close

2021.11.01

【九州】11月おすすめ日帰りドライブコース14選!紅葉や温泉、グルメを満喫<2021>

11月になり、すっかり秋も本番。食欲の秋、紅葉の秋など色々あるけど、11月の休日はどう過ごそう?と悩まれている方へ、今回は九州エリアからおすすめの日帰りドライブコースをご紹介します。

見頃を迎える紅葉は、神社や滝とのコラボレーションから、逆さ紅葉、ライトアップなど見どころも様々。季節の景色を見た後は、絶品グルメで食欲の秋も満喫♪ドライブの〆に温泉で癒されるルートも。ぜひ参考にしてみてくださいね。

※この記事は2021年10月8日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

福岡県・大宰府市~春日市

◆コース
宝満宮 竈門神社
↓車で6分
coba cafe
↓車で20分
Boulangerie NOAN 春日店

宝満宮 竈門神社

宝満宮 竈門神社
11月中旬~下旬は期間限定でライトアップも ※日没~21時(画像提供:PIXTA)

紅葉トンネルをくぐり、縁結びの神様に祈願♪
宝満山の麓にあり、縁結びの神様として愛される神社。秋には参道が真っ赤に彩られ、まるで紅葉のトンネルのよう。景色を観賞しつつ参拝しよう。

[紅葉の見頃]11月中旬~12月上旬

■宝満宮 竈門神社
[TEL]092-922-4106
[住所]福岡県太宰府市内山883
[参拝時間]参拝自由(授与所は8時30分~18時※変更の場合あり)
[アクセス]九州道太宰府ICより20分
[駐車場]100台(1回400円)
「宝満宮 竈門神社」の詳細はこちら
「宝満宮 竈門神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

coba cafe

coba cafe
10種以上の副菜とスープ、毎朝オーブンで焼き上げるcoba cafeオリジナルのパン付き

とことん自家製を追求!品数豊富なランチに大満足。
自家製にこだわったランチやスイーツが味わえるカフェ。看板メニューのサラダプレートは、季節の野菜が彩り豊かにたっぷり味わえる♪見た目も鮮やか!

■coba cafe
[TEL]092-928-2211
[住所]福岡県太宰府市宰府2-7-4
[営業時間]11時~18時、ランチ~14時30分、カフェ14時~※Instagramを要確認
[定休日]不定
[料金]cobaのサラダプレート1200円
[アクセス]九州道太宰府ICより10分
[駐車場]なし
「coba cafe」の詳細はこちら

Boulangerie NOAN 春日店

Boulangerie NOAN 春日店

2021年3月オープン、60種以上のパンが。
糸島の人気ベーカリーの新店が春日市にオープン。フランスパンに自家製の粒あんと北海道産バターをサンドしたあんバターなど、どれも気になる。

■Boulangerie NOAN 春日店
[TEL]092-985-0407
[住所]福岡県春日市塚原台1-124
[営業時間]9時~18時※売切れ次第終了
[定休日]火、他不定あり
[料金]あんバター237円
[アクセス]福岡都市高速野多目出口より25分
[駐車場]4台
「Boulangerie NOAN 春日店」の詳細はこちら

福岡県・北九州市

◆コース
70factory1948
↓車で15分
河内藤園
↓車で40分
Fruit Factory Mooon

70factory1948

70factory1948

自慢のコッペパンにご当地グルメをサンド。
創業70年を迎えたパン工場が作るコッペパンはフワフワ食感で、懐かしい味わい。いろんな具のサンドが並び、焼うどんや焼きカレーなど北九州名物を取り入れたユニークな商品も。

■70factory1948
[TEL]093-651-3320
[住所]福岡県北九州市八幡東区荒生田1-4-1
[営業時間]9時~18時
[定休日]なし(臨時休業あり)
[料金]焼うどん目玉焼きのせ421円、焼きチーズカレー421円
[アクセス]北九州都市高速山路出口より5分
[駐車場]周辺に有料駐車場あり
「70factory1948」の詳細はこちら

河内藤園

河内藤園
画像提供:PIXTA

オレンジ色に染まるモミジの楽園。
藤の花が有名だけど、入園口から最奥に約700本が染まる紅葉もすばらしい。斜面を上って振り返るとバーンと広がる、通称モミジのトンネルが見どころ。休憩しつつのんびり散策を。

[紅葉の見頃]11月中旬~12月上旬

■河内藤園
[TEL]093-652-0334
[住所]福岡県北九州市八幡東区河内2-2-48
[営業時間]9時~17時※開園は11月中旬~12月上旬(予定)
[定休日]開園中はなし
[料金]大人(18歳以上)500円※大人(18歳以上)1人に子ども(高校生以下)2人まで無料
[アクセス]北九州都市高速大谷出口、または山路出口より25分
[駐車場]200台
「河内藤園」の詳細はこちら
「河内藤園」のクチコミ・周辺情報はこちら

Fruit Factory Mooon

Fruit Factory Mooon

アイスやソースも自家製、旬の果物をふんだんに。
フルーツ専門店に豊富に並ぶ、新鮮な果物を使用したスイーツが楽しめる。定番のミックスパルフェをはじめ、12月頃には季節限定のストロベリーパルフェ(時価)も登場予定。

■Fruit Factory Mooon
[TEL]093-382-1003
[住所]福岡県北九州市門司区中町5-26
[営業時間]11時~19時
[定休日]不定
[料金]ミックスパルフェ1408円
[アクセス]北九州都市高速足立出口より10分
[駐車場]12台
「Fruit Factory Mooon」の詳細はこちら

佐賀県・唐津市~多久市

◆コース
環境芸術の森
↓車で20分
そば処 和らびの
↓車で15分
SCOL CAFE

環境芸術の森

環境芸術の森
風遊山荘の窓辺近くで見られるリフレクションは必見

まるでアートの世界観、艶やかリフレクション紅葉。
作礼山(さくれいざん)の中腹、約40年かけて造り上げた森に1万本のモミジやカエデが色づく。至る所に絶景が点在し、なかでも風遊山荘から見る机上の鏡映しの紅葉は、芸術とも言うべき美しさ。

[紅葉の見頃]11月上旬~下旬

■環境芸術の森
[TEL]0955-63-2433
[住所]佐賀県唐津市厳木町平之667
[営業時間]9時~16時※風遊山荘の秋の公開11月1日(月)~30日(火)
[定休日]期間中はなし
[料金]高校生以上700円、小・中学生300円、未就学児無料
[アクセス]長崎道多久ICより20分
[駐車場]100台
「環境芸術の森」の詳細はこちら
「環境芸術の森」のクチコミ・周辺情報はこちら

そば処 和らびの

そば処 和らびの

新そば&新米シーズン、丁寧に仕込む逸品揃い。
ご主人がそばを手打ちし、奥さんが自家栽培の野菜などで天ぷらや小鉢料理を手作り。地元産の棚田米のおにぎりもふっくらツヤツヤとしている。

■そば処 和らびの
[TEL]0955-62-4780
[住所]佐賀県唐津市相知町平山上甲1334
[営業時間]月、土日祝11時30分~15時※そばがなくなり次第終了 ※予約が確実
[定休日]火~金(祝日の場合営業)
[料金]天ぷらセット1300円
[アクセス]厳木多久有料道路浪瀬ICより6分
[駐車場]10台

SCOL CAFE

SCOL CAFE
SCOL CAFE
キッズスペースがあり、またテラスはペットも一緒に利用できる

香り高いコーヒーと焼き立てパンが約30種。
家・雑貨・カフェ3つの分野から「楽しい」を提供。カフェはパンやスペシャルティコーヒーを。焼き上がりを待ちつつ、くつろぐ人も多いとか。

■SCOL CAFE
[TEL]090-2850-2921
[住所]佐賀県多久市北多久町小侍1108-4
[営業時間]10時30分~18時(ドリンクLO17時)
[定休日]日、月
[料金]クロワッサン150円、SCOLラテ500円(共にテイクアウト時)
[アクセス]長崎道多久ICより5分
[駐車場]9台
「SCOL CAFE」の詳細はこちら

長崎県・雲仙市

◆コース
海鮮市場 蒸し釜や
↓車で2分
小浜温泉足湯ほっとふっと105
↓車で10分
三十路苑

海鮮市場 蒸し釜や

海鮮市場 蒸し釜や

好きな食材を選んで105℃の蒸気で一気に!
小浜温泉の蒸気を利用した源泉蒸し専門店。店内に並ぶ地元の海鮮や野菜、肉などを選んでスタッフへ。蒸し上がった食材は旨みがUP!

■海鮮市場 蒸し釜や
[TEL]0957-75-0077
[住所]長崎県雲仙市小浜町マリーナ19-2
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)、17時~21時(LO20時)
[定休日]火
[料金]蒸し豚セット715円
[アクセス]長崎道諫早ICより50分
[駐車場]80台
「海鮮市場 蒸し釜や」の詳細はこちら

小浜温泉足湯ほっとふっと105

小浜温泉足湯ほっとふっと105

日本一長い足湯と海の眺望に癒されよう。
全長105mの長~い足湯は腰かけ足湯や、足裏のツボを刺激するウォーキング足湯、ペット足湯などイロイロ。湯棚の裏には蒸し釜もあるよ。

■小浜温泉足湯ほっとふっと105
[問合せ]小浜温泉旅館組合
[TEL]0957-74-3581
[住所]長崎県雲仙市小浜町北本町905-70
[営業時間]11月~3月/10時~18時(蒸し釜~17時30分)、4月~10月/10時~19時(蒸し釜~18時30分)
[定休日]荒天時、源泉清掃日など
[料金]無料(蒸し貸しカゴ代200円/30分)
[アクセス]長崎道諫早ICより50分
[駐車場]20台
「小浜温泉足湯ほっとふっと105」の詳細はこちら
「小浜温泉足湯ほっとふっと105」のクチコミ・周辺情報はこちら

三十路苑

三十路苑
美しい逆さ紅葉も。「今シーズンは、きれいに色づきそう」と苑主の松尾さん

8000坪の大庭園を染める鮮やかな秋景色に息を呑む。
シーズン限定で公開される名所。苑主が40年以上かけて約8000坪にモミジなど、120種約1000本を配置した庭園はまるで絵画のよう。夕暮れ時やライトアップされる夜も見事。

[紅葉の見頃]11月中旬~12月上旬
[ライトアップ]日没~21時30分

■三十路苑
[問合せ]雲仙温泉観光協会
[TEL]0957-73-3434
[住所]長崎県雲仙市小浜町南木指1870-4
[営業時間]9時~21時30分※公開11月20日(土)~12月5日(日)
[定休日]期間中はなし
[料金]18歳以上600円、6歳~18歳300円、5歳以下無料
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間
[駐車場]60台、他臨時駐車場あり
「三十路苑」の詳細はこちら
「三十路苑」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

tag

この記事に関連するキーワード