close

2022.03.08

【東海】春におすすめのドライブスポット35選!2022年GWのお出かけや日帰りデートにも

三重県のおすすめスポット

ナガシマスパーランド【桑名市】

ナガシマスパーランド
小学生以上から1人で乗れる「こども急流すべり」。スプラッシュが気持ちいい!
ナガシマスパーランド
「くるくるヘリコプター」は高さ約8m。春の大空を優雅にフライト
ナガシマスパーランド
キッズタウンの「スピンボート」。バンク状のレールの上を揺れながらスピン!

インター降りてすぐの好アクセスな立地に、名物のジェットコースターなど60種類以上ものアトラクションが勢揃い。こども遊園地「キッズタウン」には、小さな子どもでも楽しめる遊具がいっぱい!

■ナガシマスパーランド
0594-45-1111(代)
三重県桑名市長島町浦安333
9時30分~17時、土日祝は~18時※時期により異なる
2022年6月27日~7月1日
パスポート(乗り放題+入園料):中学生以上5500円、小学生4200円、2歳以上2500円など
伊勢湾岸道湾岸長島ICより車ですぐ
1万5000台(1日1000円)
「ナガシマスパーランド」の詳細はこちら
「ナガシマスパーランド」のクチコミ・周辺情報はこちら

ナガシマファーム【桑名市】

ナガシマファーム
高設栽培のため立ったまま摘み取りOK。練乳やチョコレートは使用無料

5月中旬頃まで楽しめるいちご狩り。甘い香りに包まれた農園で、みずみずしく育ったいちごが40分間食べ放題。売店ではいちごを使った商品の販売もあり。

■ナガシマファーム
0594-45-2000
三重県桑名市長島町松蔭
10時~17時(最終受付16時20分)
期間中はなし
【40分間食べ放題(練乳付)】中学生以上2100円、小学生1800円、3歳以上1300円、4月18日以降は中学生以上1700円、小学生1400円、3歳以上1000円
伊勢湾岸道湾岸長島ICより車で1分
100台
「ナガシマファーム」の詳細はこちら
「ナガシマファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら

鈴鹿サーキット【鈴鹿市】

鈴鹿サーキット
レーシングコースを実走できる「サーキットチャレンジャー」
鈴鹿サーキット
大人同伴で0歳から乗れる「ぶんぶんばち」。家族そろって記念撮影(別途有料)も!
鈴鹿サーキット
2021年春に登場した新アトラクション「菜園めいろ ポタジェンヌ」。5階建ての立体迷路を攻略しよう!

開場60周年を迎える鈴鹿サーキットでは「ROAD to NEW FUTURE」をテーマに、今春から記念イベントが続々と開催されます。ゴールデンウィーク期間の「働くのりもの大集合!」など、キッズのチャレンジを応援する催しも予定されています。

■鈴鹿サーキット
059-378-1111
三重県鈴鹿市稲生町7992
10時~17時※時期により異なる
不定
【モートピアパスポート(乗り放題+入園料)】中学生以上4800円、小学生3400円、3歳~未就学児2200円
東名阪道鈴鹿ICより車で30分
3500台(1日1000円)
「鈴鹿サーキット」の詳細はこちら
「鈴鹿サーキット」のクチコミ・周辺情報はこちら

ミツマタ群生地【津市】

ミツマタ群生地

白いつぼみから黄金色へと変わり、花が散ると再び白色に変わる様が神秘的。訪れる時季や時間帯によって表情が異なるので、何度来ても飽きません。周辺の「三多気の桜」とハシゴして楽しむ人も。

観覧は展望デッキから見下ろすもよし、群生地の中から見上げるもよし。明け方の時間を狙うカメラマンが多いとか。駐車場からは山道を20~30分ほど歩きます。群生地にはトイレの設置がないので、途中の仮設トイレを利用して。

●見頃:3月下旬~4月中旬

■ミツマタ群生地
059-272-8080(津市美杉総合支所地域振興課)
三重県津市美杉町石名原
観賞自由
伊勢道一志嬉野ICより車で1時間
臨時駐車場数台
「ミツマタ群生地」の詳細はこちら

横山展望台 横山天空カフェテラスミラドール志摩【志摩市】

横山展望台 横山天空カフェテラスミラドール志摩
横山展望台 横山天空カフェテラスミラドール志摩
志摩あおさ豚を使用した、横山天空サンド(500円)

横山展望台にある話題のカフェ。ウッドデッキテラスからは英虞湾に浮かぶ小島や美しい海が見渡せます。好みの飲食をテイクアウト後は、空に浮かんでいる様な非日常な時間を過ごして。

こちらの標高は140m。1階にカフェがあり、2階には展望スペースがあります。目線を変えると印象も違うので、せっかくなら寄ってみてください。駐車場は山上駐車場が一番近いですが、台数が少ないため創造の森駐車場から歩くのも手。カフェまでは徒歩15分ほどです。

■横山展望台 横山天空カフェテラスミラドール志摩
0599-52-0111
三重県志摩市阿児町鵜方875-20
9時~16時30分
なし
伊勢道伊勢ICより第二伊勢道路経由、白木ICより車で30分
計64台
「横山展望台 横山天空カフェテラスミラドール志摩」の詳細はこちら
「横山展望台 横山天空カフェテラスミラドール志摩」のクチコミ・周辺情報はこちら

志摩市観光農園【志摩市】

志摩市観光農園

国道167号沿いの道の駅「伊勢志摩」に隣接。なだらかな斜面に7種の芝桜が植えられていて、赤、青、白など色とりどりのグラデーションが楽しめます。

芝桜の開花に合わせて開園。天候により開園期間が短くなることもあるため、事前に問合せをお忘れなく。

●見頃:4月中旬~下旬

■志摩市観光農園
0599-44-0288(志摩市農林課)
三重県志摩市磯部町穴川511-5(道の駅「伊勢志摩」の奥)
9時~17時
なし
高校生以上100円、中学生以下無料
伊勢道伊勢西ICより車で30分
162台
「志摩市観光農園」の詳細はこちら

志摩スペイン村【志摩市】

志摩スペイン村
キッズコースター「キディモンセラー」は、身長90cm以上から楽しめてジェットコースターデビューにぴったり
志摩スペイン村
花々が咲くアトラクション内を優雅に進む「フェリスクルーズ」
志摩スペイン村
好きな衣裳を着て記念撮影ができる「おでかけフラメンコ」。貸出料金は120分2500円
志摩スペイン村
春のイベントではいちごを使った期間限定グルメが登場!

今春からドンキーと仲間たちのコスチュームがクラシックモダンに一新。パティオ祭がモチーフのミュージカルショーを楽しんだ後は、リニューアルされたホテルの新キャラクタールームで宿泊も◎!

■志摩スペイン村
0599-57-3333
三重県志摩市磯部町坂崎
9時30分~17時※時期により異なる
2022年6月27日~7月1日
パスポート(乗り放題+入園料):18歳以上5400円、中学・高校生4400円、3歳~小学生・65歳以上3600円
第二伊勢道路鳥羽南・白木ICより車で20分
4200台(1日1300円)
「志摩スペイン村」の詳細はこちら
「志摩スペイン村」のクチコミ・周辺情報はこちら

忍者修行の里 赤目四十八滝【名張市】

忍者修行の里 赤目四十八滝
渓流登り(夏休み開催)など、家族で楽しめる多彩なプログラムを実施
忍者修行の里 赤目四十八滝
4月に催行予定の「山菜摘みECOツアー」。忍者の食料としても活用された山菜を探して摘み取ろう。収穫した野草は天ぷらにして試食!

かつては忍者の修行地とされ、今も豊かな自然が残る赤目四十八滝周辺。春以降はガイド付き散策や各種体験プログラムなどの「エコツアー」が開催され、気軽に大自然と触れ合えます。

■忍者修行の里 赤目四十八滝
0595-41-1180※ツアー問い合わせは0595-64-2695(ツアーデスク)
三重県名張市赤目町長坂671-1
9時~17時
なし※管理センターは~3月2週目の毎週木
【入山料】高校生以上500円、小・中学生250円、未就学児無料※エコツアーは各別途
名阪国道上野ICより車で40分
なし※周辺に有料駐車場あり
「忍者修行の里 赤目四十八滝」の詳細はこちら
「忍者修行の里 赤目四十八滝」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2022年2月8日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※見頃は例年のものです。気候・天候等により変わる場合があるため、事前にご確認の上、お出かけください。
※掲載している写真は、本年イメージや昨年以前の様子となります。
※お花見が禁止されている場所もありますので事前にご確認ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード