トレンドが目まぐるしく移り変わり、日々進化を続けているラーメン業界。もちろん、名古屋近郊のお店も続々と進化を遂げています。
そこで今回は、2024年に食べたい最新トレンドラーメンを5つのテーマでピックアップしてみました!素朴な味ながらも、製法や素材をアップデートしたネオクラシックラーメンから、名店の店主が手がけた話題の新店までご紹介します。
自分好みのラーメンを探しに出かけてみてくださいね♪
ネオクラシックラーメン
原点回帰でノスタルジーな一杯が人気再燃。昔ながらの素朴な味を残しつつ、素材や製法をアップデートした“ネオ中華そば”が続々登場している。
麺屋 伊藤【愛知県・犬山市】

白醤油らーめん 950円
[スープ]醤油|鶏ガラ・魚介・豚骨
[麺]中細|ストレート


4種の醤油を合わせた深みのある清湯系そば。
名物の白醤油&醤油らーめんは、濃口・薄口・たまり・魚醤をブレンド。鶏を中心に、豚、昆布、煮干し、アジなどの出汁が香る一杯で、国産小麦を使った歯切れのいい低加水麺と合う。トッピングの玉ねぎから溶け出す甘みや食感も◎。
070-1664-8853
愛知県犬山市塔野地南ノ切121-21 鈴木ビル1階
11時~14時15分、17時~21時15分(LO各15分前)
火、日・月の夜、12月30日~1月3日
名古屋高速小牧北出入口より車で20分
13台
「麺屋 伊藤」の詳細はこちら
熟成中華そば 茜【愛知県・小牧市】

中華そば 880円
[スープ]醤油|丸鶏・魚介
[麺]細|ストレート


高山ラーメンをベースにした出汁香る熟成スープが決め手。
春日井の中華そば専門店「はる樹」から独立した店主が腕を振るう。鶏やサバ節を使ったスープは、一日寝かせることで旨みが増し、醤油の角がとれてまろやかに。冬は季節限定の味噌ラーメンに加えて、鍋焼きラーメンが登場予定!
自家製麺ラーメン
スープが多様化し差別化が難しくなった昨今、麺で個性を発揮する店が急増。小麦の種類や配合、太さなど、工夫を凝らした自家製麺に注目を。
中華そば 麦の星【愛知県・名古屋市】

中華そば 塩 950円
[スープ]塩|魚介
[麺]中|ストレート


オリジナル国産小麦をブレンド、スープごとに異なる自家製麺。
主役の麺を完成させてからスープを合わせるのが麦の星流。中華そばの塩はコシの強いストレート、醤油は全粒粉入り麺など、すべてに異なる麺を打っている。“心と体に優しい”がテーマで、国産の小麦&出汁、トッピングまでこだわっている。
052-908-1167
愛知県名古屋市中区葵1-22-14 村上ビル1階
11時~14時、17時30分~21時
不定
地下鉄東山線新栄町駅2番出口より徒歩3分
なし
「中華そば 麦の星」の詳細はこちら
新潟系ラーメン
“新潟5大ラーメン”のひとつ、燕三条系と長岡生姜醤油系。最近は名古屋市内を中心に新潟系ラーメンの専門店が増えていて、早くもブームの兆し!?
燕参上【愛知県・名古屋市】

新潟燕三条ラーメン 980円
[スープ]醤油|魚介・豚骨
[麺]太|ややちぢれ

ガツンと香る煮干しの旨み。じんわり広がる背脂の甘み。
二郎系ラーメンで人気を博した「連獅子」が、以前から限定麺として人気だった新潟系燕三条の専門店として生まれ変わった。煮干しのペースト&オイルが決め手のスープに、背脂と玉ねぎがたっぷり。本場の味に引けを取らない旨さだ。
080-1583-5718
愛知県名古屋市中区栄1-16-16 チサンマンション栄1階
11時~14時、18時~21時(LO各10分前)※売り切れ次第終了
日
地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅6番出口より徒歩8分
なし
名店監修!話題のラーメン
行列のできる人気店の店主が監修したラーメン店が満を持してオープン。本店とは異なる味で勝負した一杯だけに、ラーメンマニアも大注目。はたしてお味はいかに?
今池飯店【愛知県・名古屋市】

中華そば 800円
[スープ]醤油|鶏ガラ
[麺]細|ストレート
原点回帰でシンプルに!体に染み渡る素朴な味。
10代の頃に中華料理店で修業し、いつか町中華をやりたいと考えていた「麺屋はなび」総大将の想いが詰まった2023年3月22日オープンの店。昔懐かしい町中華を再現した店内装飾や器など、細部までこだわりが。豚肉・卵・キャベツを豆板醤で炒めたキャベラやチャーハンもぜひ。
なし
愛知県名古屋市千種区今池1-6-11 プロスパービル1階
18時~24時(LO23時)
日・水、12月27日~1月3日
地下鉄東山線・桜通線今池駅10番出口より徒歩2分
なし
「今池飯店」の詳細はこちら
Ramen Tamanaha【愛知県・名古屋市】

特製トリュフラーメン 1290円
[スープ]塩|魚介・鶏ガラ・貝
[麺]中|ストレート
芳醇な香りのトリュフオイルが淡麗系の塩スープにマッチ!
数々のラーメンの賞を受賞した「麺屋 玉ぐすく」監修の店。洋のエッセンスをプラスしたトリュフラーメンが名物。アサリやカキ、名古屋コーチン、節系から出汁を抽出し、三河産の熟成本みりんと白たまり、沖縄の塩で味を整えた店主渾身の一杯だ。貝出汁の和え玉200円の追加もおすすめ。
なし
愛知県名古屋市西区名駅2-10-10
11時30分~14時(LO13時50分)、18時~22時(LO21時30分)※スープが無くなり次第終了
日
各線名古屋駅より徒歩10分
なし
「Ramen Tamanaha」の詳細はこちら
らぁめん せんり【愛知県・名古屋市】

濃厚鶏白湯にぼしラーメン 980円
[スープ]塩|鶏ガラ・魚介
[麺]中細|ストレート
鼻に抜ける煮干しの風味、追いかける鶏白湯の旨み。
2023年8月9日オープン。「らぁめん 登里勝(とりかつ)」が手がけるだけあって、煮干しなど魚貝の繊細な出汁がポイント。濃厚鶏白湯にぼしラーメンは、鶏白湯に煮干し油を合わせることでコク深い味わいに。煮干しの出汁を加えたとり飯360円やあえ玉250円と一緒に楽しむのもいい。
052-364-7088
愛知県名古屋市港区七番町1-3-1
11時~14時30分、17時~21時30分(LO各30分前)
なし
地下鉄名港線東海通駅4番出口より徒歩5分
33台(30分無料、以降30分100円)
「らぁめん せんり」の詳細はこちら
ご当地ラーメン店のツウなラーメン
東海エリアに住んでいる人なら一度は食べたことのある、ド定番のローカル麺。王道に引けを取らない旨さテッパン級の新作やツウな一杯、食べてみたくない?
台湾料理 矢場味仙【愛知県・名古屋市】

ホルモンラーメン970円
[スープ]塩|豚・野菜
[麺]中太|ストレート


ホルモンにハマる人続出!矢場店限定のツウな一杯。
深夜に〆の台湾ラーメンを求めて訪れる人も多い、大須の繁盛店。期間限定メニューだったが、ファンの要望を受けてレギュラー化したというホルモンラーメンは、さまざまな部位のホルモンが入っていて食べ応え満点だ。
052-238-7357
愛知県名古屋市中区大須3-6-3
11時30分~14時(LO13時40分)、17時~翌1時(LO翌0時30分)※土日祝の昼は~15時(LO14時40分)
不定
地下鉄名城線矢場町駅4番出口より徒歩5分
なし
「台湾料理 矢場味仙」の詳細はこちら
「台湾料理 矢場味仙」のクチコミ・周辺情報はこちら
スガキヤ【愛知県】

みそ煮込風ラーメン 580円
[スープ]味噌|豚骨
[麺]中太|平打ち
とんこつベースのみそ煮込み、いっぺん食べてみやぁ~。
寿がきや食品の即席麺・みそ煮込うどんが、和風とんこつベースのみそ煮込風ラーメンに大変身!スガキヤ全店で味わうことができる。2023年秋に登場したばかりだが、懐かしい味と早くも大好評。卓上の七味をかけても旨い。
岐阜タンメンの新業態にも注目!
特別岐阜タンメン 名古屋北店【愛知県・名古屋市】

揚げ岐阜タンメン 900円
[スープ]塩あんかけ
[麺]細|ストレート

ニンニク風味のあんかけが揚げ麺にたっぷりとろ~り。
名物の岐阜タンメンと揚げ岐阜タンメンの二大看板で営む。店舗限定の揚げ岐阜タンメンは、ニンニクがガツンと効いた特製のあんかけスープと揚げ麺がベストマッチ。茹で麺に変更もできる。
052-888-7630
愛知県名古屋市北区大我麻町83-1
11時~翌3時(LO翌2時30分)
なし
名古屋高速楠出入口より車で2分
14台
「特別岐阜タンメン 名古屋北店」の詳細はこちら
岐阜タン町中華【愛知県・一宮市】

中華そば 650円
[スープ]醤油|鶏ガラ
[麺]細|ちぢれ

メニューも多彩な町中華で昔懐かしいラーメンを。
素朴な町の中華料理店をイメージした新業態。天津飯や酢鶏、ニンニクが香るピリ辛の岐阜タンカレーなど、一品メニューのラインナップが豊富だ。麺類は中華そばと定番の岐阜タンメンの2種類。
0586-59-5126
愛知県一宮市伊勢町馬寄字下町屋71
11時~22時(LO21時30分)
不定
名古屋高速一宮東出入口より車で15分
15台
「岐阜タン町中華」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年12月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。