close

2023.06.02

【上越・妙高】必食ご当地グルメ5選!とん汁ラーメンから笹寿司まで<2023>

新潟県の上越・妙高・糸魚川エリアには個性あふれるご当地グルメがいっぱい!とん汁専門店の「とん汁ラーメン」や、名物「笹寿司」など、訪れたらぜひ食べてほしいおすすめグルメを紹介します。ご当地ならではのおいしさを、ぜひ試してみてくださいね!

※この記事は2023年5月29日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

無印良品 直江津「なおえつ良品食堂」【上越市】

名店の味を継承した「とん汁ラーメン」

無印良品 直江津「なおえつ良品食堂」
とん汁ラーメン 850円
無印良品 直江津「なおえつ良品食堂」

直江津ショッピングセンター2階のフロアにある「無印良品 直江津」は、国内外にある「無印良品」の中でも約5000平方メートルと、広大な売り場面積を誇る店舗です。

その一角にある「なおえつ良品食堂」には、無印良品のカレーをはじめとして、ラーメン、定食、スイーツなど、世代を問わず楽しめるメニューがズラリ。“みんなの顔を見て食べるからおいしい”をコンセプトとして、多くの人々が集まる食堂を目指しているのだそう。

注目のご当地グルメメニューは「とん汁ラーメン」。1972年創業、妙高名物のとん汁専門店「とん汁の店たちばな」の店主から教わったとん汁ラーメンで、特製味噌スープの力強い味わいと、とん汁の甘みがやみつきになる一杯です。

無印良品 直江津「なおえつ良品食堂」
サメのタレカツ丼 700円

その他、上越のご当地グルメ「サメのタレカツ丼」もおすすめ。カラッと揚げ、タレを絡めたサメ肉をご飯に載せたボリュームたっぷりの丼で、柔らかい食感とさっぱりとした味わいが人気の逸品です。

無印良品 直江津「なおえつ良品食堂」
「無印良品 直江津」の内観

食堂の他にも、食関連の書籍を中心に揃えた「MUJI BOOKS」や、発酵食品や、乾物、米、地酒が買える「なおえつ良品市場」など、食に関するお店がたくさんあるので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

■無印良品 直江津「なおえつ良品食堂」
[TEL]025-520-7591
[住所]新潟県上越市西本町3-8-8 直江津ショッピングセンターエルマール2F
[営業時間]11時~20時 ※営業時間が変更となる場合あり
[定休日]なし
[アクセス]【電車】えちごトキめき鉄道 直江津駅より徒歩10分【車】北陸道 上越ICより10分
[駐車場]711台
「無印良品 直江津「なおえつ良品食堂」」の詳細はこちら

食堂ミサ 本店【上越市】

これぞ上越妙高のソウルフード!

食堂ミサ 本店
味噌ラーメン 900円

1965年に創業した「食堂ミサ本店」で“上越妙高のソウルフード”として愛されているのが看板メニュー「味噌ラーメン」です。

創業当時から特注している地元の名味噌蔵「太田醸造」の白みそをベースにしたスープに、タマネギなど野菜の甘みがたっぷり溶け込んでいます。風味の決めてであるニンニクが効いた味わい深いスープには、自家製の中太ちぢれ麺がよく絡みます。

食堂ミサ 本店
かつ丼(汁物・香物付) 950円
食堂ミサ 本店
おにぎり(小梅入り) 200円

定番の「味噌ラーメン」の他にも人気なのがボリュームたっぷりの「かつ丼」や「おにぎり」。ここでは米の名産地である妙高市矢代地区の「矢代産コシヒカリ」を使っており、つやつやで甘みや旨みがたっぷりのご飯を堪能できます。

店内はアットホームな雰囲気の食堂で、先に食券を買うスタイル。地元客、観光客ともにリピーターの多い名店で、ご当地名物ラーメンを味わってみませんか。上越市内の本店と、妙高の「道の駅あらい」にも店舗があります。

■食堂ミサ 本店
[TEL]0255-74-2290
[住所]新潟県上越市中郷区稲荷山598
[営業時間]10時~15時(LO14時30分)
[定休日]木(GW、お盆、年末年始など変更あり)
[アクセス]上信越道 中郷ICより車で5分
[駐車場]30台
「食堂ミサ 本店」の詳細はこちら

旬鮮直送 越後 尊美【上越市】

お酒に合う!上越名物「する天」&「かんずり」

旬鮮直送 越後 尊美
上越名物する天 792円

上越妙高駅からほど近い商業施設「furusatto(フルサット)」にある「旬鮮直送 越後 尊美(たかみ)」は、ご当地料理やお酒を気軽に楽しめるアットホームな居酒屋。

看板メニューのひとつは、上越名物の「する天」。「する天」とは「するめの天ぷら」の略で、干した塩スルメを食べやすい大きさカットして天ぷらにした、上越地方ではポピュラーな家庭料理です。「尊美」では、食べやすいよう、柔らかくフワッと仕上がる生干しタイプの塩スルメを使用しています。ほどよい塩加減と、衣のサクッとした食感がたまりません。

旬鮮直送 越後 尊美
かんずり酒盗 638円

また、お酒のおつまみには「かんずり酒盗」もおすすめです。これは妙高名物の香辛調味料「かんずり」に、カツオの内臓などを発酵させた「酒盗」を組み合わせたものです。クリームチーズを添えることで、酒盗の癖をまろやかにし、どんなタイプのお酒にも合うように作られているのが「尊美」流です。

お酒は、地元上越妙高や県内外の日本酒をメインに取り揃えており、ドライバーやお酒が飲めない人も楽しめるよう、ノンアルコールドリンクも用意されています。

旬鮮直送 越後 尊美
旬鮮直送 越後 尊美

「furusatto」内では、並んだ白いコンテナの1軒1軒が飲食店になっており、ラーメンやスイーツなど、上越妙高のいろいろなグルメを味わえます。どのお店も内装が個性的で、中にいるとコンテナの中であることを忘れてしまいそうです。駅前にあるので、新幹線の待ち時間に立ち寄るのにもぴったりです。

※飲酒後の車の運転は法律で禁止されています。

■旬鮮直送 越後 尊美
[TEL]025-520-7147
[住所]新潟県上越市大和5-1-5 furusatto内
[営業時間]17時30分~21時30分
[定休日]日・月
[アクセス]【電車】JR・えちごトキめき鉄道 上越妙高駅より徒歩2分 【車】上信越道 上越高田ICより10分
[駐車場]20台(店舗利用で無料)
「旬鮮直送 越後 尊美」の詳細はこちら

お食事処みよしや【妙高市】

インパクト大!真っ赤な「レッド焼きそば」

お食事処みよしや
レッド焼きそば 850円
お食事処みよしや

「お食事処みよしや」の看板メニューとして有名なのが「レッド焼きそば」です。その名の通り真っ赤な麺が特徴で、思わず写真に収めたくなる派手な一品。真っ赤なので辛いのかと思いきや、麺に練り込まれているソースはトマトやパプリカなどの野菜の色なので、辛さはありません。

辛いのが苦手な人でも食べてもらえるように、ソースは「バーベキュー塩味」に仕上げています。そもそもなぜ「レッド」にこだわっているのかというと、地名の「赤倉」にちなんでいるのだとか。

麺はもちもちした食感が特徴の米粉麺で、もやしなどの具材と合わせて食べるとシャキシャキ感も同時に楽しめます。温泉卵を絡めて食べるとよりマイルドな味わいになりますよ。

お食事処みよしや

ステンドグラスの照明が、レトロな食堂を思わせる趣ある店内です。「レッド焼きそば」の他にも、「ハンバーグ」(1500円)やオムライス(1050円)などの洋食や、親子丼(800円)などの和食も揃っています。

■お食事処みよしや
[TEL]0255-87-2068
[住所]新潟県妙高市赤倉476
[営業時間]11時~13時30分、18時~20時30分
[定休日]不定
[アクセス]上信越道 妙高高原ICより車で10分
[駐車場]なし(近隣にパーキングあり)

農家キッチンひだまり【糸魚川市】

見た目も華やかな“ハレの日”のごちそう

農家キッチンひだまり
笹ずし 1枚140円
農家キッチンひだまり
ひだまり定食 笹ずし(天ぷら・もりそば・笹ずし・小鉢・漬物・デザート付) 1350円

新潟県上越地方に伝わる「笹ずし」は、古くから祝い事や農作業の節目に作られる郷土料理で、クマザサの上に地元産の米と山菜をのせた押し寿司。“ハレの日”のごちそうとして親しまれてきた伝統食です。

「農家キッチンひだまり」では、“地元の母ちゃんたちの手づくり料理”をコンセプトに、笹ずしや自然薯入りそば、惣菜など、素朴で優しい料理を味わえます。

看板メニューの「笹ずし」は、地元産の山菜やきのこ、野菜など15種類ほどの具材のバリエーションがある彩り豊かな逸品。1枚から購入でき、イートインもテイクアウトもOKです。笹の香りのさわやかさと、滋味あふれる具材、そして米どころが誇る地元産のご飯の旨みが調和しています。

笹ずしの他に、自然薯入りのもりそばや天ぷらの盛り合わせがセットになった「ひだまり定食 笹ずし」など、ボリューム満点の定食もおすすめです。

農家キッチンひだまり
農家キッチンひだまり

四季折々の風光明媚な田園風景の中に立つ「農家キッチンひだまり」。笹ずしは地方発送もできるので、気に入ったらお取り寄せもできますよ。

■農家キッチンひだまり
[TEL]025-568-2227
[住所]新潟県糸魚川市大字槙1048
[営業時間]11時~14時(LO13時30分)
[定休日]月・火・木・金(祝祭日の場合は営業)
[アクセス]北陸道 能生ICより車で15分
[駐車場]12台
「農家キッチンひだまり」の詳細はこちら

まとめ

伝統ある郷土料理から家庭料理、ユニークな名物グルメまで、気になるお店が満載!ぜひ、ここでしか味わえないご当地の味を堪能してくださいね。
※12月~3月頃の車移動は、道路が凍結しやすいため、スタッドレスタイヤの装着が必要です。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード