今回は、無料で楽しめる食品工場見学を関東エリアから紹介します。実際の製造ラインが見られるのはもちろん、ボルダリングなどのキッズアトラクションがある施設や、フォトスポットが充実した施設も。
土日に見学可能なところもあるので、気になる施設を見つけたら早速予約を。今度のお休みはテーマパーク感覚で社会科見学を楽しもう!
【群馬県・甘楽市】めんたいパーク群馬
国内6つ目の明太子テーマパーク。





明太子について楽しく学べる「つぶつぶランド」のほか、できたて明太子の直売店やフードコーナー、ボルダリングなどアトラクション満載の「タラピヨキッズランド」など、たっぷり遊ぼう。
担当者に聞いた!もっと見どころ教えて!
「つぶつぶランド」では明太子を製造する様子を窓越しに見学できます。ほぼすべての工程を手作業で行っているのは珍しいんですよ。
工場見学データ
[予約方法]一般客は予約不要
群馬県甘楽郡甘楽町金井676-2
9時~18時
なし
無料
【電車】上信電鉄上州新屋駅より徒歩5分【車】上信越道吉井ICより12分
130台
「めんたいパーク群馬」の詳細はこちら
【埼玉県・さいたま市】ロッテ おかしの学校
パイの実とガーナチョコの見学体験。




「パイの実」「ガーナチョコレート」いずれかのコースが見学できる。デジタル技術を駆使した見学設備やフォトスポットも楽しい。見学後にはロッテのお菓子のプレゼントも。
担当者に聞いた!もっと見どころ教えて!
「パイの実」「ガーナチョコレート」どちらのコースになるかは当日のお楽しみ♪製造工程を見学しながら、おいしさの秘密を見つけて学んでみよう。
工場見学データ
[予約方法]WEB
[予約開始日]毎週平日
[予約アドバイス]予約開始後にすぐ埋まる。更新前週にHP上で告知される更新日時をチェックして、更新時間ちょうどにアクセスしよう
埼玉県さいたま市南区沼影3-1-1
公式HPで要確認(完全予約制)
土日祝、年末年始、メンテナンス日他
無料
JR武蔵浦和駅より徒歩5分
なし
「ロッテ おかしの学校」の詳細はこちら
【埼玉県・入間市】中村屋 中華まんミュージアム
1日約40万個を作る大規模工場。




映像で学んだ後は、実際に肉まんができあがる様子を製造工程の順を追って見学。体感型のゲームや仕掛けで遊びながら学びを深めよう。見学後は蒸したての肉まんの試食を楽しんで。
担当者に聞いた!もっと見どころ教えて!
武蔵工場は、オートメーション化されている様子が見られるのも特徴です。見学通路には、楽しい展示物もいろいろご用意していますよ。
工場見学データ
[予約方法]WEB
[予約開始日]公式HPにて要確認
[予約アドバイス]予約開始時間から2~3分程度で埋まってしまうので、事前に開始日時のチェックを。特に土日は埋まりやすい
04-2935-1592
埼玉県入間市狭山台234
見学開始時間:10時30分、14時30分
水・木(祝日が水木の場合は祝日も休み)、年末年始、夏期工場休業期間
無料
【電車】西武鉄道入間市駅よりタクシーで20分【車】圏央道入間ICより7分
10台
「中村屋 中華まんミュージアム」の詳細はこちら
【千葉県・野田市】グリコピア CHIBA
アイスの製造工程を見学&体感。





映像や製造ラインの見学、体感型のコンテンツを通して、アイスクリームに関する知識やグリコの歴史を学べる。1階はフォトスポットが多いので、早めに着いても、待ち時間を楽しく過ごせる。
担当者に聞いた!もっと見どころ教えて!
館内のいたるところに、パピコの形やゴールインマークが隠れているかもしれません。特にお手洗いに注目!ぜひ見つけてみてください。
工場見学データ
[予約方法]電話・WEB
[予約開始日]都度HPで予約開始日を告知
[予約アドバイス]土日祝は予約開始から1日で埋まることが多い。見学実施日は不定期なのでHPでこまめにチェックを
04-7127-3355(営業日の9時~16時)
千葉県野田市蕃昌新田字溜台10
9時30分~16時
不定(公式HPで要確認)
無料
【電車】東武鉄道清水公園駅より徒歩30分【車】常磐道柏ICより30分
34台
「グリコピア CHIBA」の詳細はこちら
「グリコピア CHIBA」のクチコミ・周辺情報はこちら
【神奈川県・横浜市】森永エンゼルミュージアム MORIUM
小枝などお菓子のラインも見学。





ミュージアムと鶴見工場見学がセットになったアテンド付きツアー。映像や展示などで製造工程やおいしさの秘密を紹介。昔懐かしい商品や歴史資料、販売グッズは大人に人気。
担当者に聞いた!もっと見どころ教えて!
実は、館内のどこかに「パリパリ」などのお菓子を食べる時の擬音語が書いてある柱があるんです。見学しながら探してみてくださいね!
工場見学データ
[予約方法]WEB
[予約開始日]随時
[予約アドバイス]現在、予約の埋まり具合や受付開始のタイミングなどが流動的なので、HPでこまめにチェックしてみて
神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-1-1
見学開始時間:10時、13時
土日祝、年末年始、工場指定定休日
無料
JR鶴見駅より横浜市営バスで10分、森永工場前より徒歩すぐ
なし
「森永エンゼルミュージアム MORIUM」の詳細はこちら
「森永エンゼルミュージアム MORIUM」のクチコミ・周辺情報はこちら
【神奈川県・横浜市】崎陽軒 横浜工場
大人気シウマイの旨さの秘密は?





旅気分が味わえる車窓モニターで駅弁の歴史とシウマイ弁当のおいしさの秘密を学んだ後は、実際の製造ラインの見学も。見学後にはできたてシウマイの試食でお腹も満足。
担当者に聞いた!もっと見どころ教えて!
1分間に420個のシウマイを製造するところが見られます。真空パックにシウマイを包装する工程は、機械の連係プレーが見どころですよ。
工場見学データ
[予約方法]WEB
[予約開始日]見学日の3カ月前の同日
[予約アドバイス]即日埋まり予約が取りづらい状況。予約開始日に必ずチェックを
045-472-5890
神奈川県横浜市都筑区川向町675-1
9時~10時30分、10時30分~12時、12時30分~14時、14時~15時30分
月・木・日、毎月の月末と年末年始
無料
【電車】JR・横浜市営地下鉄新横浜駅より横浜市営バスで10分、港北インターより徒歩5分【車】第三京浜道路港北ICより3分
3台(要予約)
「崎陽軒 横浜工場」の詳細はこちら
「崎陽軒 横浜工場」のクチコミ・周辺情報はこちら
【神奈川県・川崎市】味の素KK 川崎工場
クノール(R)スープコースも新設。



味の素KKの代表的な製品「ほんだし(R)」「クノール(R)」スープ、2つのコースを用意。製造工程の見学や体験のほか、うま味体験館内シアターでは360度の迫力ある映像で体感しながら学べる。
担当者に聞いた!もっと見どころ教えて!
「クノール(R)」スープの製法や原料のこだわりを五感で体感し、おいしさの秘密を学べます。コーンクリームスープの試食や無料のお土産もご用意しています。
工場見学データ
[予約方法]WEB
[予約開始日]公式HPにて要確認
[予約アドバイス]予約開始後はすぐに埋まる。キャンセルがあると予約を再開する場合があるので、まめに確認すれば空きが見つかることも
0120-003-476
神奈川県川崎市川崎区鈴木町3-4
9時~16時
日・月、祝日、年末年始、工場指定休日
無料
【電車】京浜急行鈴木町駅より徒歩1分【車】首都高速大師出口より13分
なし
「味の素KK 川崎工場」の詳細はこちら
「味の素KK 川崎工場」のクチコミ・周辺情報はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2022年10月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。