close

2024.09.12

【四国】秋におすすめ観光スポット20選!道後や小豆島などエリア別で紹介<2024>

秋の四国は魅力がいっぱい!約5年半ぶりに全館営業を再開した道後温泉本館と温泉街の最新スポットから、秋旬のアートやグルメ、絶景や温泉など見所がたくさんあります。各エリアで楽しみたいことから旅先を選ぶのもいいかも。

涼しい風が心地いい秋の四国旅行を楽しんでくださいね。

目次

●愛媛県・道後エリア<生まれ変わった温泉と町歩き♪>
・道後温泉本館【愛媛県・松山市】
・愛媛の食卓1970【愛媛県・松山市】
・七福神 道後本店【愛媛県・松山市】
●徳島県・鳴門エリア<旬のアートと渦潮にコスモスも♪>
・大塚国際美術館【徳島県・鳴門市】
・UZUrhythm【徳島県・鳴門市】
・鳴門ウチノ海総合公園【徳島県・鳴門市】
●徳島県・祖谷エリア<温泉と景色に癒やされる♪>
・和の宿 ホテル祖谷温泉【徳島県・三好市】
●高知県・高知エリア<Newsなグルメを楽しむ♪>
・明神丸 はなれ店【高知県・高知市】
・和栗カフェ いちじゃもの【高知県・高知市】
・よさ来いワイナリー【高知県・高知市】
●高知県・四万十エリア<定番グルメの旬を堪能♪>
・shimantoおちゃくりcafé【高知県・四万十町】
・厨房わかまつ【高知県・四万十町】
・文本酒造 日本酒ペアリングBAR「お酒やさん」【高知県・四万十町】
●香川県・琴平エリア<ご当地と旬を味わい尽くす♪>
・DONZO Brewing(呑象ブリューイング)【香川県・琴平町】
・しょうゆ豆本舗 表参道店【香川県・琴平町】
・虎屋うどん【香川県・琴平町】
●香川県・小豆島エリア<最新アートスポットと紅葉を巡る♪>
・小豆島現代美術館 MOCA OLIVE【香川県・小豆島町】
・KOHIRA スムージー【香川県・小豆島町】
・HILL TOPテラス【香川県・小豆島町】
・寒霞渓ロープウェイ【香川県・小豆島町】

愛媛県・道後エリア

<生まれ変わった温泉と町歩き♪>全館営業を再開した道後温泉本館を中心に、温泉街で愛媛グルメを堪能。

道後温泉本館【愛媛県・松山市】

道後温泉本館
国の重要文化財指定の公衆浴場。玄関棟は1924年(大正13年)建築
道後温泉本館
19畳の「しらさぎの間」。2つの貸切室からは振鷺閣の白鷺が見える
道後温泉本館
2つの貸切室で提供されるお茶菓子「道後 湯上がり乃しらさぎ」
道後温泉本館
入浴券のデザインもリニューアル!道後温泉本館や鳥瞰図などを描いた多彩なデザインがお目見え

2つの貸切室が誕生し、新たな魅力が続々と!

2024年7月に全館営業再開。約5年半ぶりに休憩室を含めた全館での営業が再開!さらに、今まで非開放だった3階の「しらさぎの間」と「飛翔の間」が貸切室として利用可能になり、優雅な休憩も叶う(公式HPから予約可。当日予約は電話受付)。

■道後温泉本館
089-921-5141
愛媛県松山市道後湯之町5-6
6時~23時(最終受付22時30分)※各種コースによって異なる
なし。12月に臨時休業あり
入浴料:神の湯階下(60分)12歳以上700円・2歳~11歳350円、霊の湯三階貸切室 しらさぎの間(90分)1室6000円+利用人数分の料金(12歳以上1300円・2歳~11歳650円)など、各種コースによって異なる
「道後温泉本館」の詳細はこちら
「道後温泉本館」のクチコミ・周辺情報はこちら

愛媛の食卓1970【愛媛県・松山市】

愛媛の食卓1970
「みかんジュース」220円~400円(品種により異なる)。蛇口は20種!「お父さんの湯上がり生ビール」400円(右奥のジョッキ)でみかんビールにしても
愛媛の食卓1970

みかんジュースを飲み比べ♪

2024年4月ニューオープン。蛇口から愛媛県産柑橘100%のストレート果汁が出てくるみかんジュース専門店。王道の温州から希少品種の愛媛果試第28号など多彩!各蛇口の上に設置されたコップを使ってジュースを注ぎ、レジにて会計を。

■愛媛の食卓1970
089-993-5281
愛媛県松山市道後湯之町12-30
9時~21時(最終入店20時45分)
不定
「愛媛の食卓1970」の詳細はこちら

七福神 道後本店【愛媛県・松山市】

七福神 道後本店
「宇和島鯛めし定食」1958円。まずは刺身で。次に、ご飯の上に鯛の刺身を乗せて自家製タレをかけて

脂がのった秋の真鯛を堪能!

2024年3月ニューオープン。宇和島鯛めしや鯛釜めし、松山鮓などの郷土料理を味わえる。特に9月~12月は、鯛に脂がのってくる季節!漁師めしから始まったとされる宇和島鯛めしを、醤油やみりん、生卵などを使った自家製タレで味わって。

■七福神 道後本店
089-909-5577
愛媛県松山市道後湯之町13-23
11時~15時、17時~22時(LOは各30分前)
なし
「七福神 道後本店」の詳細はこちら

徳島県・鳴門エリア

<旬のアートと渦潮にコスモスも♪>美術館でアートに浸ったら、鳴門の渦潮が見える絶景カフェでゆるり。

大塚国際美術館【徳島県・鳴門市】

大塚国際美術館
イタリアの本場と同じ大きさで作品を再現した「スクロヴェーニ礼拝堂壁画」 写真は大塚国際美術館の展示作品を撮影したもの

約1000点の陶板名画や息をのむアート空間に没入!

世界26カ国の西洋名画を原寸大に再現して展示する陶板名画美術館。全長約4㎞の鑑賞ルートには、「モナ・リザ」などの名画がズラリ。2024年4月には約1万本のピンク色のアートフラワーを使ったフォトスポットも登場!

■大塚国際美術館
088-687-3737
徳島県鳴門市鳴門町 鳴門公園内
9時30分~17時(入館券の販売は~16時)
月(祝日の場合は翌日)、1月は連続休館あり、その他特別休館あり、8月は無休
入館料:一般3300円、大学生2200円、小中高生550円
「大塚国際美術館」の詳細はこちら
「大塚国際美術館」のクチコミ・周辺情報はこちら

UZUrhythm【徳島県・鳴門市】

UZUrhythm
「ピザ 徳島産レンコンとソーセージ」1760円。レンコンは角切りとチップスの2つの食感!徳島産スダチを使った「スダチード」650円もぜひ
UZUrhythm
広々としたオープンエアな空間で潮風を感じて
UZUrhythm
大鳴門橋の刺繍がかわいい!国産素材で作る「徳島ハンカチ」770円
UZUrhythm
阿波踊り、渦潮を描いた缶は小物入れにも◎。「徳島飴缶」各462円

大鳴門橋や渦潮を一望!

2023年11月ニューオープン。鳴門公園の千畳敷展望台前にあるカフェレストラン&ショップ。徳島県産の肉や野菜を主役にしたもちもち食感のピザやドリンク、スイーツがお楽しみ。かわいいお土産選びにも夢中に!

■UZUrhythm
088-687-0021
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-3
10時~17時(LO16時30分)
不定
「UZUrhythm」の詳細はこちら

鳴門ウチノ海総合公園【徳島県・鳴門市】

鳴門ウチノ海総合公園
約5万本のコスモスの見頃は10月初旬~10月下旬
鳴門ウチノ海総合公園
ウチノ海に隣接した立地
鳴門ウチノ海総合公園
多目的の芝生広場でゆったり過ごしてみては

コスモス鑑賞と一緒にスポーツやレジャーも楽しめる♪

1500平方メートルの花畑に赤・桃・白混合の可憐な花が咲く。同時期にキバナコスモスも見頃を迎え、海に面した公園で風光明媚な景色が広がる。

■鳴門ウチノ海総合公園
徳島県鳴門市鳴門町高島字北679
【正門】6時~20時【東門】6時~22時※詳細は公式HPを要確認
公園はなし、パークセンターは火(4月~5月・9月~11月は休みなし)
無料
「鳴門ウチノ海総合公園」の詳細はこちら
「鳴門ウチノ海総合公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

徳島県・祖谷エリア

<温泉と景色に癒やされる♪>V字谷が続く秘境の祖谷渓谷。大自然と絶景温泉でリフレッシュしよう。

和の宿 ホテル祖谷温泉【徳島県・三好市】

和の宿 ホテル祖谷温泉
ぬめり感のあるpH9.1のアルカリ性単純硫黄温泉
和の宿 ホテル祖谷温泉
2023年にケーブルカーがリニューアル!祖谷ブルーの車体が傾斜角42度の斜面を昇り降り
和の宿 ホテル祖谷温泉
車内では藍色の天井に艶やかなヤブツバキが!

ケーブルカーで降りて源泉100%かけ流しの温泉へ♪

祖谷渓谷に佇む一軒宿。ケーブルカーで降りて行く谷の絶景温泉は、エメラルドグリーンの祖谷川を目の前に望める絶好のロケーション!ゆるりと至福の湯あみを。

■和の宿 ホテル祖谷温泉
0883-75-2311
徳島県三好市池田町松尾松本367-28
日帰り入浴:7時30分~17時(最終受付16時)
不定
日帰り入浴:中学生以上1900円、3歳~小学生1000円
「和の宿 ホテル祖谷温泉」の詳細はこちら

高知県・高知エリア

<Newsなグルメを楽しむ♪>高知名物の鰹のタタキや秋の栗スイーツ、ワインなど魅惑の美食三昧を。

明神丸 はなれ店【高知県・高知市】

明神丸 はなれ店
「塩・タレたたき盛り合わせ」1958円~3608円。塩とタレを計12切れ・18切れ・24切れから選べる※写真は一例
明神丸 はなれ店
はなれ店限定の自分で焼く「藁焼き体験」は鰹1節(片身の半分)2728円

焼きたての藁焼き鰹を塩とポン酢の両方で!

2023年4月リニューアル。一本釣りの新鮮な鰹を店内で職人が藁焼きし、天日塩を振って温かいうちに味わう「藁焼き鰹の塩たたき」が名物。定番のポン酢で味わうタレたたきと食べ比べを!

■明神丸 はなれ店
088-802-6102
高知県高知市本町2-1-2 谷内ビル
17時~23時(LO22時30分)
水(繁忙期の5月・8月、年末年始は変更あり)
「明神丸 はなれ店」の詳細はこちら

和栗カフェ いちじゃもの【高知県・高知市】

和栗カフェ いちじゃもの
「カヌレのモンブラン(四万十栗)」850円。栗のカヌレの上に生クリームと四万十栗100%のペーストが!
和栗カフェ いちじゃもの
「四万十熟成焼き栗」800円。熟成させて自然の甘さを引き出した栗を毎日店頭で焼き上げる

四万十栗のスイーツが充実♪

2022年11月リニューアル。四万十栗をはじめ、高知県の食材を使ったスイーツやドリンクを味わえる。モンブランは、高知県産の西山金時を使った芋モンブランも。

■和栗カフェ いちじゃもの
088-802-5432
高知県高知市はりまや町1-4-18
10時~16時(LO15時30分)
日祝、ほか、臨時休業・イベント出店休業あり
「和栗カフェ いちじゃもの」の詳細はこちら

よさ来いワイナリー【高知県・高知市】

よさ来いワイナリー
高知県南国市産のぶどう「藤稔」を100%使用したロゼワイン
よさ来いワイナリー
赤と白のブレンドやスパークリングワインも揃う

高知発のワインを気軽に♪

2024年3月ニューオープン。高知市内に誕生した都市型ワイナリー。高知県の風土にこだわる醸造施設の隣では、醸造者の話を聞きながら、ワインやワインに合う軽食などを楽しんで。

■よさ来いワイナリー
080-4034-8462
高知県高知市廿代町1-21
木・金・土16時~20時
日~水※祝日の前日は営業の場合あり
「よさ来いワイナリー」の詳細はこちら

高知県・四万十エリア

<定番グルメの旬を堪能♪>四万十川が流れる大自然に抱かれて、郷土料理や名物グルメを楽しもう。

shimantoおちゃくりcafé【高知県・四万十町】

shimantoおちゃくりcafé
「しぼりたて地栗もんぶらんプルミエ」1800円(数量限定、平日は要予約)。渋皮煮をトッピング。中には無糖の生クリームとチョコクランチ入り
shimantoおちゃくりcafé
清流・四万十川を目の前に望む絶景カフェ

1mm極細モンブラン!

四万十川中流域で育ったブランド栗「しまんと地栗」に国産きび糖を加えただけの濃厚な栗ペーストをしぼった贅沢モンブランをぜひ。

■shimantoおちゃくりcafé
0880-28-5528
高知県高岡郡四万十町十和川口62-9
10時~15時(LO14時30分)、平日は11時~

「shimantoおちゃくりcafé」の詳細はこちら

厨房わかまつ【高知県・四万十町】

厨房わかまつ
「カツオ塩たたき」1540円。酸味と塩味のバランスが絶妙!大葉や玉ネギ、ニンニクの薄切りと一緒に
厨房わかまつ

郷土料理の塩たたきは鰹の旨みがグッと際立つ!

四万十市中村の塩たたきは、炙った鰹を板の上にのせ、塩をふって薬味をのせ、酢・酒・みりんなどを使った特製タレをかけて叩く。味がしっかり染みて旨み豊か!

■厨房わかまつ
0880-35-0051
高知県四万十市中村愛宕町17
17時~22時(LO21時30分)
月、毎月最終日曜
「厨房わかまつ」の詳細はこちら
「厨房わかまつ」のクチコミ・周辺情報はこちら

文本酒造 日本酒ペアリングBAR「お酒やさん」【高知県・四万十町】

文本酒造 日本酒ペアリングBAR「お酒やさん」
仁井田米と四万十川の水で造った甘い香りの「HANAYAGI」(真ん中)700円など
文本酒造 日本酒ペアリングBAR「お酒やさん」
1903年創業。四万十川の近くに佇む

日本酒を新感覚で楽しむ♪

2023年5月リニューアル。酒蔵併設のバーで、日本酒の飲み比べや日本酒を使った新感覚のドリンクと料理のペアリングを楽しめる。四万十町産の食材や蔵で製造する麹を使った料理&スイーツも。

■文本酒造 日本酒ペアリングBAR「お酒やさん」
0880-22-0039
高知県高岡郡四万十町本町4-23
金・土・日11時~21時(LOフード45分前、ドリンク30分前)※月曜は公式HP参照
火・水・木、年末年始、貸切営業日
「文本酒造 日本酒ペアリングBAR「お酒やさん」」の詳細はこちら

香川県・琴平エリア

<ご当地と旬を味わい尽くす♪>こんぴらさんの参道近くで、秋旬グルメや香川が誇る注目のご当地名物を。

DONZO Brewing(呑象ブリューイング)【香川県・琴平町】

DONZO Brewing(呑象ブリューイング)
「DONZO BEER 新宮茶エール」スモール750円、レギュラー1100円。お隣の愛媛県産「新宮茶」を使用。お茶の甘みがほんのり感じられる
DONZO Brewing(呑象ブリューイング)
「瓶ビール」各880円はお土産にもおすすめ。同店人気No.1の「ことひらケルシュ」(真ん中)など

香川発のクラフトビールを♪

2023年6月ニューオープン。商店街にあり、ガラス越しに併設する醸造工場を眺めながらクラフトビール6種やビールを使ったカクテルを味わえる。気軽にテイクアウトもOK。

■DONZO Brewing(呑象ブリューイング)
0877-85-8202
香川県仲多度郡琴平町182-2
土12時~22時、日祝~20時、平日17時~22時

「DONZO Brewing(呑象ブリューイング)」の詳細はこちら

しょうゆ豆本舗 表参道店【香川県・琴平町】

しょうゆ豆本舗 表参道店
「かまたまソフト」400円。甘さの中に醤油と生姜、ネギの風味がきいて想像以上にうどん味!?

見た目も味もうどん!?

自家製しょうゆ豆とソフトクリームの専門店。ネギと醤油をかけたかまたまソフトのほか、和三盆ソフトに金箔をのせた金箔ソフトも!

■しょうゆ豆本舗 表参道店
0877-75-3788
香川県仲多度郡琴平町811
10時~17時

「しょうゆ豆本舗 表参道店」の詳細はこちら

虎屋うどん【香川県・琴平町】

虎屋うどん
「松茸うどん」1200円(秋季限定、要問合せ)。秋の味覚・松茸と香川県伊吹産いりこ出汁との贅沢なコラボ!
虎屋うどん
当時の看板を残して現代風にリニューアル。2階は宿泊施設

松茸といりこ出汁の香り高いハーモニー!

2023年3月リニューアル。こんぴら表参道入口にて400年以上続く老舗旅館を復活させたうどん屋。秋には松茸のうどんに注目!通年なら、かけ・ぶっかけ・醤油の3種を楽しめる「味比べうどん」600円もおすすめ。

■虎屋うどん
0877-89-6746
香川県仲多度郡琴平町957-1
9時~16時
なし
「虎屋うどん」の詳細はこちら

香川県・小豆島エリア

<最新アートスポットと紅葉を巡る♪>「小豆島アートプロジェクト」が展開する美術館や絶景テラスに注目。

小豆島現代美術館 MOCA OLIVE【香川県・小豆島町】

小豆島現代美術館 MOCA OLIVE
部屋ごとに趣が異なる。吹き抜け空間も眺めてみて

絵画や立体作品など現代アートの世界へ!

2024年4月ニューオープン。小豆島オリーブ公園の西側に誕生した私設美術館。国内外で活躍する作家の作品が約40点展示され、作品との出会いや物語が記された冊子を読みながらじっくり鑑賞できる。

■小豆島現代美術館 MOCA OLIVE
080-6725-9494(小豆島アートプロジェクト)
香川県小豆郡小豆島町西村甲1979-15
10時~17時
なし(年末年始、不定期休業あり)
入館料:16歳以上1200円(姉妹美術館「MOCA HISHIO」との共通割引あり)
「小豆島現代美術館 MOCA OLIVE」の詳細はこちら

KOHIRA スムージー【香川県・小豆島町】

KOHIRA スムージー
「スムージー(ミックス+ベリー)」700円。ラズベリー、チェリー、クランベリー、いちご、ブルーベリー入り

散歩のお供にスムージー♪

「MOCA OLIVE」1階にあるスムージー専門店。日替わりの約6種のほか、コーヒー、紅茶も揃う。テイクアウトして公園や「HILL TOPテラス」を散策しても。

■KOHIRA スムージー
MOCA OLIVEに併設
MOCA OLIVEに準じる
MOCA OLIVEに準じる
「KOHIRA スムージー」の詳細はこちら

HILL TOPテラス【香川県・小豆島町】

HILL TOPテラス
「ジャンボ・トらやん」など約10点の作品が点在

秘密の絶景スポット!

「MOCA OLIVE」入館者と「KOHIRA スムージー」利用者だけが楽しめる屋外アート空間。丘の上から眺める瀬戸内海と島絶景は圧巻!椅子やソファに座って至福の時間を。

■HILL TOPテラス
080-6725-9494(小豆島アートプロジェクト)
香川県小豆郡小豆島町西村乙1860-1
10時~16時30分
小豆島現代美術館 MOCA OLIVEに準じる
MOCA OLIVE入館者、KOHIRA スムージー利用者は無料
「HILL TOPテラス」の詳細はこちら

寒霞渓ロープウェイ【香川県・小豆島町】

寒霞渓ロープウェイ
紅葉の見ごろは11月上旬~11月下旬

黄・赤・オレンジ…渓谷を染める暖色の絨毯!

小豆島を代表する名所で、日本三大渓谷美の1つにも数えられる寒霞渓。深く切り込まれた渓谷のため、ロープウェイでは、ぐるり周囲を紅葉に包まれたような不思議な体験ができる。白い奇岩との対比も見事。

■寒霞渓ロープウェイ
0879-82-2171
香川県小豆郡小豆島町神懸通
ロープウェイ営業時間8時30分~17時※時期により変動
なし※荒天時は運休の場合あり
ロープウェイ乗車運賃(往復)中学生以上2340円、小学生1170円※11月1日~のシーズン中は中学生以上2700円、小学生1350円
「寒霞渓ロープウェイ」の詳細はこちら
「寒霞渓ロープウェイ」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2024年8月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics