだけでなく、鶏の旨みを引き出した醤油ラーメン(690円)も満足度高し。
[TEL]0836-48-9116
[住所]山口県山口市阿知須4825-1 サンパークあじす内
[営業時間]10時~21時(LO20時15分)
[定休日]不定
[アクセス]山陽道阿知須ICより6分
[駐車場]200台
中華そば とんちんたん【宇部市】
クリーミーさが決め手!泡系とんこつ

2021年4月オープン。宇部にある名店「ラーメン祐三」がプロデュース。国産豚骨の旨みを圧力鍋で引き出し、クリーミーな口当たりの良さを表現する。
[TEL]050-8881-5008
[住所]山口県宇部市黒石北4-2-48
[営業時間]11時~14時30分、17時30分~21時(日は~20時)
[定休日]水
[アクセス]山陽道小野田ICより15分
[駐車場]10台
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。