旅行の楽しみの一つである食事。宿泊旅行なら宿でいただく夕食は妥協したくないですよね。
今回は、泊まった人が口を揃えて「おいしい!」「大満足!」と評価する、夕食のクチコミ評価が100点満点の宿を厳選してご紹介!
夕食高評価の裏に隠された、宿の想いやこだわりにも注目です。
【石川県・加賀市】季がさね
オールインクルーシブとカニ会席で至福の時間を。

片山津温泉街の一角にあり、客室や露天風呂から柴山潟の湖面を一望できる。漁港から直接仕入れる海鮮や加賀野菜などをふんだんに使用した食事は彩り鮮やか。+5500円で貸切岩盤浴などの館内施設やラウンジ・食事処での飲料が無料になるオールインクルーシブも魅力だ。
夕食100点満点の理由
オープンキッチンを備えており、日本海の魚介類や加賀野菜など四季折々の新鮮な素材の旨みが引き出された料理はできたてが提供される。紹介プランの特選カニ会席はカニが2杯以上使用され、冬の味覚・カニを存分に堪能することができる。
宿泊者のクチコミ
「クチコミどおり食事が本当に素晴らしく大変満足しました。蟹スキ鍋の蟹が生でも食べれるということでほとんどレアに近い状態で食べれてこれも大満足しました。」(40代女性/2023年3月)
※じゃらんOF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞【夕食】近畿・北陸エリア50室以下部門1位

クチコミ点数
[総合]92
[客室]82
[朝食]92
[夕食]100
[風呂]84
[接客・サービス]90
【静岡県・伊東市】海のごちそうWATANABE
伊豆の天然地魚の美味しさを引き出した絶品フレンチ。







伊豆高原にあるオーベルジュ。“旬の旨い地魚を気軽に、お腹いっぱい食べられる宿”がコンセプトで、気取らない雰囲気の中、海を見ながら地魚フレンチを堪能できる。焼きたてパンや新鮮な野菜とのマッチングも完璧で、その感動的な味わいにリピーターも多い。
夕食100点満点の理由
“金目鯛の煮付けやお刺身の舟盛に飽きたお客様に、本当に美味しい伊豆の食材を食べてほしい”という想いで作られるフレンチは、シンプルながらも海鮮の個性が引き出された絶品料理がたっぷり提供される。伊豆牛ステーキをメインにしたプランもある。
宿泊者のクチコミ
「季節ごと、旬の食材を活かしたメインはもちろん、アミューズや懐石の八寸を思わせる前菜の盛り合わせからデザート、コーヒーにまでこだわり抜いたコースにいつも生き返らせてもらっています。」(60代男性/2023年7月)


クチコミ点数
[総合]100
[客室]84
[朝食]100
[夕食]100
[風呂]86
[接客・サービス]100
0557-54-1055
静岡県伊東市八幡野1276-26
【電車】伊豆急行線伊豆高原駅よりタクシーで5分【車】伊豆スカイライン天城高原ICより13分
「海のごちそうWATANABE」の詳細はこちら
【岐阜県・高山市】筋肉と自然と遊ぶ宿 田島館
飛騨牛の旨みが際立つ朴葉味噌とローストビーフ。



奥飛騨温泉郷新平湯温泉にあり、日本百名山焼岳が見える宿。“筋肉と自然”をコンセプトに、筋トレ好きの若旦那と気さくな女将が、人と自然の温もりを大切にしながら営んでいる。手間暇かけて作られた飛騨牛料理と源泉100%掛け流し温泉で心身ともに癒やされよう。
夕食100点満点の理由
若旦那が約4~5時間かけ、約1万回も練りあげて作る飛騨の郷土料理・朴葉味噌と、じっくり時間をかけて仕上げた飛騨牛ローストビーフが絶品。筋トレ後に食べたいメニューとして考案したプランは飛騨牛が基本プランより増量してあって嬉しい。
宿泊者のクチコミ
「夕食は一品一品丁寧に説明してくださり、どの料理も美味しかった。中でも飛騨牛ローストビーフ、飛騨牛朴葉味噌焼き最高です。」(50代女性/2022年10月)

クチコミ点数
[総合]92
[客室]84
[朝食]94
[夕食]100
[風呂]92
[接客・サービス]96
0578-89-3063
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根1934
【電車】JR高山駅より濃飛バス新穂高行きで1時間10分、上地ヶ根高原より徒歩2分【車】中部縦貫道高山ICより1時間
「筋肉と自然と遊ぶ宿 田島館」の詳細はこちら
【愛知県・南知多町】民宿 文成
名産のタコに鮮度抜群の魚、漁師宿で味わう島のご馳走。




魚介類の宝庫と言われる日間賀島にある、しらす漁師の営む漁師民宿。漁師である主人が獲った魚や地元の鮮魚など、素材を活かした海鮮料理はもちろん、宿の部屋から見える海や星空などの美しい景色、日間賀島だからこそ味わえるゆったりとした島時間も堪能したい。
夕食100点満点の理由
「お客様が美味しいと笑顔で食べる姿を想像しながら料理を作っている」という宿の主人。漁師直送、とびきり新鮮な地元の魚介類にこだわって提供している。運が良ければ主人が獲って捌いたばかりのとびきり新鮮な魚も味わえるのだとか。
宿泊者のクチコミ
「とにかく食事が豪華で美味しい!期待以上の食事の豪華さと美味しさに大満足でした!次々と出てくる魚介料理にびっくり!!日間賀島自慢のタコも美味しかった~。」(40代女性/2022年11月)

クチコミ点数
[総合]98
[客室]90
[朝食]98
[夕食]100
[風呂]92
[接客・サービス]100
0569-68-2460
愛知県知多郡南知多町大字日間賀島字北地4
【電車】名鉄河和駅より河和港まで徒歩7分、河和港より日間賀島東港まで高速船で20分、日間賀島東港より徒歩4分【車】南知多道路豊丘ICより師崎港まで10分※師崎港に車を停め、日間賀島東港または西港へ高速船で10~20分
「民宿 文成」の詳細はこちら
【三重県・鳥羽市】料理旅館 伝洋
龍宮城のようなおもてなし、豪華な海鮮料理に感動!








海の恵み豊かな港町、南鳥羽・相差に佇む温泉旅館。伊勢海老・鮑をはじめ、石鯛・鮃・ふぐ・牡蠣などの旬の地魚がずらりと並ぶ夕食は、「龍宮料理」と呼ぶにふさわしい豪華さだ。泊まった人が皆「ボリュームがすごい!」と感動する5つ星の実力をぜひ体感してほしい。
夕食100点満点の理由
過去じゃらんでも数々のアワード※を受賞しているこの料理旅館の魅力は、地元の海の幸が豪華に盛り付けられた「龍宮料理」。海女の女将が海へ潜り、漁師歴10年、板場25年の主人が素材を厳選するという、5つ星を獲得するのも納得の理由があった。
※じゃらんアワード2022 じゃらん OFTHE YEAR 泊まって良かった宿大賞【夕食】 東海エリア 50室以下部門1位、他
宿泊者のクチコミ
「夕食、朝食ともに最高でした。海鮮好きにはたまらないです!何から食べたらいいか迷うぐらい、全て魅力的な料理ばかりでこれでもかと思うくらい、どんどん料理が出てきます。」(20代男性/2023年5月)

クチコミ点数
[総合]96
[客室]86
[朝食]96
[夕食]100
[風呂]86
[接客・サービス]96
0599-33-6166
三重県鳥羽市相差町255-2
【電車】近鉄鳥羽駅よりタクシーまたは送迎車で30分※要予約【車】第二伊勢道路鳥羽南・白木ICより20分
「料理旅館 伝洋」の詳細はこちら
【京都府・京丹後市】民宿かず子
自慢のズワイガニ2.5杯分を好みの料理で味わい尽くす。




小天橋海水浴場近くにあるアットホームな民宿。一年中カニ料理を提供しており、カニ好きにはたまらない存在だ。部屋毎に専用トイレや貸切風呂があり、リラックスできる。飲み物の持ち込みができるのでお気に入りのドリンク片手に心尽くしのカニ料理を堪能しよう。
夕食100点満点の理由
2.5杯分のズワイガニを、天ぷら・炭火焼き・刺身・カニすきなど好きな調理方法で堪能できる。全て同じ料理にしても、いろんな料理でフルコース風にしてもよいのが魅力。特製釜炊きご飯とあわせた、カニ雑炊やカニ天丼も絶品だ。
宿泊者のクチコミ
「目的の蟹は、大量大量!写真以上のインパクトに嬉しい悲鳴!大好きな天ぷらと刺身を死ぬほど食べまくりました。本当に蟹だけでお腹いっぱい、大満足でした。」(30代女性/2023年2月)

クチコミ点数
[総合]100
[客室]96
[朝食]98
[夕食]100
[風呂]80
[接客・サービス]98
0772-83-0380
京都府京丹後市久美浜町湊宮2098-16
【電車】京都丹後鉄道小天橋駅よりタクシーまたは送迎車で5分※要予約【車】山陰近畿道京丹後大宮ICより35分
「民宿かず子」の詳細はこちら
【京都府・宮津市】料理旅館 鳥喜
天然ぶりの旨みを引き出す至極のしゃぶしゃぶに舌鼓。




京都・天橋立の地元でも定評ある料理旅館。天然ぶりのぶりしゃぶは、多くの客がリピーターとして通うほど評判だ。ぶり以外も、提供する料理は全て天然の魚介にこだわっている。地物の刺身、地魚の煮付、鳥喜名物「宝楽焼き」など趣向を凝らした調理法で味わおう。
夕食100点満点の理由
先代の時代から10kg超えの天然のぶりだけを使い続けたこだわりが今も続く。薄切りのぶりを昆布出汁にさっとくぐらせ、変化していく色や鍋のぐつぐつという音さえ楽しい余興だ。しゃぶしゃぶはシンプルながら、ぶりを食すのにもってこいの調理法だろう。
宿泊者のクチコミ
「前回のぶりしゃぶが忘れられず、今回2回目の利用をさせて頂きました。やっぱり、最高に美味しかったです。」(50代男性/2023年2月)

クチコミ点数
[総合]96
[客室]86
[朝食]90
[夕食]100
[風呂]84
[接客・サービス]86
【兵庫県・香美町】旅の庵 大吉
旬の新鮮なカニと魚介を大満足のフルコースで!





日本海の小さな漁師町・香住にある、全7室の宿。宿近くにある2つの港で水揚げされるカニや海鮮を主人自ら毎朝見定め、買い付けているため、新鮮で良質な魚介類を堪能できる。食事は夕食・朝食ともに個室食、3つある温泉は全て貸切で利用でき、ゆったり寛げる宿だ。
夕食100点満点の理由
春と秋は、紅ズワイガニの上質なカニである香住ガニ、冬はオスのズワイガニである松葉ガニや卵持ちズワイガニであるセコガニなど旬の新鮮なカニをボリューム満点のコースで味わえる。ノドグロ、鮑、活イカといった旬の魚介類も絶品だ。
宿泊者のクチコミ
「今回の目的だった、蟹、ノドグロ、牛肉が食べられて、他の料理も品数豊富で、とてもコスパが高くお値打ちな宿だと思います。」(40代女性/2023年6月)

クチコミ点数
[総合]100
[客室]94
[朝食]96
[夕食]100
[風呂]92
[接客・サービス]98
0796-36-2284
兵庫県美方郡香美町香住区矢田934
【電車】JR香住駅より徒歩13分※送迎あり、要予約【車】北近畿豊岡道但馬空港ICより42分
「旅の庵 大吉」の詳細はこちら
【兵庫県・豊岡市】城崎温泉 花小路彩月
大人限定の特別な温泉宿でプレミアムな但馬牛を。



城崎温泉駅から歩いて3分、9室だけの大人専用湯宿。それぞれ趣の異なる部屋は優しい木のぬくもりを感じられる。プライベート感を重視し、温泉は貸切、食事は2021年オープンの個室食事処で気兼ねなく食べられる。城崎温泉名物の外湯めぐり入湯券が進呈されるのも嬉しい。
夕食100点満点の理由
料理に使われる肉牛は全て、数々の受賞歴を誇る上田畜産から問屋を通さず、その日の予約分のみを仕入れる新鮮な但馬牛。その中でも特別な餌で育てた「但馬玄(たじまぐろ)」のみ。一品一品食べるスピードに合わせて、こだわりの料理が提供される。
宿泊者のクチコミ
「但馬牛のすき焼きをいただいたのですが、脂身がとても濃厚なのにまったくしつこくありませんでした。赤身にもうま味が詰まっていてとてもおいしかったです。」(30代男性/2022年8月)

クチコミ点数
[総合]94
[客室]90
[朝食]92
[夕食]100
[風呂]84
[接客・サービス]96
【鳥取県・伯耆町】オーベルジュ天空
贅沢な夜景を眺めながら楽しむ創作イタリアン。



桝水高原にある眺望の良いオーベルジュで、米子や宍道湖、隠岐の島を一望できる。1階のレストラン「リストランテ天空」で食事後、2階にある7室の部屋または2023年に完成した1棟の離れに宿泊する。全室にプライベートテラスと展望露天風呂が付いているのも嬉しい。
夕食100点満点の理由
ヨーロッパ風の内装と美しい夜景が醸し出すロマンティックな雰囲気の中、地産地消の食材を使用した創作イタリアンのコースが味わえる。フレンチと日本料理のエッセンスも加えられた料理の数々は、味も見た目もハイクオリティ。
宿泊者のクチコミ
「イタリアンでありながら、サービスの「鮎の塩焼き」からスタートするコース料理でした。料理はどれも美味しく、特に野菜の美味しさが引き出されていたと思います。」(70代男性/2022年7月)



クチコミ点数
[総合]96
[客室]90
[朝食]98
[夕食]100
[風呂]90
[接客・サービス]98
0859-48-6002
鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷2-1
【電車】JR米子駅よりタクシーまたは送迎車で35分※要予約【車】米子道溝口ICより10分
「オーベルジュ天空」の詳細はこちら
【島根県・安来市】境内の宿 紅葉館
伝統の中に遊び心を交えた心と体が喜ぶ精進料理。



創業して150年余り、山陰の古刹「安来清水寺」の境内にあり、滋味あふれる精進料理がいただける宿。清水の野山に生える野草に山菜、地域の人が作る野菜やお米など、山陰の四季の恵みをいただき、俗世から離れた地でくつろげば、心も体も癒やされすっきりする。
夕食100点満点の理由
精進料理の主役は自家菜園の野菜と料理人自ら摘んできた山野草。それらを使い清水寺伝統の精進料理の技法だけでなく、発酵・熟成・低温調理などのテクニックを織り交ぜて作られる料理の数々は、飽食時代の我々に驚きと感動を与えてくれる。
宿泊者のクチコミ
「出てくるお料理はどれも手の込んだ珍しいもので、私が想像していた精進料理のイメージをはるかに超え、豊かな味を堪能しました。」(50代女性/2023年5月)


クチコミ点数
[総合]100
[客室]96
[朝食]100
[夕食]100
[風呂]86
[接客・サービス]100
【広島県・庄原市】帝釈峡観光ホテル別館 養浩荘
自然豊かな非日常空間にて神石牛独自の旨みを堪能。



国定公園・帝釈峡の豊かな自然に囲まれ、食事処と共に営まれている一軒宿。懐かしさを感じる素朴な民芸調の佇まいが魅力で、日々の喧噪から隔絶された穏やかな空間が広がる。広島県産の神石牛(じんせきぎゅう)をメインとした料理が自慢で、4代目を中心に手作りされている。
夕食100点満点の理由
比較的小柄であるため脂肪分が少なく、それでいて牛肉独自の旨みが濃縮した神石牛や、地元の山菜や川魚を使った料理は地元のお酒との相性も抜群。プランではすき焼き、鉄板焼肉、しゃぶしゃぶから好きな調理方法を選択することができる。
宿泊者のクチコミ
「夕食のすき焼き!川魚の塩焼き!さしみ!締めの焼きおにぎりのお茶漬け!どれも美味しかったです。料理長自らすき焼きの神石牛の説明をしてくださり、肉の美味しさが倍増しました。」(50代女性/2023年3月)

クチコミ点数
[総合]90
[客室]72
[朝食]98
[夕食]100
[風呂]66
[接客・サービス]92
08477-2-4100
広島県庄原市東城町三坂922-1
【電車】JR東城駅よりタクシーで10分【車】中国道東城ICより10分
「帝釈峡観光ホテル別館 養浩荘」の詳細はこちら
【山口県・下関市】割烹旅館 寿美礼
薬味や調味料までこだわる下関のふぐの繊細な旨さ。



下関で3代続く老舗割烹旅館。本場下関のとらふぐや、地元ブランド牛である見蘭牛、鯨、ジビエ等が楽しめる。ふぐ料理は味もボリュームも大満足と評判だ。当主の兄である作曲家・和田薫の曲がBGMとして流れている、3つの異なる貸切風呂もここだけのお楽しみ。
夕食100点満点の理由
料理長が造る美しいふぐ刺しは、2日間寝かせ旨みが増したとらふぐを一枚一枚丁寧に引いて提供される。薬味のネギには下関の安岡ねぎを使用。寿美礼が監修したこだわりのオリジナルポン酢は、繊細で奥深いふぐの旨みをしっかりと感じられる。
宿泊者のクチコミ
「お食事も大変美味しくフグのお刺身と見蘭牛がとっても美味しかったです。他の方同様量が多くちり鍋でギブアップしてしまいました。」(20代女性/2022年11月)


クチコミ点数
[総合]94
[客室]74
[朝食]96
[夕食]100
[風呂]88
[接客・サービス]90
【大分県・由布市】御宿 由布乃庄
A5等級の豊後牛に馬刺し、大地のご馳走は高原の宿で。



雄大な山々を背景に、田畑と牧草地が広がる湯布院塚原高原に佇む宿。約4000坪の敷地には全て離れの8つの客室と、星空が望める露天風呂など4つの貸切温泉がある。山小屋のようなノスタルジックな雰囲気の中で味わう和牛や地鶏などの高原の恵みは格別の味わいだ。
夕食100点満点の理由
炭火で炙ったA5等級の豊後牛をメインに、地鶏の炭火焼きや馬刺し、湯布院塚原高原の山菜など可能な限り地元食材を使用した創作料理は絶品。スタンダード和室利用の場合は母屋の食事処で、温泉付き客室利用の場合は専用個室で食事を楽しめる。
宿泊者のクチコミ
「心のこもったおもてなしと季節を感じさせてくれるお料理&メインの炭火のA5ランクの豊後牛と地鶏は抜群の美味しさです。それを楽しみに何度も訪れています。」(60代女性/2022年12月)

クチコミ点数
[総合]100
[客室]90
[朝食]100
[夕食]100
[風呂]98
[接客・サービス]100
0977-84-5755
大分県由布市湯布院町塚原1009
【電車】JR由布院駅よりタクシーまたは送迎車で20分※要予約【車】大分道由布岳スマートICより5分
「御宿 由布乃庄」の詳細はこちら
【大分県・由布市】湯平温泉 癒しの宿鷹勝
地元大分から各地の銘酒、料理が際立つ美酒が揃う。




福岡の生け簀割烹「鷹勝」が、江戸時代より続く温泉宿を受け継ぎ生まれ変わらせた割烹旅館。大型の生け簀を備え、関さば・関あじはもちろん、旬の時期には大分産城下カレイまで活魚が豊富に揃う。新鮮な魚に合わせたい酒類も豊富なので、酒好きにはたまらない宿だ。
夕食100点満点の理由
割烹店「鷹勝」と宿の魅力を融合させた生け簀会席が評判。生け簀にはその日の活魚を仕入れ、毎日獲れたてを提供するように徹底している。お酒にもこだわりがあり、地元大分の「西の関」をはじめ、九州・中四国の日本酒、焼酎、洋酒も揃う。
宿泊者のクチコミ
「旬の魚介からお肉料理まで、贅沢な内容でお腹もいっぱいになります。お酒も酒好きな両親が満足するような銘酒揃いで、嬉しそうにしておりました。」(30代女性/2023年2月)


クチコミ点数
[総合]98
[客室]94
[朝食]98
[夕食]100
[風呂]94
[接客・サービス]98
クチコミ点数とは
じゃらんnetでは「客室」「朝食」「夕食」「風呂」「接客・サービス」「清潔感」「総合」の7つの項目をユーザーの満足度に応じて5段階で評価してもらうアンケートを実施。今回は5点満点を20倍して100点満点に換算して表記しています。
総合得点が80点以上かつ各項目の点数が90点以上ある宿の中で、この記事では夕食のクチコミ点数が100点の宿から編集部が独自に厳選して紹介しています。
【クチコミ点数の対象期間・エリアについて】
記載のクチコミ点数は特別な表示のない限り以下を対象としています。
期間:2022年4月1日~2023年3月31日
エリア:北海道・沖縄を除く全国45都府県
※記事内で紹介しているクチコミの内容は、2023年7月までに投稿されたものから抜粋です。
※掲載されているクチコミの月表示は投稿時点のものです。
※クチコミ点数は日々更新されますので、現在のクチコミ点数と異なる場合があります。
※クチコミ全文は「じゃらんnet」をご確認ください。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年9月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。