もうすぐ夏休み!今年の夏はどこへお出かけしますか?大切な人とのデート、子どもたちとの家族旅行、一人旅など、夏を満喫する計画をたてたいところ。
今回はこの夏おすすめしたいおでかけ観光スポットを一挙ご紹介!気軽に日帰りドライブに出かけるのもいいし、お泊り旅行を計画して宿泊先からいきやすい観光スポットを探してみるのもおすすめ。
避暑地の観光スポットや、夏の花畑や、美しい高原の絶景、水辺で滝音などにも癒されるスポット、1日中楽しみたいアクティブな体験ができるスポットまで。楽しい夏になりますように!
ハクタカマリン【山梨県・山中湖村】
水陸両用バス YAMANAKAKO NO KABA【山梨県・山中湖村】
河口湖遊覧船 天晴【山梨県・富士河口湖町】
~河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ【山梨県・富士河口湖町】
清泉寮【山梨県・北杜市】
サンメドウズ清里パノラマリフト【山梨県・北杜市】
EVトゥクトゥクレンタカー【山梨県・北杜市】
八ヶ岳マルシェ【山梨県・北杜市】
清里テラスカフェスタンド【山梨県・北杜市】
白州・尾白の森 名水公園べるが【山梨県・北杜市】
長野市茶臼山自然植物園・恐竜園【長野県・長野市】
白馬岩岳マウンテンリゾート【長野県・白馬村】
滝沢牧場【長野県・南牧村】
スタービレッジ阿智 天空の楽園 ナイトツアー Season2024【長野県・阿智村】
白馬アルプスホテルツリーアドベンチャー【長野県・小谷村】
八ヶ岳サイクリング【長野県・茅野市】
ライジングフィールド軽井沢【長野県・軽井沢町】
国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区【長野県・大町市】
【山梨県・山中湖村】ハクタカマリン
直径約5mの巨大浮き輪に乗ってグルグル~ッ!


水のアクティビティが豊富な山中湖。なかでも注目なのが、水上で大きな浮き輪がスピード回転して進むハリケーンボート。8人まで乗れるのでみんなで絶叫&大はしゃぎ!
<ハリケーンボード>
[対象]小学生~60歳未満
[期間]]5月~10月末日
[時間]体験時間約15分
[料金]3300円
[予約]要
070-5561-6292
山梨県南都留郡山中湖村山中58
9時~17時
なし
東富士五湖道路山中湖ICより車で5分
なし(近隣に県営無料駐車場あり)
「ハクタカマリン」の詳細はこちら
「ハクタカマリン」のクチコミ・周辺情報はこちら
【山梨県・山中湖村】水陸両用バス YAMANAKAKO NO KABA

窓がシースルーなので開放感いっぱい

水しぶきがかかるかも!?


タイヤとスクリューを備え、陸の上でも湖上でも走行が可能なバス。陸からそのまま山中湖へダイブする、サッブーン!は迫力満点。
[夏季料金]中学生以上2300〜2500円、小学生~4歳1150〜1250円、3歳以下座席なし400円
[夏季時間]9時15分~最終16時出発、1日9便、出発の15分前までに受付
事前予約0570-022956、0555-73-8181(富士急コールセンター)/当日予約090-6160-4696(KABAスタッフ)
山梨県南都留郡山中湖村平野506-296(山中湖旭日丘バスターミナル)
点検・天候により運休あり
東富士五湖道路山中湖ICより車で10分
40台
「水陸両用バス YAMANAKAKO NO KABA」の詳細はこちら
「水陸両用バス YAMANAKAKO NO KABA」のクチコミ・周辺情報はこちら
【山梨県・富士河口湖町】河口湖遊覧船 天晴
歴史モチーフの船から富士山、ドーン!

戦国時代に甲斐武田軍に属していた、水軍の安宅船がモチーフの遊覧船。天気のよい日は、遮るもののない雄大な富士山の絶景が美しい。
[料金]中学生以上1000円、小学生500円、未就学児は大人1名につき1名無料
[時間]9時~16時30分(1周20分) ※時期により変動あり
0555-72-0029
山梨県南都留郡富士河口湖町船津4034
点検・悪天候により運休あり
中央道河口湖ICより車で15分
なし(船津県営無料駐車場を利用)
「河口湖遊覧船 天晴」の詳細はこちら
「河口湖遊覧船 天晴」のクチコミ・周辺情報はこちら
【山梨県・富士河口湖町】~河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ
富士山に向かってブランコを漕ごう!


富士山パノラマロープウェイの展望台近くにあるのが、2021年にできたカチカチ山ブランコ。絶景を目の前に風を切る爽快さを体験!
[料金]往復/中学生以上1000円、小学生500円。片道/中学生以上600円、小学生300円
[時間]8時30分~17時(下り最終17時20分)
0555-72-0363
山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1
点検・悪天候により運休あり
中央道河口湖ICより車で15分
なし(県営無料駐車場を利用)
「~河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ」の詳細はこちら
「~河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ」のクチコミ・周辺情報はこちら
【山梨県・北杜市】清泉寮
八ヶ岳南麓でジャージー牛を間近に見学。


清里高原の代名詞「清泉寮ソフトクリーム」はかわいいジャージー牛からいただく有機ジャージー牛乳がおいしさの決め手。連休中や夏期は特別放牧も。
<清泉寮ファームショップ ジャージー牛の放牧>
[対象]制限なし
[期間]毎日公開
[時間]制限なし
0551-48-4888(清泉寮ファームショップ)
山梨県北杜市高根町清里3545
10時~16時
木 (連休、夏期等は営業)
中央道長坂ICより車で20分
150台
「清泉寮」の詳細はこちら
「清泉寮」のクチコミ・周辺情報はこちら
【山梨県・北杜市】サンメドウズ清里パノラマリフト
パノラマリフトで空中さんぽへGO。

小鳥のさえずりを聞きながら、標高1900mの清里テラスを目指す約10分間の空中さんぽ。眼下に見える富士山もお楽しみに。
0551-48-4111
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 サンメドウズ清里
2024年は11月4日まで営業:9時~16時30分(上り最終16時)※季節により変動あり
営業期間中はなし
中央道長坂ICより車で20分
1200台
「サンメドウズ清里パノラマリフト」の詳細はこちら
「サンメドウズ清里パノラマリフト」のクチコミ・周辺情報はこちら
【山梨県・北杜市】EVトゥクトゥクレンタカー
CO2排出ゼロのバイクでSDGsをリアルに体験。


リチウムイオンバッテリー搭載のEV-トゥクトゥクはCO2排出ゼロ。旅中のひと時、自家用車を駐車場に置いて観光するだけでSDGs体験に!
[料金]1時間3000円、2時間5000円、3時間7000円、4時間9000円、5時間11000円、24時間2万円、延長料金1時間ごとに2500円 ※運転は要普通自動車免許(取得後1年以上、21歳~75歳)
[時間]9時~17時(レンタルは9時30分~16時30分)
0551-48-2200(清里駅前観光案内所あおぞら)
山梨県北杜市高根町清里3545-2753
なし
中央道須玉ICより車でR141経由で40分
11台
「EVトゥクトゥクレンタカー」の詳細はこちら
【山梨県・北杜市】八ヶ岳マルシェ



地元の生産者が持ち寄った野菜や果物を購入できる、毎年人気のマルシェ。今年は「とうもろこしのかき氷」、「夏野菜のカクテル&モクテル」が新登場。
050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
山梨県北杜市小淵沢町129-1
開催期間7月15日~8月31日:11時~17時 ※商品がなくなり次第終了
開催中はなし
中央道小淵沢ICより車で5分
500台
「八ヶ岳マルシェ」の詳細はこちら
【山梨県・北杜市】清里テラスカフェスタンド


清里テラスの展望デッキにあるカフェでは、テイクアウトしてソファやテラスなど好きなところで食べられる。
0551-48-4111
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 サンメドウズ清里
2024年は11月4日まで営業:9時30分~16時30分※季節により変動あり
営業期間中はなし
中央道長坂ICより車で20分
1200台
「清里テラスカフェスタンド」の詳細はこちら
「清里テラスカフェスタンド」のクチコミ・周辺情報はこちら
【山梨県・北杜市】白州・尾白の森 名水公園べるが
天然水のスライダーや滝。南アルプスの名水で遊ぼう。


名水尾白川に隣接する自然豊かな公園。川のえん堤にかかるウォータースライダーや、水が段になって流れ落ちる親水池の噴水などが大人気。2023年からはテントサウナも新設。
[営業期間]通年
[営業時間]9時~17時
[休み]水(祝日の場合は翌日)
[料金]入園料 7月中旬~8月下旬までは小学生以上200円※期間外は無料
0551-35-4411
山梨県北杜市白州町白須8056
【電車】JR小淵沢駅よりタクシーで20分 【車】中央道小淵沢ICより25分
400台
「白州・尾白の森 名水公園べるが」の詳細はこちら
「白州・尾白の森 名水公園べるが」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長野県・長野市】長野市茶臼山自然植物園・恐竜園
迫力満点の恐竜たちに登ったり食べられたり!?




茶臼山山腹に広がる自然公園に、25基の巨大な恐竜模型が点在。長いしっぽがすべり台になっていたり、体の中に入れたり、よじ登って頭をナデナデできる恐竜も!アドベンチャー感満点の記念写真が撮れるはず。
[料金]入園無料
[時間]8時30分~17時
026-293-5167(長野市茶臼山動物園)
長野県長野市篠ノ井岡田2358
12月20日~3月19日
長野道更埴IC、上信越自動車道長野ICより車で25分
370台
「長野市茶臼山自然植物園・恐竜園」の詳細はこちら
「長野市茶臼山自然植物園」のクチコミ・周辺情報はこちら
「長野市茶臼山恐竜園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長野県・白馬村】白馬岩岳マウンテンリゾート
岩岳山頂をバギーで周遊。とにかく気持ちよすぎ。

※イメージ画像

ゴンドラで8分間の空中散歩ののち、標高1289mの岩岳山頂へ。そこからは北アルプスや白馬村、北信の山々など360°の展望が広がります。絶景テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」や「白馬ヒトトキノモリ」のほか各種アクティビティが充実しており、気持ちの良い空気とともに心身ともにリフレッシュいただけます。
<ガイド付きバギークルーズ>
[対象]制限なし
[開催期間]2024年4月19日~2024年11月17日(予定)※営業期間は毎年異なります。
[運行時間]9時~15時
[料金]大人2000円、小学生~4歳1000円
0261-72-2474
長野県北安曇郡白馬村北城12056
8時30分~17時(2024年4月19日~2024年11月17日) ゴンドラ 下り最終時間16時50分 ※場内の「ヒトトキノモリ」エリアの営業は2024年11月10日まで(一部アクティビティ含む)
期間中はなし
上信越道長野ICより車で1時間
1000台(4カ所)
「白馬岩岳マウンテンリゾート」の詳細はこちら
「白馬岩岳マウンテンリゾート」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長野県・南牧村】滝沢牧場
小さい子がいても景色をのんびり楽しめる!




八ヶ岳の東山麓標高1375m、野辺山高原のほぼ中央に位置する自然体験牧場。雄大すぎる牧草地は絶好のフォトスポット!牛の乳搾り体験や羊や馬、やぎとのふれあいも。乗馬レッスンも人気。
0267-98-2222
長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1
9時~17時
不定
中央道須玉ICよりR141経由車で2時間45分
200台
「滝沢牧場」の詳細はこちら
「滝沢牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長野県・阿智村】スタービレッジ阿智 天空の楽園 ナイトツアー Season2024
日本一に選ばれた星空!今年はツアー内容もパワーアップ。





環境省が認定した「日本一星空が綺麗な村」、阿智村。人気のナイトツアーがますますおもしろく!ガイドによる星空解説などはもちろん、星をテーマとした光の演出で、自然×エンターテインメントの融合が楽しめる!
[料金]高校生以上2400円~、小・中学生1100円~、未就学児無料 ※ゴンドラ往復乗車料金を含む、料金変動制
0265-44-2311(ヘブンスそのはら)
長野県下伊那郡阿智村智里3731-4 富士見台高原ロープウェイヘブンスそのはら
上りゴンドラ17時~20時、下りゴンドラ常時運行、プログラム終了21時に場内点灯
ゴンドラ整備による休業期間あり。HP要確認
中央道飯田山本ICより車で15分
2000台
「スタービレッジ阿智 天空の楽園 ナイトツアー Season2024」の詳細はこちら
【長野県・小谷村】白馬アルプスホテルツリーアドベンチャー
初級~上級まで3つのコースが遊び放題なのが◎


木と木の間に張られたロープに、さまざまな仕掛けがされたアスレチック。高さ3mの初心者向けコースから最高13mのコースまで90分間遊び放題なので、大人も子どもも真剣勝負!
<ツリーアドベンチャー>
[対象]身長110cm以上、未就学児は保護者同伴
[開催期間]2024年5月1日~9月30日
[時間]9時~15時
[料金(90分間遊び放題)]中学生以上3500円、小学生3000円、幼児500円、1コース1回のみ1000円
[予約]要
0261-82-2811
長野県北安曇郡小谷村千国乙12851
長野道安曇野ICより車で北アルプスパノラマロード、R148経由1時間10分
1000台
「白馬アルプスホテルツリーアドベンチャー」の詳細はこちら
【長野県・茅野市】八ヶ岳サイクリング
キッズサイズのレンタルバイクでGO。



八ヶ岳の里や森をマウンテンバイクで走ってみよう。キッズ向けにもやさしいコースとチャレンジコースが充実しているので、リピーターが多いのだとか!
<一日ガイドツアー>
[対象]身長120cm以上、子どものみの参加不可
[開催期間]~11月前半まで
[時間]9時~15時(ペースや天気により異なる)
[料金]8400円~(ランチ付き)、レンタルバイク3500円(1台)
[予約]要
080-6934-0674
長野県茅野市湖東641-2
9時~16時
不定
中央道諏訪南ICより車で20分
6台
「八ヶ岳サイクリング」の詳細はこちら
「八ヶ岳サイクリング」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長野県・軽井沢町】ライジングフィールド軽井沢
自然豊かな森でキャンプ♪夏休み中はイベントも満載。


キャンプ、日帰りBBQなどが楽しめるアウトドアリゾート。夏休み期間中は、家族で挑戦するファミリーアドベンチャーや夜の森の中にフクロウを探しに行くイベントが開催中(要事前予約)。
[営業期間]通年
[営業時間]8時30分~17時
[休み]水・木(GW・夏休み期間はなし)
[料金]入場料 高校生以上550円、4歳~中学生330円
0267-41-6889
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉山国有林2129
【電車】JR軽井沢駅より草軽交通バスで20分、ライジングフィールド軽井沢前より徒歩1分 【車】上信越道碓氷軽井沢ICより30分
70台
「ライジングフィールド軽井沢」の詳細はこちら
「ライジングフィールド軽井沢」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長野県・大町市】国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区
冷たい清流をたっぷり浴びて夏の暑さを吹き飛ばそう!


夏休み期間中、園内を流れる天然の乳川で川遊びができる。園内にはクラフト体験やデイキャンプなどが楽しめる多彩な施設が揃い、大自然に囲まれた空間でアクティビティや体験プログラムを満喫できる。
[営業期間]通年
[営業時間]3月1日~10月31日:9時30分~16時、11月1日~2月末日:9時30分~17時
[休み]月(夏休み期間中はなし)、年末年始
[料金]入園料当日券 15歳以上450円、中学生以下無料
0261-21-1212
長野県大町市常盤7791-4
【電車】JR信濃大町駅より大町市循環バス(土日祝のみ)で25分、国営アルプスあづみの公園大町・松川地区よりすぐ 【車】長野道安曇野ICより40分
600台
「国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区」の詳細はこちら
「国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区」のクチコミ・周辺情報はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2024年6月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。