待ちに待った新年到来!良い一年になるように、開運スポットをハシゴしてテンションをアゲるドライブはいかが?今回は関西エリアで楽しめる開運ドライブコースをご紹介。
パワスポ、グルメ、温泉に分けて開運コースを紹介します!お正月の初詣や旅行の参考にも◎ハッピーな気持ちをチャージしに行こう!
災いを防いで福をチャージ!アゲ詣【京都府】
寅年の運気アップが期待できるアゲ詣コース【奈良県】
高級食材や縁起物でアゲグルメを満喫するコース【大阪府】
絶景&湯ヂカラ自慢のアゲ温泉を巡るコース【奈良県】
あったかパワーで寒さしらずなアゲ温泉を巡るコース【和歌山県】
【京都府】災いを防いで福をチャージ!アゲ詣コース
正寿院のハート形の猪目窓。猪目の文様は災いを防ぐとされ、福を招く窓として注目を集めている。
京都 和束荘
↓ 車で25分
正寿院
↓ 車で15分
猿丸神社
京都 和束荘【京都府・和束町】

お茶を随所に使った料理の数々。
茶畑に囲まれたお宿。昼限定の和束御膳は自ら重箱を引き出して楽しむスタイルで気分も上昇!茶飯や焙じ茶プリンなど随所に和束茶を使用。
0774-78-2603
京都府相楽郡和束町白栖猪ケ口25-5
食事11時30分~13時、17時30分~20時(要問合わせ)
水
第二阪奈道路宝来ICより車で50分 ※府道5号線経由を推奨
10台(他、和束運動公園の駐車場も利用可)
「京都 和束荘」の詳細はこちら
↓ 車で25分
正寿院【京都府・宇治田原町】



幸を招くハートの窓で目指せ、運気上昇!
鎌倉時代に創建された真言宗の寺院。猪目窓で有名な客殿に座り、見上げれば花や日本の風景を描いた天井画が見事。本堂では、竹虎図などの襖絵や江戸時代の掛軸などを拝観できる。
0774-88-3601
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
10時〜16時(4月〜11月は9時〜16時30分)
なし(8月17日は行事のため拝観中止)
参拝料600円(お茶・お菓子付き)※お茶の接待は当面休止中
京滋バイパス宇治西ICより車で30分
60台(駐車場協力金1組300円※1名の場合200円)
「正寿院」の詳細はこちら
「正寿院」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で15分
猿丸神社【京都府・宇治田原町】



ユニークな猿顔絵馬に願いを。
こぶ取り、がん封じなど病気平癒の御神徳で知られる。歌人の猿丸大夫を御祭神とし、狛犬ではなく珍しい石像の神猿が鎮座する。
0774-88-3782
京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺粽谷44
社務所8時〜16時
なし
参拝無料
京滋バイパス笠取ICより車で15分
約40台
「猿丸神社」の詳細はこちら
「猿丸神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
【奈良県】寅年の運気アップが期待できるアゲ詣コース
信貴山 朝護孫子寺で、2022年の干支である寅の授与品や、財福神である毘沙門天(本堂)の御神徳にあずかろう。
信貴山 朝護孫子寺
↓ 車で20分
達磨寺
↓ 車で10分
ギャラリーカフェ鵤樂舎
信貴山 朝護孫子寺【奈良県・平群町】



境内の寅を見つけて、寅年の開運を祈ろう。
聖徳太子が戦勝祈願に訪れた地。「寅年、寅の日、寅の刻」に毘沙門天が必勝法を授けたとされ、境内随所に寅のモチーフが見られる。大和平野を一望する本堂の舞台への拝観も忘れずに。
0745-72-2277
奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1
諸堂の開扉9時〜17時 ※境内は24時間散策自由
なし
参拝無料、戒壇めぐり200円、霊宝館300円
西名阪道香芝IC、または法隆寺ICより車で30分
120台(1日普通車500円)
「信貴山 朝護孫子寺」の詳細はこちら
「信貴山 朝護孫子寺」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で20分
達磨寺【奈良県・王寺町】



雪丸を描いた御朱印がキュート♪
聖徳太子ゆかりの寺。境内にある犬の石像は聖徳太子の愛犬・雪丸と伝わり、町のマスコットキャラにも。雪丸まもり(300円)も人気。
0745-31-2341
奈良県北葛城郡王寺町本町2-1-40
10時〜15時
なし
参拝無料、御朱印料300円
西名阪道香芝ICより車で10分
30台
「達磨寺」の詳細はこちら
「達磨寺」のクチコミ・周辺情報はこちら
↓ 車で10分
ギャラリーカフェ鵤樂舎【奈良県・斑鳩町】


旬食材と開運メニューで運気アップ。
オーナーは尼僧で、メニューは栄養バランス満点。福豆と七種の惣菜がつく七福ランチは、1月から“ん”がつく食材の「運盛り」を楽しめる。
0745-43-8724
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西1-3-3
11時~16時
月、火、12月20日~1月11日
西名阪道法隆寺ICより車で10分
12台
「ギャラリーカフェ鵤樂舎」の詳細はこちら
【大阪府】高級食材や縁起物でアゲグルメを満喫するコース
多幸を運ぶ「タコ」とめでたい「鯛」は縁起物。地物&天然ならではの鮮度と旨味を噛み締めて
漁師家 幸
↓ 車で20分
LONG PARK 海のマルシェ
↓ 車で25分
松葉温泉 滝の湯
漁師家 幸【大阪府・岸和田市】

高級食材の天然真鯛とぷりぷり地ダコが競演!
岸和田漁協内にある、漁師お墨付きの店。昼の人気メニューは大阪湾で採れた鮮魚を華やかに盛り付けた丼。冬は泉タコや天然真鯛を筆頭に、寒ブリ、天然穴子と豪華食材が集結!
072-430-0758
大阪府岸和田市地蔵浜町11-1
11時〜14時(LO13時45分)、17時30分~22時(LO21時30分)
火
阪神高速岸和田南出口より車で5分
約50台
↓ 車で20分
LONG PARK 海のマルシェ【大阪府・泉南市】


泉州の旨いもんが集まる週末市!
岡田浦漁港の青空朝市を前身とするマルシェ。漁港直送の海鮮食材や名物丼ほか野菜、果物、手作り雑貨などが各ブースで販売される。
072-479-5317(公園事務所)
大阪府泉南市りんくう南浜2-201 泉南りんくう公園内
土日の9時~15時、祝は不定期
月~金
阪神高速泉佐野南出口より車で10分
166台(20分迄無料、1時間迄400円、以降1時間毎に200円)
「LONG PARK 海のマルシェ」の詳細はこちら
↓ 車で25分
松葉温泉 滝の湯【大阪府・貝塚市】

大自然の魅力を感じながら湯浴み。
滝の音と近木川のせせらぎを、半露天風呂に浸かりながら堪能して。花崗岩から湧き出るラドン温泉は冬も湯冷めしにくいと評判。
072-421-3666
大阪府貝塚市木積3488
9時〜21時(最終受付20時30分)
なし
【日帰り入浴】中学生以上720円、3歳以上 350円、2歳以下無料
阪和道貝塚ICより車で5分
80台
「松葉温泉 滝の湯」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。