close

2023.10.13

【九州】一度は入りたい絶景の日帰り温泉19選!露天風呂で感動の景色を<2023>

少しずつ気温も下がってきて、そろそろ温泉旅行に行きたいな…という方も多いのでは?今回は九州から、一度は入りたい!浸かってほしい!絶景日帰り温泉をご紹介します。旅のプロであるじゃらんスタッフ+温泉達人が、まるで海とつながるかのような「海露天」と、秋ならではの贅沢「紅葉露天」を厳選。

思わずうっとりするような美しい景色を眺めながら温泉に癒される、至福のひと時を過ごしてみませんか?

※この記事は2023年8月4日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

たら竹崎温泉 太良観光ホテル【佐賀県・太良町】

海にポッカリ浮かんでる!?雄大な有明海をお風呂で体感。

たら竹崎温泉 太良観光ホテル
有明海の自然を全身で感じることができる(男湯)

小さな港に建ち、目の前に広がる有明海のロケーションが自慢のホテル。海にせりだすように造られた露天風呂は開放感バツグン!畳敷きでゆったりくつろげる内湯もあり「たら竹崎温泉」のしっとりとした名湯を堪能できる。運が良ければスナメリに会えるかも!?

<温泉達人コメント>
太良町のキャッチフレーズは「月の引力が見える町」。干満の差が6mにもなる有明海を眺めて、ボーッとするのがオススメ♪(温泉ライター 柴田さん)

■たら竹崎温泉 太良観光ホテル
[TEL]0954-68-2217
[住所]佐賀県藤津郡太良町大浦丁1701
[営業時間]11時30分~17時※早めに終了する場合あり
[定休日]不定
[料金]中学生以上1000円、3歳~小学生500円
[アクセス]長崎道武雄北方ICより車で1時間
[駐車場]20台
「たら竹崎温泉 太良観光ホテル」の詳細はこちら

唐津シーサイドホテル(西館3階)【佐賀県・唐津市】

唐津湾と高島の眺望が楽しめるオーシャンリゾートを満喫!

唐津シーサイドホテル
敷地の地下1394mから湧く、ナトリウム-塩化物強塩泉はサラッとした肌触り

日本三大松原「虹の松原」に隣接し、唐津湾が広がるリゾートホテル。日帰り利用ができる西館3階の「唐津シーサイド温泉」は、開放的な露天のほか、展望内湯、サウナも。潮風が心地いい絶景風呂をご堪能あれ!

<温泉達人コメント>
西館の展望浴場は内湯、露天ともに唐津湾と高島の眺望が◎。宿泊者限定の、東館にある温泉の屋上インフィニティプールも素晴らしい!(温泉ソムリエ師範 六三四さん)

■唐津シーサイドホテル
[TEL]0955-75-3300
[住所]佐賀県唐津市東唐津4-182
[営業時間]9時~22時最終受付
[定休日]なし
[料金]大人1800円(2000円)、小学生1300円(1400円)、4歳~6歳900円(1000円)※( )内は土日祝料金
[アクセス]西九州道唐津ICより車で10分
[駐車場]210台
「唐津シーサイドホテル」の詳細はこちら

湯泉郷 温泉館 湯招花【佐賀県・佐賀市】

毎分500L湧く“若返りの湯”、紅葉を眺めながらフル吸収。

湯泉郷 温泉館 湯招花
岩大浴場(写真)と檜大浴場が男女日替り。紅葉は11月下旬~

温泉大国・九州にあってもレアな単純弱放射能泉。湯に含まれるラドンが細胞を活性化させ、別名“若返りの湯”とも。そんな魅惑の湯が毎分500L湧くため、湯船豊富でも源泉100%かけ流し。紅葉ビューをお供にご堪能あれ。

<温泉達人コメント>
福岡市内から約1時間で楽しめる紅葉露天。熊の川というマイナーな地ながら泉質もよく、のどかな環境で大好きです♪(温泉ライター 柴田さん)

■湯泉郷 温泉館 湯招花
[TEL]0952-64-2683
[住所]佐賀県佐賀市富士町上熊の川180-1
[営業時間]10時~20時
[定休日]火、水(祝日の場合は営業)
[料金]大人1200円、小学生以下600円
[アクセス]長崎道佐賀大和ICより車で8分
[駐車場]70台
「湯泉郷 温泉館 湯招花」の詳細はこちら
「湯泉郷 温泉館 湯招花」のクチコミ・周辺情報はこちら

i+Land nagasaki Ark Land Spa【長崎県・長崎市】

全長18m!眺めも湯船もワイドな離島の大露天風呂。

i+Land nagasaki Ark Land Spa
一部を除いて屋根に覆われた半露天タイプ(男湯)

橋で渡れる角力灘に浮かぶ伊王島にあるリゾートホテル内の温泉施設。多彩なスパ施設がある中、海絶景で人気なのが「温泉大浴場」にあるこの露天!海を一望できる展望露天風呂は、満天の星や秋の月を仰ぐことも。

<温泉達人コメント>
露天風呂のほか、リラックスルーム、食事処と、あちこちで海ビュー! 水着着用のスパテーマパークもあり一日楽しめます。(温泉ライター 宮崎さん)

■i+Land nagasaki Ark Land Spa
[TEL]095-898-2000
[住所]長崎県長崎市伊王島町1-3278-3
[営業時間]9時~23時
[定休日]なし
[料金]入浴料中学生以上800円(1000円)、小学生500円(700円)※( )は土日祝、夏休み期間などの特別休暇料金、スパテーマパーク+200円
[アクセス]長崎道長崎ICより南環状線経由で車で30分
[駐車場]112台
「i+Land nagasaki Ark Land Spa」の詳細はこちら

ホテル南風楼【長崎県・島原市】

広がる水平線を望みつつ湯に入れば、そこはまさに有明海のど真ん中。

ホテル南風楼
湯上りやサウナ後にくつろげるリラックスチェアを備えるウッドテラスも評判(男湯)

島原半島の東岸、有明海を望む島原温泉の宿。有明海と一つになれる大露天風呂のほか、湯も景色も独占できる陶器風呂、細かな気泡が充満の美泡風呂など、多彩な湯船も用意。宿泊すれば、水平線やその先の高千穂の山々から昇るご来光が楽しめる朝焼けの湯も。

<温泉達人コメント>
・島原特有のミネラルバランス良い温泉で肌なじみGood!新設された“うみの見えるサウナ”、そして水風呂もいいですよ(温泉ソムリエ師範 六三四さん)
・施設も充実しているが、有明海一望の絶景の露天風呂は湯の質も良い。夜の星空を見ながらの入浴も、幻想的な雰囲気!(温泉ライター高橋さん)

■ホテル南風楼
[TEL]0957-62-5111
[住所]長崎県島原市弁天町2-7331-1
[営業時間]7時~23時※土日祝、特定日(GW、お盆、年末年始等)は15時~18時利用不可
[定休日]不定
[料金]入浴料中学生以上1000円(土日祝、特定日18時~は1800円)、3歳~小学生600円
[アクセス]長崎道諫早ICより車で1時間
[駐車場]60台
「ホテル南風楼」の詳細はこちら

波の湯 茜【長崎県・雲仙市】

広がる海もリズミカルな波の音も、50分間独占!

波の湯 茜
受付を挟んで左右に1つずつ橘湾を望む大露天風呂を用意

島原半島の西側にある海辺の湯・小浜温泉。その中でも最も海沿いにあり、満潮時は海面との差が20cm!そんな超シーフロント露天は貸切スタイル。ロマンチックな夕焼け露天を望むなら、前日10時からOKの電話予約に全集中!

<温泉達人コメント>
高温の食塩泉で、まるで塩味スープのようです。湯船から望む海もとても美しい。湯もどんどんかけ流されています。(温泉チャンピオン 郡司さん)

■波の湯 茜
[TEL]0957-76-0883(YUASOBI)
[住所]長崎県雲仙市小浜町マリーナ20
[営業時間]10時~23時(最終受付22時)※変動あり
[定休日]不定
[料金]貸切湯1室50分(4名まで)3000円※前日10時から予約可
[アクセス]長崎道諫早ICより車で50分
[駐車場]10台
「波の湯 茜」の詳細はこちら
「波の湯 茜」のクチコミ・周辺情報はこちら

くつろぎの宿 旅館 山田屋【長崎県・雲仙市】

橘湾に沈む「落日の湯」で、小浜でのいい日を締めくくる。

くつろぎの宿 旅館 山田屋
4階建ての宿の最上階にある展望露天(男湯)

シーサイドルートR57沿いに建つ温泉宿。その最上階にある檜の湯船の展望露天。その名の通り、橘湾に沈む夕日シーンのほか、海と空の条件が良ければ、海面に現れる光の道も楽しめる。

<温泉達人コメント>
小浜名物の「橘湾に沈む夕陽」を温泉に浸かりながら楽しめます。屋上にあるため、視界を遮るものがないパノラマ感!(温泉ライター 宮崎さん)

■くつろぎの宿 旅館 山田屋
[TEL]0957-75-0505
[住所]長崎県雲仙市小浜町北本町905-7
[営業時間]立ち寄り入浴12時~20時
[定休日]不定
[料金]【内風呂】大人500円、3歳~小学生250円、【展望露天風呂】大人800円 小学生400円、3歳~未就学児300円 ※貸切風呂は要予約
[アクセス]長崎道諫早ICより車で1時間
[駐車場]なし(市営駐車場利用)
「くつろぎの宿 旅館 山田屋」の詳細はこちら

源流の宿 帆山亭【熊本県・南小国町】

川のせせらぎをBGMに、秋色に染まる渓流露天に憩う。

源流の宿 帆山亭
男湯「天狗の湯」(写真)と、女湯「仙女の湯」ともに渓流沿い

賑わう黒川温泉街の喧騒とは無縁の世界。最も奥まった奥黒川エリアに建つ。清流・田の原川沿いにある露天風呂は、川のせせらぎが心地よい癒しの空間。対岸の木々が色づく秋は美しさが加わり、長風呂必至。見頃は10月下旬~11月上旬。

<温泉達人コメント>
手が届きそうなほど近くに川が流れる開放感たっぷりの露天風呂。川のせせらぎと、真っ赤に色づく景色に癒されます。(九州じゃらん編集 上田)

■源流の宿 帆山亭
[TEL]0967-44-0059
[住所]熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6346
[営業時間]9時~21時※変更の可能性あり、要問合せ
[定休日]不定
[料金]大人800円、3歳~小学生300円
[アクセス]大分道日田ICより車で1時間10分
[駐車場]15台
「源流の宿 帆山亭」の詳細はこちら

はげのゆ温泉 くぬぎ湯【熊本県・小国町】

秋色の名山・涌蓋山を望む、いつでも新鮮湯の貸切温泉。

はげのゆ温泉 くぬぎ湯
窓を全開放すれば風心地よい半露天に。寝湯付きの一室も!

客ごとに湯を入れ替えるコインタイマー式、24時間営業、豊富な部屋数と、魅惑の3拍子が揃う貸切温泉施設。「小国富士」と称される涌蓋山の山肌が錦秋に染まるのは10月下旬~11月上旬。全16室中11室から楽しめる。

<温泉達人コメント>
紅葉だけでなく、新緑や雪景色と、季節ごとの景色が独占できて、贅沢気分になれます。湯上りサラサラ系の湯も好み。(別府八湯温泉道 初代名誉名人 土谷さん)

■はげのゆ温泉 くぬぎ湯
[TEL]0967-46-3222
[住所]熊本県阿蘇郡小国町西里2978
[営業時間]24時間
[定休日]なし
[料金]貸切風呂1室50分1000円~60分3000円
[アクセス]大分道九重ICより車で30分
[駐車場]70台
「はげのゆ温泉 くぬぎ湯」の詳細はこちら

火の山温泉 どんどこ湯【熊本県・南阿蘇村】

巨岩を配したワイルド露天、秋は華やかな紅葉露天に。

火の山温泉 どんどこ湯
モミジの木が多く、赤や黄色に色づく。湯は硫酸塩泉。写真は男湯

約1000坪の広さを誇る浴場。露天は自然木と巨岩を配した野趣溢れる造り。10月下旬~11月上旬になると木々が色づき、グンと華やかに!男女計10種のイロイロ湯船で湯めぐりしながら紅葉観賞を。

<温泉達人コメント>
大きな岩がゴロゴロある存在感抜群の露天風呂を彩る紅葉が美しい!うっすらミルクティー色をした湯も存在感があります。(温泉チャンピオン 郡司さん)

■火の山温泉 どんどこ湯
[TEL]0967-35-1726
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野135-1
[営業時間]11時~22時(最終受付21時)
[定休日]不定
[料金]大人630円、3歳~小学生320円
[アクセス]九州道熊本ICより車で40分
[駐車場]150台
「火の山温泉 どんどこ湯」の詳細はこちら
「火の山温泉 どんどこ湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

旅館・家族湯 いまむら【熊本県・山鹿市】

トロトロ湯の聖地で出会う、視界を彩るアート紅葉。

旅館・家族湯 いまむら
本館浴場の露天風呂(写真は女湯)。紅葉は10月下旬~11月上旬が見頃

トロトロとした湯が湧く美肌湯の聖地、平山温泉。紅葉のイメージは薄いかもしれないが、中心部から車で5分ほど、奥平山と呼ばれる一帯は自然豊かな別天地!コチラの一軒宿では美肌湯に浸かりつつ、目の前に紅葉が迫る贅沢環境。

<温泉達人コメント>
木々に囲まれた全9室の宿。貸切風呂が人気だけど、私のお気に入りは本館浴場。秋はトロトロ湯から紅葉観賞ができます。(九州じゃらん編集長 中村)

■旅館・家族湯 いまむら
[TEL]0968-43-8821(旅館)
[住所]熊本県山鹿市平山4156
[営業時間]10時~21時※要問合せ
[定休日]不定
[料金]大人500円、3歳~小学生300円
[アクセス]九州道南関ICより車で20分
[駐車場]30台
「旅館・家族湯 いまむら」の詳細はこちら

草枕温泉 てんすい【熊本県・玉名市】

オレンジに染まる有明海、サンセット温泉で温まろう♪

草枕温泉 てんすい
アルカリ性単純温泉を源泉100%かけ流しで(女湯)

夏目漱石の「草枕」の舞台となった地にあり、有明海、島原半島を望む絶好のロケーションが広がる。宿泊施設、レストラン、物産館、キャンプ場もあり、絶景を眺めてゆったり過ごせる。

<温泉達人コメント>
夕陽が沈む頃には、目の前の田畑や有明海、雲仙普賢岳がオレンジ色に染まり、それを温泉から眺められるなんて贅沢すぎる!(温泉ライター 柴田さん)

■草枕温泉 てんすい
[TEL]0968-82-4500
[住所]熊本県玉名市天水町小天511-1
[営業時間]10時~21時
[定休日]不定
[料金]大人600円、4歳~中学生220円
[アクセス]九州道菊水ICより車で30分
[駐車場]300台
「草枕温泉 てんすい」の詳細はこちら
「草枕温泉 てんすい」のクチコミ・周辺情報はこちら

別府温泉 杉乃井ホテル【大分県・別府市】

エンタメ性&浮遊感抜群、棚湯が20年ぶりにリニューアル!

別府温泉 杉乃井ホテル
より一層別府湾を体感できる空間に。写真は男湯

別府湾を望む「棚湯」が7月にリニューアル。5つの湯船を棚田状に配した造りはそのままに、海や空に浮かんでいるような感覚は、ダイナミックな露天だからこそ。サウナの拡充や音の湯を新設するなど、楽しみ方のバリエーションが豊富に。

<温泉達人コメント>
訪れるたびに「絶景やなぁ~」と感じます。入浴する時間帯で景色が変わるのもポイントで、早朝や夜景もオススメです。(九州じゃらん編集長 中村)

■別府温泉 杉乃井ホテル
[TEL]0977-24-1141
[住所]大分県別府市観海寺1
[営業時間]9時~23時
[定休日]なし
[料金]大展望露天風呂「棚湯」大人1600円~、3歳~小学生1100円~※期間、曜日などで料金が異なる、詳細はHP要参照
[アクセス]東九州道別府ICより車で5分
[駐車場]約900台
「別府温泉 杉乃井ホテル」の詳細はこちら

AMANE RESORT SEIKAI【大分県・別府市】

海とつながるインフィニティ露天、サウナやジャクジーが新設!

AMANE RESORT SEIKAI
新設のジャクジー。目の前には海と空だけが広がる

6月に「潮騒の湯」がリニューアル。海と一体になれるインフィニティ露天は大きさが2倍に。またドライサウナ・水風呂・大型ジャクジーを新設。外気浴は波の音がBGMと、リゾート感がさらにアップ!

<温泉達人コメント>
“海抜0m”と呼ばれるほど海に近い絶景露天風呂。肩まで浸かれば、まるで海に浮いているかのような気分を味わえます。(温泉専門家 北出さん)

■AMANE RESORT SEIKAI
[TEL]0977-66-3680
[住所]大分県別府市上人ケ浜町6-24
[営業時間]【潮騒の湯】12時30分~22時、【海鮮料理えいたろう】11時30分~14時30分(LO13時30分)、18時~22時(LO21時)
[定休日]【潮騒の湯】不定、【海鮮料理えいたろう】不定
[料金]【潮騒の湯】大人2500円、小学生1000円※館内レストランで食事利用の場合は大人1000円、小学生以下無料
[アクセス]東九州道別府ICより車で15分
[駐車場]70台
「AMANE RESORT SEIKAI」の詳細はこちら

旅館 新清館【大分県・九重町】

黄金色に輝く湯に浸かり、見上げればあっぱれ!雑木林艶やかに錦の装い。

旅館 新清館
紅葉の見頃は10月中旬~11月上旬。寒暖の差が大きい高原地帯であるため、“赤”の染まり具合が見事!
旅館 新清館
紅葉に染まる雑木林の中に、女性露天と混浴露天が備わる

木々と風と、鳥のさえずりと川のせせらぎと…五感を癒す露天風呂が極楽と化す時、それが秋。雑木林が艶やかに色づき、見事な紅葉露天となる。そこに加わる、温泉ツウ絶賛の黄金色の名湯。炭酸や鉄分などを豊富に含む湯が源泉かけ流し(加水)という贅沢。

<温泉達人コメント>
・光が差し込むと見るもの全て黄金色に。ここは宿泊して、爽やかな朝の紅葉露天をぜひ楽しんでほしい。(温泉カメラマン 杉本さん)
・自然と一体化した露天で楽しむ紅葉が最高!これほど大きな湯船で褐色の湯が源泉かけ流しというのも全国的に希少です。(温泉ライター 高橋さん)

■旅館 新清館
[TEL]0973-79-2131
[住所]大分県玖珠郡九重町田野1427-1
[営業時間]8時~22時
[定休日]不定
[料金]大人500円、3歳~小学生250円
[アクセス]大分道九重ICより車で20分
[駐車場]30台
「旅館 新清館」の詳細はこちら

渓谷の宿 二匹の鬼【大分県・九重町】

空にグンと近づく天空露天、見下ろせば紅葉名所・九酔渓。

渓谷の宿 二匹の鬼
男女別の展望露天風呂。紅葉の見頃は10月下旬~11月中旬ごろ

大分の、いやいや、九州を代表する一大紅葉名所・九酔渓。断崖絶壁の渓谷が秋色に染まる、そんな絶景が眼下に広がるというロケーション。褐色のにごり湯に浸かれば、望むは空と色づく九酔渓のみ。しかも入浴料は200円!ありがたや。

<温泉達人コメント>
視界を遮るものがなく、九酔渓の紅葉パノラマが楽しめます。鉄分を多く含む褐色の湯はサラリとした湯触り♪(温泉専門家 北出さん)

■渓谷の宿 二匹の鬼
[TEL]0973-79-2144
[住所]大分県玖珠郡九重町田野947-5
[営業時間]11時~20時(最終受付)
[定休日]不定
[料金]3歳以上200円
[アクセス]大分道九重ICより車で15分
[駐車場]40台
「渓谷の宿 二匹の鬼」の詳細はこちら

ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」【鹿児島県・指宿市】

一度は体験してもらいたい!東シナ海と開聞岳の絶景に包まれる至福タイム♪

ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
開聞岳を望む和風露天(写真)は、奇数日が女性、偶数日が男性となる

東シナ海の向こうに薩摩富士こと開聞岳がそびえ、広~い湯船の開放感は、他に右に出るものなし。開聞岳を望む和風露天の方が若干広くて人気だが、迫力ある竹山が迫る洋風露天もステキ。湯船に浸かると、まるで海に浮かんでいるような感覚に!

<温泉達人コメント>
露天の広さ、鎮座する開聞岳、湧き上がる湯煙と南国風パームツリー。全国的に見てもこれほどの開放感はなかなかない!(温泉チャンピオン 郡司さん)

■ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
[TEL]0993-35-3577
[住所]鹿児島県指宿市山川福元3292
[営業時間]9時30分~19時30分(最終受付19時)
[定休日]木(祝日の場合は翌日)
[料金]露天風呂大人510円、3歳~小学生260円
[アクセス]指宿スカイライン谷山ICよりR226経由で車で1時間10分
[駐車場]70台
「ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」」の詳細はこちら
「ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」」のクチコミ・周辺情報はこちら

旅行人山荘【鹿児島県・霧島市】

野生の鹿も現れる名物貸切露天、晩秋は頭上に真っ赤なモミジ。

旅行人山荘
貸切露天「赤松の湯」。紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬

東京ドーム約3.5個分もの自然林に囲まれた宿。全4室の貸切露天はその一角、野生の鹿が顔を出すワイルドロケーション。秋は、「赤松の湯」と「もみじの湯」の2室が紅葉露天と化す。「赤松の湯」は白濁した硫黄泉と紅葉のコントラストが美しい。

<温泉達人コメント>
鹿児島で紅葉露天といえばココ!特に「赤松の湯」は、紅葉とお湯の“白”、さらに赤松の“緑”、3色のコントラストが見事。(温泉ソムリエ師範 六三四さん)

■旅行人山荘
[TEL]0995-78-2831
[住所]鹿児島県霧島市牧園町高千穂字龍石3865
[営業時間]貸切風呂11時~14時(最終受付)※予約不可
[定休日]不定
[料金]貸切風呂50分1名大人1200円、小学生600円
[アクセス]九州道横川ICより車で30分
[駐車場]60台
「旅行人山荘」の詳細はこちら

湖畔の宿 みどり荘【鹿児島県・日置市】

紅葉の小径を歩き辿り着く、静かな湖畔の紅葉露天。

湖畔の宿 みどり荘
受付から露天風呂へと続く小径も紅葉ロード!写真は男湯

みどり池を抱く離れ宿。11月中旬~下旬は、広い敷地全体がすっぽり紅葉に覆われる。湖畔の露天風呂もしかり。頭上を覆い尽くす圧巻ビュー!トロトロとした浴感のpH9.1のアルカリ性硫黄泉に浸かって観賞すれば至福。

<温泉達人コメント>
湯船の側に大きなモミジの木があって紅葉が見事!露天とは別源泉の黒い湯が楽しめる内湯からも湖畔の紅葉が望めます。(温泉ライター 宮崎さん)

■湖畔の宿 みどり荘
[TEL]099-296-2020
[住所]鹿児島県日置市吹上町湯之浦910
[営業時間]10時~15時
[定休日]不定
[料金]大人600円、小学生以下300円
[アクセス]指宿スカイライン谷山ICより車で20分
[駐車場]50台
「湖畔の宿 みどり荘」の詳細はこちら

解説してくれた温泉達人を紹介!

■温泉ソムリエ師範 六三四さん
温泉入浴指導員、入浴施設衛生管理者、水利用設備環境衛生士のほか、サウナ・スパプロフェッショナルなど20以上の温浴関連資格を持つ。

■別府八湯温泉道 初代名誉名人 土谷雄一さん
別府の温泉文化に精通し、別府温泉地球博物館温泉マイスター協会副会長、九州温泉道選定委員、日本温泉地域学会認定温泉観光士を務める。

■温泉チャンピオン 郡司勇さん
温泉チャンピオン三連覇の後、温泉巡りを継続し、現在9500カ所の温泉に行く。著書は9冊、雑誌などの記事は約400冊にのぼる。

■温泉カメラマン 杉本圭さん
温泉宿の撮影に特化した「温泉カメラマン」。福岡在住で、全国の温泉を撮影している。小山薫堂さん提唱の「湯道」オフィシャルサイトでも活躍。

■温泉専門家 北出恭子さん
国内外の温泉を年間300湯以上めぐる専門家。メディア出演や講演、SNSで温泉の魅力を世界に発信。大学講師や観光行政の委員も務める。

■温泉ライター 高橋一喜さん
温泉好きが高じて、会社を辞めて日本一周3016湯を巡る旅を敢行。入浴した温泉は3800超。著書に「日本一周3016 湯」「ソロ温泉」などがある。

■温泉ライター 宮崎由希子さん
温泉マイスターの資格をもつライター。ホンモノ温泉がみせる化学反応にたまらなく興奮する。現在、愛する足元湧出風呂を求め、全国行脚中。

■温泉ライター 柴田葉子さん
まだ見ぬ温泉を求めて、温泉地をウロウロ。泉質ウンヌンよりも、営業していることが奇跡の激シブ湯が好み。「消えないでいつまでも続いてほしい!」。

■九州じゃらん編集長 中村優理
九州じゃらんの企画全てに目を通す、温泉大好き編集長。好きが高じて、多忙な合間を縫って温泉ソムリエの資格を取得。紅葉時季が特に楽しみ!

■九州じゃらん編集者 上田志保
ランキング、深堀り系など年間の温泉企画担当数は編集部イチ。週末は名湯を求めて熊本、大分などへ足を延ばす。温泉ソムリエの資格を持つ。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード