close

2022.05.25

東海の遊園地&テーマパークおすすめ6選!大人も1日遊べる楽しみ方も紹介<2022>

おでかけの定番スポット、遊園地&テーマパーク。もう何度も行ったよという人も必見!今回は王道の楽しみ方ではなく、いつもとは視点を変えて東海エリアの遊園地・テーマパークをご案内。

乗り物が苦手な人向けの過ごし方だったり、知る人ぞ知る裏ワザ情報を紹介したりと、子どもだけでなく大人も1日楽しめる内容が盛りだくさん!行ったことのある遊園地やテーマパークも新鮮な気持ちで過ごせますよ。

【三重県・桑名市】ナガシマスパーランド

絶叫系が有名だけど、それだけじゃない!

ナガシマスパーランド
観覧車よりも高い地上97mから大落下する「スチールドラゴン2000」
ナガシマスパーランド
「白鯨」は左右に振り回されるトリッキーな動きに絶叫しっぱなし!

東海の絶叫系遊園地といえばココ!世界最長のジェットコースター「スチールドラゴン2000」やハイブリッドコースター「白鯨」など、スリル満点の絶叫マシンが揃っている。

絶叫系が苦手な人も大盛り上がりのアトラクション!

牧場deバンバン!

ナガシマスパーランド
動くトラムに乗って映像内のターゲットを狙うシューティングゲーム。撃って撃って撃ちまくれば、気分も爽快!

キッズタウン

ナガシマスパーランド
3D映像を使用したシューティングアトラクション、観覧車など、絶叫系はちょっと……という人でも楽しめるものも意外と多い。みんなで盛り上がって、さらばストレス!

小さな子どもも大興奮の「キッズタウン」。幼児でも乗れる低速コースターなら絶叫が苦手な人もちょびっとスリル体験ができるかも!親子や三世代旅行にもおすすめ。

乗り物に疲れたら、カワイイもの探し。

ナガシマスパーランド
オブジェは何気ない風景の中に溶け込んでいる。見つけられるかな!?

ピーターラビット(TM)カチューシャをみんなで付けよう!

ナガシマスパーランド
ナガシマリゾートの公式キャラクター「ピーターラビット(TM)」のカチューシャ(1100円)を着けて歩けば、テーマパーク気分に♪

ハイブリッドコースター「白鯨」をモチーフにしたグルメも。

ナガシマスパーランド
頭に刺さったブロッコリーが大胆かつ新鮮な白鯨カツカレー(1200円)!見た目だけでなく、味にもこだわりあり。2種のカレールーがポイント

アトラクションをハシゴする合間に、心に潤いをチャージ。園内には映えるスポットやカワイイメニューもあるので、探してみるのも◎。ピーターラビット(TM)のオブジェやヨーロッパの街並みのような通りもあるよ。

園内に温泉が!?アトラクション&温泉両方楽しむのが正解!

ナガシマスパーランド
隣接する「湯あみの島」には男女合わせて17種の露天風呂や内湯が揃う

園内には知る人ぞ知る飲泉場が(現在は飲用不可)。また、遊園地入場後は「湯あみの島」に割引料金で入れる。遊園地は再入場できるので、遊園地→温泉→遊園地と、柔軟な利用法もOK!

最新ニュース!

ナガシマジャンボ海水プール

ナガシマスパーランド

今夏も大人気のプールが期間限定で登場。世界最大級のスライダーや水のジャングルジムなど、ワクワクするウォーターアトラクションが盛りだくさん!子ども専用プールも人気。

[開催期間]2022年7月9日(土)~2022年9月26日(月)

■ナガシマスパーランド
0594-45-1111(代)
桑名市長島町浦安333
9時30分~17時(時期・曜日により異なる)
6月27日~7月1日、2023年1月10日~12日、16日~20日
【パスポート(乗り放題※入園料込み)】中学生以上5500円、小学生4200円、2歳以上2500円【入園料のみ】中学生以上1600円、小学生1000円、2歳以上500円 ※窓口販売に限り、シニア(65歳~)パスポート2700円
伊勢湾岸道湾岸長島ICより車ですぐ
1万5000台(1日1000円)
「ナガシマスパーランド」の詳細はこちら
「ナガシマスパーランド」のクチコミ・周辺情報はこちら

【三重県・鈴鹿市】鈴鹿サーキット

免許がなくても楽しい!

鈴鹿サーキット
テラス席からレーシングコースを見ながら食事ができるレストラン
鈴鹿サーキット
巨大な野菜や果物が行く手を阻む立体迷路「菜園めいろポタジェンヌ」

今年開場60周年を迎える、モビリティのテーマパーク。子どもが自分で操作できるアトラクションが多く、楽しくチャレンジできるとファミリーに人気。施設内にはレーシングコースやホテルもある。

敷地内にキャンプ場!?

鈴鹿サーキット
テントやテーブルなどの基本セットが備わっているウッドデッキサイト
鈴鹿サーキット
ホテルに宿泊しても鈴鹿サーキットパークへの入園が無料になる

ホテルエリアの一角にはファミリーキャンプ場があり、宿泊すれば滞在中の鈴鹿サーキットパークへの入園が無料に。テントなどが設置されているプランもあるので初心者でも安心。

本格アトラクションで大人も大興奮!

サーキットチャレンジャー

鈴鹿サーキット
F1日本グランプリや鈴鹿8時間耐久ロードレースなどが開催されるレーシングコースを実際に走行!

GPレーサーズ

鈴鹿サーキット
レースで活躍するライダーたちのスピードや重力、鋭い角度のコーナリングを疑似体験できる

鈴鹿サーキットは子どもだけでなく、大人が楽しめるアトラクションも豊富に揃っている。特に迫力満点の「サーキットチャレンジャー」や日本初のバイク型コースター「GPレーサーズ」は、大人もテンションUP間違いなし!

レースを疑似体験!モータースポーツの世界へ。

レーシングシアター

鈴鹿サーキット
リアルなスピードと迫力に圧倒される「メインシアター」は必ず体験したいところ。アクティビティも多数!

鈴鹿サーキット

レーシングシアターでは、過去のレースで使用されたマシンを展示。臨場感あふれるレースを体験できる「メインシアター」や、レースに勝つために必要なさまざまな能力にチャレンジ可能なコーナーなど、モータースポーツの世界を体感!

最新ニュース

ライドムービー

鈴鹿サーキット

「キッズバイクトレーニング」では、取りつけられたカメラからバイクに挑戦中の子どもの多彩な表情や姿を映像で残せるサービスがスタート(1000円/スマホ決済のみ)。

■鈴鹿サーキット
059-378-1111
三重県鈴鹿市稲生町7992
10時~17時※季節変動あり
不定(HP参照)
【1デーパスポート(乗り放題※入園料込み)】中学生以上4800円、小学生3400円、3歳以上2200円【入園券】中学生以上2000円、小学生1000円、3歳以上800円
東名阪道鈴鹿ICより車で25分
3500台(1日1000円)
「鈴鹿サーキット」の詳細はこちら
「鈴鹿サーキット」のクチコミ・周辺情報はこちら

【三重県・志摩市】志摩スペイン村

異国情緒あふれる建物探訪も楽しい!

志摩スペイン村
花をテーマにした、華やかなキャラクターミュージカルも開催
志摩スペイン村
屋内型のスチームコースター「アイアンブル」。疾走感がたまらない!
志摩スペイン村
今年2月、ホテルに子どもが喜ぶ、新キャラクタールームが登場

スペインをモチーフにしたテーマパーク、ホテル、温泉が一体となった複合リゾート。スペイングルメや伊勢志摩の幸が味わえるレストランも。7月30日から8月28日まではナイター営業と花火を実施。

カメラ片手に散策♪映えスポットがいっぱい!

志摩スペイン村
絵になるスポット「サンタクルス通り」
志摩スペイン村
ハビエル城博物館のステンドグラス前では大人っぽい写真が撮れる
志摩スペイン村
レンタル衣裳を着れば気分はスペイン人♪

花がいっぱいの白壁の街並みや、カラフルなタイルがおしゃれなグエル広場、ハビエル城博物館など、写真を撮りたくなるスポットが目白押し!園内でレンタルできるフラメンコ衣裳を着ての撮影もOK(120分2500円)。

ジェットコースターが4機種も!

ピレネー

志摩スペイン村
ジェットコースター好きも唸らせる吊下式コースター。最高速度は100km/h!開放感抜群の一番前がおすすめ

キディモンセラー

志摩スペイン村
身長90cmから乗れる子ども向けコースター。バルセロナのアートな世界観も魅力。駅舎やオブジェにも目を奪われる

ショーや建物に注目しがちだけど、アトラクションも充実。なかでもジェットコースターは、キッズコースターから吊り下げ式コースターまでレベルに合わせたものが4種類そろう。

スペインの名所が点在。園内で世界遺産ツアーを。

志摩スペイン村
日本にいながらスペイン旅行気分♪
志摩スペイン村
アルタミラ洞窟の壁画は「ハビエル城博物館」にある

スペインの名所を参考にしたスポットが園内のいたるところに。特にガウディのアートを再現したグエル広場や、世界に3つしかない「アルタミラ洞窟」の壁画(レプリカ)は必見!

最新ニュース

ジャブジャブラグーン

志摩スペイン村

毎年話題のクールスポットが今年もお目見え。ハズレの穴に剣を刺すと水が噴き出す「噴水危機一髪」や水が空高く噴き上がる「スプラッシュ・ウォーターキャノン」に大興奮!

[開催期間]2022年7月2日(土)~2022年9月25日(日)

■志摩スペイン村
0599-57-3333(テレフォンインフォメーションセンター/9時30分~17時)
三重県志摩市磯部町坂崎
9時30分~17時(日程により異なるので要問合せ)
6月27日~7月1日※年に2回ほど長期休業あり
【パスポート】18歳以上5400円、中学生・高校生4400円、3歳以上・65歳以上3600円
第二伊勢道路鳥羽南・白木ICより車で20分
約4200台(1日1300円)
「志摩スペイン村」の詳細はこちら
「志摩スペイン村」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード