close

2022.10.18

【全国】12月まで見頃の絶景紅葉スポット84選!名所やライトアップ情報も<2022>

36.湖南三山 国宝長寿寺【滋賀県・湖南市】

約100本もの紅葉アーチ。

湖南三山 国宝長寿寺
山門から本堂に向かって。木漏れ日がロマンチック

山門より約150m続く深紅のトンネルを抜け、紅葉に包まれた国宝の本堂へ。晴れた日の11時〜14時頃は太陽の光で紅葉が透き通り、より一層鮮やかに。

祝日を挟む11月20~23日を含め開門時は人が少なめ。12月1週目も紅葉は残るが参拝者が減るので狙い目。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■湖南三山 国宝長寿寺
[TEL]0748-77-3813
[住所]滋賀県湖南市東寺5-1-11
[参拝時間]9時~16時
[定休日]なし
[料金]大人600円、中・高校生300円、小学生無料(保護者同伴)
[アクセス]名神栗東湖南ICより車で10分
[駐車場]約20台(11月10日~30日は参道南側のグラウンドを駐車場として開放するため約100台)
「湖南三山 国宝長寿寺」の詳細はこちら
「湖南三山 国宝長寿寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

37.石山寺【滋賀県・大津市】

繊細なグラデの紅葉を並木や多宝塔で。

石山寺

境内には小ぶりの葉をしたイロハモミジが多く、美しいグラデーションが魅力。参道の並木のほか、多宝塔との競演風景も見もの。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■石山寺
[TEL]077-537-1105(石山観光協会)
[住所]滋賀県大津市石山寺1-1-1
[参拝時間]8時~16時30分(最終受付16時)
[定休日]なし
[料金]拝観料大人600円、小学生250円
[アクセス]名神瀨田西ICより車で10分
[駐車場]120台(1日600円)
「石山寺」の詳細はこちら
「石山寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

38.大瀧神社【滋賀県・多賀町】

野趣溢れる清流とモミジの競演。

大瀧神社
川沿いに遊歩道が続いているので、歩きながら眺めて

神社に面した犬上川は「大蛇ケ淵(だいじゃがふち)」と呼ばれる景勝地。奇岩怪石の間をうねりながら約10mもの落差を流れ落ちる清流と、真紅に染まったモミジとのコントラストが見事!

紅葉見物とあわせて参拝も。滝の宮とも言われ、祭神タカオカミ、クラオカミを祀る。雨と水脈を司り、農作物が繁茂する恵みを授けて貰えるそう。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■大瀧神社
[TEL]0749-48-1553(多賀観光協会)
[住所]滋賀県犬上郡多賀町富之尾
[参拝時間]自由
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR河瀬駅より湖国バス富之尾行で25分、富之尾より徒歩10分【車】名神彦根ICより20分
[駐車場]30台(無料)
「大瀧神社」の詳細はこちら
「大瀧神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

39.毘沙門堂【京都府・京都市】

石段に艶やかな色を落とす風流な参道の敷きモミジ。

毘沙門堂
勅使門前の参道はモミジのトンネル

京都七福神の一つ、毘沙門天を祀る寺院。境内各所が色付く中でも、勅使門へ続く坂道の並木が魅力的。石段の上に毛せんを敷いたかのように赤い葉が降り積もる。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■毘沙門堂
[TEL]075-581-0328
[住所]京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
[参拝時間]9時~17時(最終受付16時30分)、12月~2月:9時~16時30分(最終受付16時)
[定休日]なし
[料金]入山拝観料 一般500円
[アクセス]名神京都東ICより車で10分
[駐車場]5台(無料)
「毘沙門堂」の詳細はこちら
「毘沙門堂」のクチコミ・周辺情報はこちら

40.総本山 智積院【京都府・京都市】

鐘楼堂を華麗に染める燃えるような紅葉美。

総本山 智積院
鐘楼堂を飾る紅葉。周辺の苔を彩る散りモミジも◎

境内自由エリアの参道を彩る紅葉が素晴らしい。11月下旬頃には、金堂前や鐘楼堂付近の紅葉が真っ赤に染まり、朝日と夕日を浴びると燃え立つよう!

[見頃]11月中旬~12月上旬

■総本山 智積院
[TEL]075-541-5361
[住所]京都府京都市東山区東大路七条下ル東瓦町964
[参拝時間]9時~16時30分(最終受付16時)
[定休日]12月29日~31日
[料金]大人500円、中高生300円、小学生200円 ※2022年11月17日(木)から翌4月3日(月)まで国宝障壁画の拝観が停止。この期間の拝観料は大人300円、中高生200円、小学生100円
[アクセス]名神京都南ICより車で17分
[駐車場]50台
「総本山 智積院」の詳細はこちら
「総本山 智積院」のクチコミ・周辺情報はこちら

41.日向大神宮【京都府・京都市】

石段の上から見下ろすと そこは光り輝く紅葉の別世界。

日向大神宮
東山の中腹に佇む。南向きなので、昼頃から陽光が差して幻想的に
日向大神宮
「紅葉厄除根付御守」700円。紅葉の赤色は、魔除け・厄除けの色でもあるとか

石段の脇から覆い被さるようなイロハモミジの大木が圧巻。石段の上から鳥居越しに眺めると、太陽の光を浴びて紅葉がキラキラと輝き、日向という社名にふさわしい雰囲気に。

[見頃]11月下旬~12月上旬

■日向大神宮
[TEL]075-761-6639
[住所]京都府京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
[参拝時間]境内拝観自由 (社務所受付は10時~15時ですが状況により変動、休止。詳しくはHPでご確認下さい)
[定休日]なし
[料金]拝観無料
[アクセス]京都南ICより車で30分
[駐車場]5台
「日向大神宮」の詳細はこちら
「日向大神宮」のクチコミ・周辺情報はこちら

42.養源院【京都府・京都市】

赤やオレンジ色に煌めく参道の紅葉トンネル。

養源院
写真の参道までは7時の開門で無料で参拝可。朝イチはほぼ貸切状態

伏見城の遺構の血天井で有名ですが、実は紅葉も見事。山門をくぐると石畳の参道が続き、多彩な彩りの紅葉が迎えてくれます。雨上がりの散りモミジも美しい。

[見頃]11月下旬~12月上旬

■養源院
[TEL]075-561-3887
[住所]京都府京都市東山区三十三間堂廻り町656
[参拝時間]10時~15時
[定休日]不定
[料金]拝観料大人600円、中高生500円、小学生300円
[アクセス]名神京都南ICより車で15分
[駐車場]なし
「養源院」の詳細はこちら
「養源院」のクチコミ・周辺情報はこちら

43.朱雀の庭(梅小路公園)【京都府・京都市】

闇夜に浮かびあがる色鮮やかな紅葉の水鏡。

池の周辺には築山が配され、約100本のイロハモミジが色づく

一番の見どころは、池の水面に映る紅葉の美しさ。黒御影石の上に1cmだけ水を張るという独自の工夫で、驚くほど鮮明に。特にライトアップは必見。

[見頃]11月中旬~12月上旬

<紅葉まつり>
[期間]11月11日(金)~27日(日)予定※11月14日(月)、22日(火)は休み
[時間]17時~21時(最終入園20時30分)
[料金]中学生以上400円、小学生200円
※感染症等の状況により中止になる場合あり

■朱雀の庭(梅小路公園)
[TEL]075-352-2500
[住所]京都府京都市下京区観喜寺町56-3
[営業時間]9時~17時(最終入園16時30分)
[定休日]月(祝日の場合は翌平日)
[料金]入園料小学生以上200円
[アクセス]【電車】JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車すぐ【車】名神京都南ICより10分
[駐車場]なし
「朱雀の庭(梅小路公園)」の詳細はこちら
「朱雀の庭(梅小路公園)」のクチコミ・周辺情報はこちら

44.嵐山 渡月橋【京都府・京都市】

山全体が華麗に色づく、パノラマ紅葉に見惚れる。

嵐山 渡月橋
渡月橋の後ろにそびえる嵐山の紅葉は例年11月下旬にピークを迎える

京都の観光名所として真っ先にその名が挙がる渡月橋。秋には嵐山全体が鮮やかに色づき日本の美を体感させてくれる。木々や川に囲まれた開放的な空間は癒やしそのもの。

[見頃]11月下旬~12月上旬

■嵐山 渡月橋
[TEL]075-861-0012(嵐山保勝会)
[住所]京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町
[営業時間]自由観賞
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【電車】嵐電嵐山本線嵐山駅より徒歩2分【車】京都縦貫道大原野ICより25分
[駐車場]なし
「嵐山 渡月橋」の詳細はこちら
「嵐山 渡月橋」のクチコミ・周辺情報はこちら

45.大徳寺 興臨院【京都府・京都市】

この時期だけのお楽しみ。静寂の庭で紅葉と向き合う。

大徳寺 興臨院
方丈庭園を彩るのは息を呑むほど美しい紅葉のグラデーション
大徳寺 興臨院
磨かれたテーブルに映り込んだリフレクション紅葉は、新鮮な感動をくれる
大徳寺 興臨院
大徳寺 興臨院御朱印

臨済宗大徳寺派大本山、大徳寺の塔頭のひとつ。畠山家と前田家の菩提寺であり、秋の特別公開では重要文化財の表門と本堂に加えて方丈庭園と茶室が拝観できる。

「大徳寺 興臨院御朱印」は300円。通常非公開の寺院であるため、御朱印が授与されるのは、特別公開期間中のみ。

[見頃]11月下旬~12月上旬

■大徳寺 興臨院
[TEL]075-231-7015(株式会社京都春秋)
[住所]京都府京都市北区紫野大徳寺町80
[参拝時間]10時~16時30分受付終了※12月1日以降は16時受付終了
[定休日]なし
[料金]大学生以上600円、中高生400円、小学生(保護者同伴)300円
[アクセス]【電車】JR京都駅より京都市バス101・205・206号系統北大路バスターミナル行き40分、大徳寺前すぐ【車】名神京都南ICより車で30分
[駐車場]50台(2時間500円、以降30分100円)
「大徳寺 興臨院」の詳細はこちら

46.金戒光明寺【京都府・京都市】

水面に映る見事な紅葉と芸術的な御朱印を求めて。

金戒光明寺
鎧池に映り込むのは法然上人の生涯を表現した「紫雲の庭」の燃えるような紅葉(撮影:水野克比古)
金戒光明寺
長い期間修行を重ねた姿が「アフロ仏」として話題の「五劫思惟阿弥陀仏」も安置されている
金戒光明寺
御朱印 五劫思惟阿弥陀仏

1175年、法然上人が初めて念仏を唱えたとされる寺院。夜間拝観では水面に映る「紫雲の庭」の紅葉が見どころ。週末は30分早く入場できるプレミアム拝観プラン(ホームページより要予約)の利用がおすすめ。

夜間拝観の受付で授与される「御朱印 五劫思惟阿弥陀仏」は300円。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■金戒光明寺
[TEL]075-203-2940(京都コネクト株式会社)
[住所]京都府京都市左京区黒谷町121
[参拝時間]境内自由
[定休日]なし
[料金]境内無料
[アクセス]【電車】JR京都駅より京都市バス206号系統北大路バスターミナル行き30分、熊野神社前バス停より徒歩12分【車】第二京阪道路鴨川西ICより車で20分
[駐車場]30台(60分400円)
「金戒光明寺」の詳細はこちら

47.宝蔵寺【京都府・京都市】

天才絵師・伊藤若冲のドクロが御朱印に。

宝蔵寺
紅葉観賞とあわせて若冲親族のお墓へのお参りも忘れずに
宝蔵寺
宝蔵寺
ドクロ朱印

弘法大師空海によって創建されたと伝えられ、江戸時代中期に活躍した絵師・伊藤若冲にゆかりのある寺院。御朱印にも若冲の描いたドクロの図柄が取り入れられている。

「ドクロ朱印」(各300円)は季節ごとにドクロのカラーが変わるが、今年の秋は紫色、ピンク、黄色、緑色の4色が授与される。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■宝蔵寺
[TEL]075-221-2076
[住所]京都府京都市中京区裏寺町通蛸薬師上る裏寺町587
[参拝時間]10時~16時
[定休日]月(臨時休業あり)
[料金]無料
[アクセス]【電車】阪急電鉄京都線京都河原町駅より徒歩5分【車】名神高速京都南ICより車で20分
[駐車場]なし
「宝蔵寺」の詳細はこちら

48.大雄院【京都府・京都市】

この秋だけの限定品パワーあふれる達磨の御朱印。

大雄院
客殿の前庭では豊かな緑の中で木々が優しく色づいている
大雄院
達磨御朱印(2020年)※2022年は、体裁や文字を少し変更予定。詳しくはHP等にて

1603年に尾張藩家老石河光忠によって建立された妙心寺塔頭のひとつ。春と秋には絵心あるモチーフに禅語を添えた限定の御朱印が授与される。今秋からは襖絵プロジェクトが完成し見どころ満載。ダイナミックなダルマが描かれた秋限定「達磨御朱印」は1000円。

[見頃]11月中旬~12月上旬

<大雄院秋の特別拝観>
[期間]11月19日(土)~12月4日(日)
[時間]10時~16時
[料金]拝観料600円

■大雄院
[TEL]075-463-6538
[住所]京都府京都市右京区花園妙心寺町52
[参拝時間]10時~16時
[定休日]なし
[料金]500円
[アクセス]【電車】JR嵯峨野線花園駅より徒歩10分【車】名神高速京都南ICより車で30分
[駐車場]なし
「大雄院」の詳細はこちら

49.宇治上神社【京都府・宇治市】

宇治川沿いを散策すればかわいい御朱印に出会える。

宇治上神社
参道の紅葉が特に見事で見頃は京都市内よりもやや遅め
宇治上神社
秋限定御朱印 全5種類

宇治川の東岸に鎮座し、1994年に世界文化遺産に登録された歴史ある神社。季節ごとの御朱印や和歌朱印など色彩豊かな御朱印を受けることができる。紅葉の色合いを模した秋限定御朱印(全5種、各500円)や和歌の御朱印(全3種類、各1200円)が揃う。

[見頃]11月下旬~12月上旬

■宇治上神社
[TEL]0774-21-4634
[住所]京都府宇治市宇治山田59
[参拝時間]拝観自由
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【電車】京阪電車宇治線宇治駅より徒歩10分【車】京滋バイパス宇治西ICより車で12分
[駐車場]あり(ただし境内滞在の間のみ無料)
「宇治上神社」の詳細はこちら

50.興聖寺【京都府・宇治市】

モミジの名所・琴坂をたずねて。

興聖寺
山門からのぞく琴坂の紅葉は格別

釈迦牟尼佛を御本尊とする曹洞宗の寺院。「琴坂」と呼ばれる参道が紅葉の名所として名高い。坐禅や写経の体験も行っている。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■興聖寺
[TEL]0774-21-2040
[住所]京都府宇治市宇治山田27-1
[参拝時間]5時~17時
[定休日]なし
[料金]500円
[アクセス]【電車】京阪電車宇治線宇治駅より徒歩15分【車】京滋バイパス宇治西ICより10分
[駐車場]30台(1回500円)
「興聖寺」の詳細はこちら

51.保津川下り【京都府・亀岡市】

風情溢れる京都ならではの船下り。

保津川下り
紅葉を愛でつつ、急流ポイントではスリルたっぷりの川下りを体験

丹波亀岡から京都嵐山までの約16kmを約2時間の船旅で満喫。11月頃によく発生する丹波霧の冷気によって、一段と赤みを増したモミジを見上げながら優雅に見物しよう。

混雑必至なので朝一番の9時便を目指そう。また公式HPの「船頭だより」に最新紅葉情報がアップされるのでチェック!

[見頃]11月中旬~12月上旬

■保津川下り
[TEL]0771-22-5846(保津川遊船企業組合)
[住所]京都府亀岡市保津町下中島2
[営業時間]【3月10日~12月第2日曜まで】9時~15時【12月第2月曜~3月9日まで】~14時30分
[定休日]12月29日~1月4日
[料金]乗船料中学生以上4100円、4歳以上2700円
[アクセス]京都縦貫道篠ICより車で15分
[駐車場]80台(無料)
「保津川下り」の詳細はこちら

52.大阪市立長居植物園【大阪府・大阪市】

樹木ごとに異なる紅葉を観察。

大阪市立長居植物園
園内随所の樹木が鮮やかな赤や黄に染まる

園内にはケヤキやイロハモミジ、イチョウ、メタセコイアなど様々な木々の紅葉が見られる。大池に映る「逆さ紅葉」も名物。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■大阪市立長居植物園
[TEL]06-6696-7117(長居植物園)
[住所]大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23
[営業時間]9時30分~16時30分(最終入園16時)※10月~3月は~17時(最終入園16時30分)
[定休日]月(祝日の場合は翌平日)
[料金]入園料大人200円、中学生以下無料
[アクセス]【電車】OsakaMetro長居駅から徒歩10分【車】阪神高速駒川ICより約10分
[駐車場]最寄りのコインパーキングを利用
「大阪市立長居植物園」の詳細はこちら
「大阪市立長居植物園」のクチコミ・周辺情報はこちら

53.五月山ドライブウェイ【大阪府・池田市】

赤や橙のカラフルな紅葉が目の前に。

五月山ドライブウェイ
ルートの中でもビワ谷や「五月台」、五月平周辺の道沿いが見所

五月山から箕面へと続く有料道路。道沿いに並ぶモミジやサクラが鮮やかに車窓を飾る。また、展望台の「秀望台」と「五月台」からは、大阪平野がパノラマで広がる絶景も!

夜景のスポットとしても人気。夕方に紅葉を見て、日が暮れたら「秀望台」でロマンチックな夜景観賞も!

[見頃]11月下旬~12月上旬

■五月山ドライブウェイ
[TEL]072-753-2813(五月山緑地管理センター)
[住所]大阪府池田市綾羽~五月丘
[営業時間]【11月】7時~20時【12月】7時~18時、季節変動あり※22時~翌5時は通行禁止
[定休日]なし
[料金]通行料普通車300円(二輪車は通行禁止)
[アクセス]阪神高速川西小花出口より車で15分
[駐車場]57台(無料)

54.摂津峡公園【大阪府・高槻市】

渓谷の自然林が足元から真っ赤に。

摂津峡公園
モミジやクヌギ、桜などが紅葉のグラデーションを作り出す

芥川の中上流域にある山林地帯の自然公園。中でも紅葉樹が密集する「もみじ谷」は辺り一面が落ち葉の絨毯に。見上げれば天を覆うような木々に囲まれ、空気まで朱色に染まる。天気が良ければ、公園内の高台から日の出と紅葉を眺められる。爽やかな朝の日差しに輝く紅葉の中を散策しよう。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■摂津峡公園
[TEL]072-675-0081 (高槻市観光協会)
[住所]大阪府高槻市塚脇5-3-4
[営業時間]平日9時~17時、土日祝10時~17時
[定休日]年末年始(12月29日~1月3日)
[アクセス]【電車】JR高槻駅よりバスで15分、「塚脇」バス停より徒歩10分【車】新名神高槻ICより10分
[駐車場]160台(1日1000円)
「摂津峡公園」の詳細はこちら

55.箕面大滝【大阪府・箕面市】

落差約33mの水柱と紅葉のコラボ。

箕面大滝
公園入口から滝までは徒歩40分~50分。歩きやすい靴で訪れよう

大滝の周辺を赤や橙色の木々が飾り、迫力ある風景に。滝前広場では約3mの近さで楽しめる。ほか、阪急箕面駅から滝へ続く箕面川沿いの遊歩道「滝道」でも紅葉見物OK!混雑回避をするなら土日祝の早朝や平日に訪れて。山の渓谷のため、日が落ちると真っ暗になるので注意!

[見頃]11月中旬~12月上旬

<明治の森箕面 国定公園もみじまつり>
[期間]11月1日(火)~12月4日(日)
[時間]未定

■箕面大滝
[TEL]072-723-1885(箕面交通・観光案内所)
[住所]大阪府箕面市箕面公園
[営業時間・定休日]散策自由
[アクセス]【電車】阪急箕面駅より徒歩1時間【車】名神茨木IC、または中国道中国吹田ICより各30分
[駐車場]周辺に有料駐車場あり
「箕面大滝」の詳細はこちら
「箕面大滝」のクチコミ・周辺情報はこちら

56.応頂山 勝尾寺【大阪府・箕面市】

3000本の紅葉に彩られ 8万坪の境内が一幅の絵に。

応頂山 勝尾寺
昼とは趣きが異なり、神秘的で幻想的な景観が広がるライトアップ「幻想の世界へ」も必見

「勝運の寺」として知られる名刹は、参道を覆う紅葉のトンネルが全国から訪れる人を迎える。山門を抜けると、弁天池越しに見渡す全山の紅葉が、山の緑、空の青と相まって絵画のように美しい。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■応頂山 勝尾寺(おうちょうざん かつおうじ)
[TEL]072-721-7010
[住所]大阪府箕面市粟生間谷2914-1
[参拝時間]平日8時~17時、土~17時30分、日祝~18時
[定休日]なし
[料金]高校生以上400円、小中学生300円、未就学児100円、2歳以下無料
[アクセス]名神茨木ICより車で20分
[駐車場]350台(1時間まで500円、以降30分毎200円)
<ライトアップ>
[期間]11月中の土日祝
[時間]日没後~19時30分
「応頂山 勝尾寺」の詳細はこちら
「応頂山 勝尾寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

57.書寫山圓教寺【兵庫県・姫路市】

天台宗の名刹ではお堂を紅葉が縁取る。

書寫山圓教寺

標高371mの書写山山上へ上ると荘厳な伽藍が多数現れ、山内に自生するモミジやイチョウが色を添える。映画のロケ地としても有名。

[見頃]11月上旬~12月上旬

■書寫山圓教寺
[TEL]079-266-3327
[住所]兵庫県姫路市書写2968
[参拝時間]ロープウェイ2020年は8時30分~17時
[定休日]なし(2月はロープウェイが運休)
[料金]拝観志納金大人500円、高校生以下無料※ロープウェイ乗車料別途必要
[アクセス]山陽道山陽姫路西ICより車で10分、または中国縦貫道夢前スマートICより車で15分
[駐車場]350台(無料)
「書寫山圓教寺」の詳細はこちら
「書寫山圓教寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

58.神戸布引ハーブ園/ロープウェイ【兵庫県・神戸市】

色づく山越しに神戸の町並みも!

神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
園の中では、山々と神戸港を一望できる「展望プラザ」が特等席

秋色に染まった山並みをロープウェイから見物!山頂にあるハーブガーデンでは、約500本のモミジ、ヤマザクラ、メタセコイヤ、イチョウ、ハゼ、ウルシ、コナラなどが色づくので散策しながら楽しんで。イベントではクリスマスタワーやリースフォトスポットが登場!紅葉とクリスマス気分を一度に楽しめる。

[見頃]11月上旬~12月上旬

■神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
[TEL]078-271-1160
[住所]兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
[営業時間]9時30分~16時45分、11月27日までの土日祝は20時15分まで※ロープウェイより時刻
[定休日]なし(強風・雷発生時は、運休・休園する場合あり)
[料金]入場料(ロープウェイ乗車+ハーブ園入園)大人1800円(17時以降1100円)、小中学生900円(同700円)
[アクセス]【電車】JR・地下鉄新神戸駅より徒歩5分【車】阪神高速生田川出口より10分
[駐車場]なし
<古城のクリスマス2022-ボタニカルクリスマス->
[期間]11月12日~12月25日
[時間]営業時間内
「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」の詳細はこちら

59.奈良公園【奈良県・奈良市】

秋の紅葉に映える 愛らしいシカに胸キュン。

奈良公園
神様の遣いとされるシカが暮らす。イチョウの見頃は10月下旬~11月下旬

約660haの広大な公園がサクラの紅葉から始まり、イチョウ、モミジへと約1ヵ月間も秋色に!浮見堂付近の紅葉も◎。

[見頃]10月下旬~12月上旬

■奈良公園
[TEL]0742-22-0375(奈良公園事務所)
[住所]奈良県奈良市登大路町、春日野町、雑司町、高畑町一帯
[アクセス]第二阪奈道路宝来ICより車で15分
[駐車場]なし(周辺の有料駐車場を利用)
「奈良公園」の詳細はこちら
「奈良公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

60.正暦寺【奈良県・奈良市】

「錦の里」の別名を持つ名刹。

正暦寺
福寿院客殿内からは、額縁に収められたような風景を眺められる

奈良郊外の山間に位置し、自生する約3000本のカエデやイチョウで境内が錦に染まる。「福寿院庭園」では庭越しに山々の紅葉も眺望できて見応えあり。

朝9時~10時30分は、比較的人混みが少ない中でゆっくり観賞できる。さらに、この時間は朝日に映える紅葉を楽しめて一石二鳥。

[見頃]11月中旬~12月上旬

<秋期特別公開>
[期間]11月3日(木)~12月4日(日)
[時間]9時~17時(最終受付16時30分)

■正暦寺
[TEL]0742-62-9569
[住所]奈良県奈良市菩提山町157
[参拝時間]9時~17時(最終受付16時30分)
[定休日]12月30・31日
[料金]拝観料中学生以上800円、小学生300円
[アクセス]西名阪道天理ICより車で20分
[駐車場]70台(1日500円)
「正暦寺」の詳細はこちら
「正暦寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

61.吉城園【奈良県・奈良市】

春日山や若草山を背景に、杉苔と紅葉が優美に彩る。

吉城園
2020年4月から入園無料に。苔の庭のほか、池の庭、茶花の庭もある。東大寺方面へ通り抜けが可能
吉城園
茶室から眺める苔の庭。逆に、庭から見る茅葺屋根の茶室も美景

興福寺の子院・摩尼珠院があったとされる地に作庭された日本庭園。苔の庭は、杉苔の緑と紅葉のコントラストが美しく、晩秋の散りモミジで華やぐ光景も見事。

[見頃]11月中旬~12月中旬

■吉城園
[TEL]0742-22-5911
[住所]奈良県奈良市登大路町60-1
[営業時間]9時~17時(最終受付16時30分)
[定休日]2月24日~2月末日
[料金]入園無料
[アクセス]第二阪奈道路宝来ランプより車で15分
[駐車場]なし
「吉城園」の詳細はこちら
「吉城園」のクチコミ・周辺情報はこちら

62.県立竜田公園【奈良県・斑鳩町】

百人一首にも詠まれた風流な光景。

県立竜田公園
百人一首では「ちはやぶる神代もきかず竜田川~」と詠まれた

竜田川沿いに約700本のカエデやモミジが真紅の色を落とす、多くの歌人に詠まれた風光明媚な地。「堂山橋」の上からは、紅葉に染まった両岸を一度に見渡せる。

紅葉時季は混雑あり。駐車台数が約20台と少ないので、駐車場開場の9時に訪れるか、公共交通機関を利用して来園を。

[見頃]11月下旬~12月上旬

■県立竜田公園
[TEL]0745-74-6800(斑鳩町観光協会)
[住所]奈良県生駒郡斑鳩町稲葉車瀬2
[営業時間・定休日]鑑賞自由
[アクセス]【電車】JR王寺駅より奈良交通バス法隆寺前行・国道横田行・シャープ前行各5分、竜田大橋バス停より徒歩9分【車】西名阪道法隆寺ICより10~15分
[駐車場]約20台(無料/9時~17時)
「県立竜田公園」の詳細はこちら
「県立竜田公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

63.談山神社【奈良県・桜井市】

十三重塔を赤や黄色のカエデが彩る。

談山神社
ライトアップの様子

約3000本ものカエデと、約2000本のドウザンツツジが重要文化財の社殿を鮮やかに飾る。中でも見所は十三重塔周辺のほか、本殿下の140段階段の紅葉トンネル。11月18日~27日(日没~20時、最終受付19時30分)はライトアップも。

[見頃]11月中旬~12月上旬

■談山神社
[TEL]0744-49-0001
[住所]奈良県桜井市多武峰319
[参拝時間]8時30分~17時(最終受付16時30分)
[定休日]なし
[料金]拝観料大人600円、小学生300円
[アクセス]西名阪道天理ICより車で40分
[駐車場]300台(無料、一部有料)
「談山神社」の詳細はこちら
「談山神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

64.龍泉寺ライトアップ【奈良県・天川村】

鏡のように澄んだ水面に秋色の木々が見事に映える。

龍泉寺ライトアップ
境内中央の池を中心に美しい紅葉が広がる(よいよいフォトコン2021 最優秀賞 saka_pics_1030様作品)

修験者の水行の地として1300年もの歴史を持つ古刹。秋は境内のモミジやイチョウが色づき、夜には見事なライトアップも。

[見頃]~12月中旬
[ライトアップ]開催中~12月中旬、18時~22時

■龍泉寺ライトアップ
[TEL]0747-64-0001
[住所]奈良県吉野郡天川村洞川494
[料金]拝観無料
[駐車場]20台
「龍泉寺ライトアップ」の詳細はこちら
「龍泉寺ライトアップ」のクチコミ・周辺情報はこちら

65.西之丸庭園(紅葉渓庭園)【和歌山県・和歌山市】

大名庭園の風雅な秋景色に陶酔。

西之丸庭園(紅葉渓庭園)
紅葉が見事なことから「紅葉渓庭園」の名も。国の名勝に指定

和歌山城中で、天守閣が立つ虎伏山山麓の西の丸にある回遊式庭園。堀に浮かぶ釣殿風の建物「鳶魚閣」や、舟形の巨石「御舟石」と紅葉の競演に風情を感じる。

園内にある数寄屋造りの本格的な茶室「紅松庵」の庭は苔に覆われ、風流を感じられる。抹茶(生菓子付き470円)の提供もある。

[見頃]11月下旬~12月上旬

■西之丸庭園(紅葉渓庭園)
[TEL]073-435-1044(和歌山城整備企画課)
[住所]和歌山県和歌山市一番丁3番地
[営業時間]9時~17時(最終入場16時45分)
[定休日]12月29日~31日
[料金]入園無料
[アクセス]阪和道和歌山ICより車で15分
[駐車場]58台(1時間200円、次の1時間160円、以降1時間毎に200円)
「西之丸庭園(紅葉渓庭園)」の詳細はこちら
「西之丸庭園(紅葉渓庭園)」のクチコミ・周辺情報はこちら

66.総本山 根來寺【和歌山県・岩出市】

もみじ谷の紅葉は視界一面が真っ赤に!

総本山 根來寺
もみじ谷にはベンチも点在

約900年の歴史を持つ、新義真言宗の総本山。境内を流れる大谷川沿いのもみじ谷を散策し、国宝の大塔や名勝庭園を彩る紅葉も愛でて。

[見頃]11月下旬~12月上旬

■総本山 根來寺(ねごろじ)
[TEL]0736-62-1144
[住所]和歌山県岩出市根来2286
[参拝時間]9時10分~16時(季節により変動あり)
[料金]入山料中学生以上500円
[アクセス]京奈和道岩出根来ICより車で3分
[駐車場]80台
「総本山 根來寺」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics