close

2023.01.25

【2023最新】九州の人気温泉地ランキングを発表!もう一度行きたい温泉地はココ

毎年恒例、じゃらん九州版「人気温泉地ランキング2023」が決定!九州在住者が2022年に訪れた温泉地の中から選んだ「もう一度行ってみたい」温泉地をランキング形式で発表します♪

ランキングと一緒に人気上位7エリアの日帰り温泉や観光スポット、グルメなど見どころをご紹介。ぜひチェックしてみてくださいね!

【熊本県】7位 山鹿・平山温泉

山鹿・平山温泉

レトロ風情の山鹿温泉と、のどかな風景の平山温泉は車で10分のお隣温泉。どちらも九州屈指のトロトロ美肌の湯が湧く。

千代湯

千代湯
ドライサウナは室温約90℃。男女ともに備わる。写真は女湯
千代湯
サウナの後は外気浴も兼ねて露天へ。湯は弱放射能泉で浴感トロリ

オープンして29年。入浴料は変わらず300円。内湯に露天、今をトキめくサウナ付きと儲け度外視の男気温泉。美肌湯+サウナで極上のととのいを。

■千代湯
0968-43-0026
熊本県山鹿市古閑1075-12
10時~22時(最終受付21時)
なし※年末年始は要確認
入浴料 大人300円、10歳以下200円
九州道植木IC、または菊水ICより車で17分
10台
「千代湯」の詳細はこちら
「千代湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

イナカショクドウ Imoo-887 イモ8

イナカショクドウ Imoo-887 イモ8
愛情いっぱいの手作り料理。だご汁はオーナー特製のスパイスで味変も
イナカショクドウ Imoo-887 イモ8
店内はすべてテーブルで全24席。ゆったりとくつろげる雰囲気

2022年6月オープン。築70余年の古民家を改装した食事処。お店の目の前は一面田んぼ、というのどかなロケーション。お昼の定食はメインが選べるAとBの2種類。小鉢も多くボリューム満点。

■イナカショクドウ Imoo-887 イモ8
0968-32-3855
熊本県山鹿市鹿北町芋生887-1
11時~14時30分、夜営業土日祝のみ17時30分~20時30分(完全予約制)
第2・4木、金※年末年始は要確認
昼定食1570円
九州道植木ICより車で30分
8台
「イナカショクドウ Imoo-887 イモ8」の詳細はこちら

山鹿和栗スイーツ&カフェ「栗と空」

山鹿和栗スイーツ&カフェ「栗と空」
トップには山鹿和栗を使った渋皮煮も。食べ応え抜群
山鹿和栗スイーツ&カフェ「栗と空」
鞠智城の物産館がスイーツカフェに生まれ変わった

2022年4月オープン。西日本随一の栗の産地でもある山鹿の和栗を使ったスイーツカフェ。モンブランにはパイ、紅茶クリームなどが入り、上には山鹿和栗のクリームがたっぷり。

■山鹿和栗スイーツ&カフェ「栗と空」
0968-48-2200
熊本県山鹿市菊鹿町米原451-16
10時~16時
月※祝日の場合翌日、年末年始は要確認
不動のモンブラン880円(ミニサイズ)
九州道植木ICより車で20分
50台(鞠智城駐車場)
「山鹿和栗スイーツ&カフェ「栗と空」」の詳細はこちら

山鹿灯籠浪漫・百華百彩

山鹿灯籠浪漫・百華百彩
山鹿のレトロな町が数千のロウソクの灯りによって幻想的な世界に変身

2月の山鹿を盛り上げる冬の祭典。江戸時代の商家や蔵が立ち並ぶ豊前街道を、和傘や竹のオブジェに灯る、優しい光が包み、しっとりと彩る。

[開催日]2月の金、土
[時間]19時~22時

■山鹿灯籠浪漫・百華百彩
熊本県山鹿市豊前街道周辺、八千代座、さくら湯ほか
無料(一部有料)
九州道菊水ICより車で15分
200台
[問合せ]山鹿市商工観光課(0968-43-1579)
「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」の詳細はこちら

【鹿児島県】6位 霧島温泉

霧島温泉

硫黄泉、硫黄炭酸泉など、“温泉らしい”香りや色で旅情をかき立てる泉質が代名詞。山間に位置する秘湯感も楽しんで。

妙見石原荘

妙見石原荘
空気に触れさせず浴槽に湯を引く鮮度抜群の温泉

約1万坪と広大な敷地に、なんと源泉は7つ。加水加温ゼロ、貯槽もなし。足湯を含めて趣の異なる5つの風呂を用意し、日帰り利用できるのはその内4つ。

■妙見石原荘
0995-77-2111
鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4376
立ち寄り湯11時~15時(最終受付14時)
なし
立ち寄り湯中学生以上1800円、小学生以下900円
九州道溝辺鹿児島空港ICより車で15分
50台
「妙見石原荘」の詳細はこちら

霧島神宮

霧島神宮
現在の社殿は薩摩藩主・島津吉貴公の奉納により再建

一度は参拝したい南九州最大の神宮。2022年、霧島神宮本殿、幣殿、拝殿が国宝に指定されたことも記憶に新しい、九州が誇る古社。創建は6世紀と全国的に見ても長い歴史を有する。

■霧島神宮
0995-57-0001
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
[参拝時間]授与所8時~17時30分
なし
宮崎道高原ICより車で40分
600台
「霧島神宮」の詳細はこちら
「霧島神宮」のクチコミ・周辺情報はこちら

星とのあいだ

星とのあいだ
オリジナルコーヒーソフト。ソースやゼリーに使うコーヒーは自家焙煎
星とのあいだ
店は築90年の古民家を活用。木々に囲まれたテラス席も気持ちいい

ハンドメイドアクセサリー作家が営むギャラリーカフェ。アクセサリーを展示販売するほか、こだわりのコーヒーを使うソフトクリームが楽しめる。

■星とのあいだ
090-8289-9347
鹿児島県霧島市霧島田口2390
10時~17時
不定
オリジナルコーヒーソフト500円
九州道横川ICより車で30分
10台
「星とのあいだ」の詳細はこちら

cafe the terrace kirishima

cafe the terrace kirishima
心地よい風が通り抜けるカフェテラス。ペット同伴の利用もできる
cafe the terrace kirishima
本日のフルーツ・4種のチーズ・ハチミツ(900円)を使うトースト
cafe the terrace kirishima
生ハム・卵・キノコ・トリュフ(1200円)。メニューは多彩

2022年2月オープン。石坂川沿いにあるカフェ。木々に囲まれたテラスがカフェスペースで、開放感は抜群。看板のトーストは自家製ハードパンを使う。

■cafe the terrace kirishima
070-1941-9744
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田1954
11時~16時
不定
九州道溝辺鹿児島空港ICより車で13分
20台
「cafe the terrace kirishima」の詳細はこちら

霧島国際ホテル 湯けむりテラス

霧島国際ホテル 湯けむりテラス
地元野菜も活かした和洋中約90種の料理が並ぶ。夕食、朝食ともにビュッフェ形式

2022年4月オープン。宿泊者専用ビュッフェレストランが新たにオープン。温泉蒸気を調理に活用するなど、ライブ感が魅力。鹿児島の海山の幸を存分に。

■霧島国際ホテル 湯けむりテラス
0995-78-2621
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930-12
不定
1泊2食付き2名1室一人あたり1万3200円~
九州道横川ICより車で30分
100台
「霧島国際ホテル 湯けむりテラス」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード