close

2023.06.15

関東近郊のおすすめ動物園13選!家族みんなで動物とのふれあいを体験<2023>

ワクワクドキドキ、驚きと発見がいっぱいの動物園!今回は、都心部からもアクセスのしやすい関東近郊にあるおすすめ動物園を紹介します。

東京ドーム約10個分もの広さを誇る那須どうぶつ王国や、放し飼いによる野生を間近で体験できる富士サファリパーク、ポニー乗馬や可愛らしい動物たちとのふれあい体験が充実な埼玉県こども動物自然公園など、家族みんなで楽しめる動物園をピックアップしました!

日帰りでのお出かけにもうってつけ!ぜひ参考にしてみてください。

【栃木県・那須町】那須どうぶつ王国

思ったより高~い!ラクダの毛ってフワフワ。

那須どうぶつ王国
背中に乗って場内を一周。温かくて柔らかいコブにも感激!
那須どうぶつ王国
王国ファームの“BROAD”「大きな猛禽類が頭上すれすれをフライト。想像以上の迫力です。(スタッフ・上田萌菜実さん)」
那須どうぶつ王国
小型犬と猫がいっぱいの「わんにゃんリビング」

敷地面積は東京ドーム10個分!屋内施設充実の王国タウンと雄大な自然の中の王国ファームがあり、多彩なパフォーマンスを毎日開催。カピバラへの餌やり(100円)も人気。

体験データ

[体験・イベント]ラクダライド
1周1000円(小学生、身長120cm以上)

■那須どうぶつ王国
0287-77-1110
栃木県那須郡那須町大島1042-1
【平日】10時~16時30分【土・日・祝・夏休み】9時~17時
水(祝日、夏休みは営業)
中学生以上2600円、3歳~小学生1200円
東北道那須ICより車で30分
2000台(1000円)
「那須どうぶつ王国」の詳細はこちら
「那須どうぶつ王国」のクチコミ・周辺情報はこちら

【栃木県・那須町】那須サファリパーク

暗闇から動物が出てきた。夜なのに元気だね!

那須サファリパーク
ナイトサファリは土日祝と8月の18時30分~21時30分(最終受付20時30分)
那須サファリパーク
草食動物に餌やりするならライオンバスに乗ろう
那須サファリパーク
「ゾウライドサファリ(中学生以上2000円、3歳~小学生1000円)」
那須サファリパーク
稀少なホワイトライオンは人気者。ナイトサファリでは闇に浮かぶよう。(広報・土屋梢さん)

ライオンやトラ、ゾウ、キリンなど約50種500頭羽が那須高原の雄大な自然の中で暮らす。高い座席で視界良好なライオンバスのほか、「ふれあい広場」などのあるウォーキングエリアも充実している。

体験データ

[体験・イベント]ナイトサファリ
中学生以上2400円、3歳~小学生1800円

■那須サファリパーク
0287-78-0838
栃木県那須郡那須町高久乙3523
9時~17時(最終入園16時30分)、ナイトサファリは開催日の18時30分~21時30分(最終受付20時30分)
木 ※季節変動あり
中学生以上2900円、3歳~小学生1900円、ライオンバスは入園料金+中学生以上1200円~、3歳~小学生600円~
東北道那須ICより車で15分
350台
「那須サファリパーク」の詳細はこちら
「那須サファリパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

【群馬県・富岡市】群馬サファリパーク

あっ、今、目が光ったよ!あれはシマウマかな!?

群馬サファリパーク
動物たちが目の前に迫るエサやり体験バス「シマウマなどにあおくさ、ライオンに肉をあげると舌の使い方も見られます。(スタッフ・杉本満夫さん)」
群馬サファリパーク
昼間では見られない野生の表情に出会える
群馬サファリパーク
美しいホワイトタイガーも近くで見ることができる

「エサやり体験バス(3歳以上1500円)」、ウォーキングゾーン「ふれあい体験(餌代100円~)」など様々な楽しみ方ができるサファリパーク。ナイトサファリの開催日は公式HPをチェック。

体験データ

[体験・イベント]ナイトサファリツアー
食事なし高校生以上3700円、3歳~中学生2300円

■群馬サファリパーク
0274-64-2111
群馬県富岡市岡本1
9時30分~17時(最終受付16時)、ナイトサファリ受付時間は開催日の17時30分~19時30分 ※季節変動あり
水(夏休みは営業)※季節変動あり
高校生以上2900円、3歳~中学生1500円
上信越道富岡ICより車で15分
300台
「群馬サファリパーク」の詳細はこちら
「群馬サファリパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

【茨城県・日立市】日立市かみね動物園

涼しくなると元気になる動物もいるんだって!

日立市かみね動物園
涼しくなって活発に歩き回るクロサイ
日立市かみね動物園
岩の上で寝ているライオン
日立市かみね動物園
餌に飛びつく真っ黒なジャガー「アステカ」

太平洋を一望する高台の動物園。約100種540頭の動物がおり、「もぐもぐタイム」にはカピバラへの「エサやり体験」などを開催。2022年にオープンした新猛獣舎にはジャガー2頭が仲間入り。

体験データ

[体験・イベント]夜の動物園(2023年は8月11日~15日に開催予定)
昼の入園料と同じ 

■日立市かみね動物園
0294-22-5586
茨城県日立市宮田町5-2-22
9時~17時(最終入園16時15分)※季節変動あり
年末年始
高校生以上520円、4歳~中学生100円
常磐道日立中央ICより車で5分
800台
「日立市かみね動物園」の詳細はこちら
「日立市かみね動物園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【埼玉県・東松山市】埼玉県こども動物自然公園

ポニーの背中って温かい♪パカパカゆっくり歩くよ。

埼玉県こども動物自然公園
引き馬で場内一周
埼玉県こども動物自然公園
ペンギンヒルズのペンギンのランチタイム(300円)「フンボルトペンギンがすむチリの自然を再現。波の中を泳ぐ様子も。(広報・中井川美沙さん)」
埼玉県こども動物自然公園
乳牛コーナーでは乳しぼり(無料)やバターづくり(300円)も

自然の中で約160種もの動物が暮らす動物園。ポニー乗馬のほかウサギ、ヤギなどふれあい体験が充実。2022年にリニューアルオープンしたガラス張りのキリンテラスも迫力満点。

体験データ

[体験・イベント]ポニーの乗馬体験
1回300円(4歳~小学生)

■埼玉県こども動物自然公園
0493-35-1234
埼玉県東松山市岩殿554
9時30分~17時(最終入園16時)※季節変動あり
月(祝日は開園)、年末年始
高校生以上700円、小中学生200円
関越道鶴ヶ島ICより車で25分
700台(600円)
「埼玉県こども動物自然公園」の詳細はこちら
「埼玉県こども動物自然公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【埼玉県・宮代町】東武動物公園

サイって固そうだけど触ってみると違うよ!

東武動物公園
実はシロサイの皮膚は弾力があり、ちゃんと毛も生えているんです。(広報・白石陽さん)
東武動物公園
ホワイトタイガーのおやつタイム(1組500円)は毎週土曜10時30分~。限定20組
東武動物公園
餌に飛びつくライオンはガラス越しでも迫力満点

動物園と遊園地、夏期のプールが併設された複合レジャー施設。約120種1200頭が暮らす動物園ではポニーライドや餌やり体験、動物ガイドイベント、動物パフォーマンスなど多彩なメニューが揃う。

体験データ

[体験・イベント]ライノスタッチ
1組500円(毎週土13時~、15組限定)

■東武動物公園
0480-93-1200
埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
9時30分~17時 ※季節・曜日により異なる
1月の火・水、2月の火・水・木、6月の水、1月1日
18歳以上1900円、中高生1600円、3歳~小学生900円
【電車】東武スカイツリーライン東武動物公園駅より徒歩10分【車】東北道久喜ICより20分
3000台(1000円)
「東武動物公園」の詳細はこちら
「東武動物公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics