【福岡県】うきは市コース
◆コース
よかもんいちご
↓車で10分
道の駅うきは
↓車で11分
カワセミデニッシュ
よかもんいちご



毎年好評の玉ねぎ狩りや今期からは青空の下でバーベキューもできる!
多品種のいちご狩りはもちろん、ストロベリーナイトや宝探し企画、また、今シーズンからバーベキューができる「よかもんキャンプ」が登場。3月下旬~4月中旬は菜の花も見頃。
<いちご狩りデータ>
[期間]開園中~5月中旬(予定)
[体験時間]無制限
【~3月31日】中学生以上2200円、小学生1980円、3歳~未就学児1540円【4月1日~5月5日】中学生以上1980円、小学生1870円、3歳~未就学児1430円【5月7日~5月中旬】中学生以上1650円、小学生1430円、3歳~未就学児1100円
[持ち帰り]150円~300円/100g
[入園料]込み
[品種]9種(さがほのか、紅ほっぺ、さちのか、おいCベリー、あまおう、章姫、とよのか、あすかルビー、恋みのり)
090-9790-0742
福岡県うきは市浮羽町三春2495-2
火・木11時~13時(最終受付12時)、土日祝~14時(最終受付13時)
月、水、金
60台
「よかもんいちご」の詳細はこちら
「よかもんいちご」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅うきは

地元ブランド豚のカツ。
地元食材を使った料理が味わえる食事処。耳納いっーとんのカツと、トロトロ玉子が絶妙。
0943-74-3939
福岡県うきは市浮羽町山北729-2
9時~18時、お食事処なかよしこよし 10時~17時(LO16時)
第2火※祝日の場合は翌日
つゆだくカツ丼1100円
256台
「道の駅うきは」の詳細はこちら
「道の駅うきは」のクチコミ・周辺情報はこちら
カワセミデニッシュ
芸術的なフルーツデニッシュ。
2021年9月オープン。うきはの果物を使ったデニッシュが味わえる。旬変りで3種ほど。
080-3182-7687
福岡県うきは市吉井町1340
10時~18時
水、木※祝日の場合は営業
季節のデニッシュ+自家製アイスクリーム900円(イートイン)、季節のデニッシュ450円(テイクアウト)
近隣の公共駐車場利用
「カワセミデニッシュ」の詳細はこちら
【佐賀県】北江町・武雄市コース
◆コース
花祭いちごの谷
↓車で5分
AOGU BAKE&SAND
↓車で30分
武雄温泉元湯
花祭いちごの谷





堆肥と液肥は、じっくり手作り、時にはストレスをかけて…。
「実は堆肥の手作りも始めたんですよ」と嬉しそうに語るオーナー。「液肥も魚かすを入れて作るから臭いですよ~」と、いちごへの愛情があふれんばかり。
糖度をあげるのも大事だが難しいのはコクを出すこと。そのために、適度なストレスもかけてあげないといけないという。おいしいいちご作りを追求し、農園のファンを増やしていきたいと意気込む。
<いちご狩りデータ>
[期間]1月5日~5月中旬(予定)
[体験時間]40分
【1月】小学生以上2900円、4歳~未就学児920円【2月】小学生以上2300円、4歳~未就学児920円【3月~5月中旬】小学生以上1900円、4歳~未就学児920円
[持ち帰り]なし
[入園料]込み
[品種]2種(いちごさん、さがほのか)
AOGU BAKE&SAND

自家製パンにぎっしり具材が!
新鮮野菜と丁寧に下ごしらえされた具材の相性が最高の一品。
0952-37-9257
佐賀県杵島郡江北町上小田95
10時~18時
火、水、木
ベーコンときのこ&塩こうじチキンと野菜(※季節により内容変動)500円、エビタマゴ470円※1メニュー2個セット
4台
武雄温泉元湯

レトロな温泉でゆったり♪
あつ湯とぬる湯に交互に入れば、体の芯からぽかぽかになりそう。
0954-23-2001
佐賀県武雄市武雄町武雄7425
6時30分~24時(最終受付23時)
なし
大人450円、3歳~小学生220円、2歳以下無料
100台
「武雄温泉元湯」の詳細はこちら
「武雄温泉元湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
【熊本県】あさぎり町コース
◆コース
光いちごファーム
↓車で3分
インド亜大陸的カレー食堂 アルナ
↓車で10分
パン工房 麦の音
光いちごファーム




人吉の盆地を利用した寒暖差と球磨川の清らかな水。これこそが甘くなる最大の秘訣。
九州の名だたる農園へ足を運び、学んだことを柔軟な発想で農園づくりに活かそうと励む若き園主。盆地特有の寒暖差を生かし、甘みと旨み成分を蓄積させたいちごを栽培する。
<いちご狩りデータ>
[期間]2月~3月の土日限定
[体験時間]1時間
【2月~3月】大人1500円、中・高生1300円、3歳~小学生1000円
[持ち帰り]あり
[入園料]込み
[品種]4種(ゆうべに、紅ほっぺ、恋みのり、よつぼし)
070-8359-2588
熊本県球磨郡あさぎり町岡原北812
10時~12時(最終受付11時30分)
月~金
8台
「光いちごファーム」の詳細はこちら
「光いちごファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら
インド亜大陸的カレー食堂 アルナ

南インドのカレーを再現。
スパイス使いが鮮烈な南インドカレー。定番、月替り、日替りの3種。組合せであいがけも。
090-4195-8343
熊本県球磨郡あさぎり町免田東4621
11時30分~14時
日、月
あいがけカレー1000円(カレーにより料金異なる)
7台
「インド亜大陸的カレー食堂 アルナ」の詳細はこちら
パン工房 麦の音

ご当地パンでいちごをサンドしよう。
地元食材と無添加にこだわる。風味豊かな食パンやデニッシュなど焼き立てがずらり。
0966-45-3399
熊本県球磨郡あさぎり町免田西3003-37
7時~18時30分
火、水
田舎パン(1/2サイズ)330円、食パン(1/2サイズ)440円
10台
「パン工房 麦の音」の詳細はこちら
【熊本県】南阿蘇村コース
◆コース
阿蘇健康農園
↓車で5分
minaaso マルデン
↓車で7分
めるころパン工房
阿蘇健康農園






最先端のヨーロッパ式農業技術を導入し、多段式ポットで3品種・7万本を栽培。
8万2000平方メートルと巨大な温室。その広さ、テニスコート30面分!一歩足を踏み入れると、ココって植物園!?と見間違えるほど、目の前に並ぶ緑の棚。これはヨーロッパの最先端技術を取り入れた多段式ポット栽培なるもの。
「人と一緒でメタボないちごは作らない」と、いちごが健全に育つ環境をコントロール。果実の熟れ頃も然り、いつ訪れても甘いいちごが実る。
<いちご狩りデータ>
[期間]開園中~5月15日(予定)
[体験時間]無制限
[料金&時間]【12月~1月3日】中学生以上2000円、小学生1600円、3歳~未就学児1200円【1月4日~4月3日】中学生以上1800円、小学生1400円、3歳~未就学児1000円【4月4日~5月15日】中学生以上1600円、小学生1200円、3歳~未就学児800円
[持ち帰り]なし
[入園料]込み
[品種]3種(ゆうべに、さがほのか、恋みのり)
0967-63-8500
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5542-1
9時~17時(最終受付16時)
なし
300台
「阿蘇健康農園」の詳細はこちら
「阿蘇健康農園」のクチコミ・周辺情報はこちら
minaaso マルデン

自然とあか牛グルメを堪能。
コンセプトは「食とアウトドアの融合」。120gのあか牛のステーキがのるカレーが絶品。
0967-65-8557
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5277
ランチ11時~15時(LO14時30分)※18時~のディナーは予約制
水
あか牛のランイチ ステーキカレー3190円
15台
「minaaso マルデン」の詳細はこちら
めるころパン工房


おやつ系から食事系まで約60種。
大人気のベーカリー。買ったいちごと食パンで、いちごサンドが作れる!
0967-67-2056
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽坂の上3765
9時~17時
水、木
木の実のライ(1/2サイズ)508円、生クリーム食パン378円
20台
「めるころパン工房」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。