温泉大国・九州には、ちょっと珍しい個性的な温泉がたくさんあるのをご存知ですか?知る人ぞ知る山奥の秘湯や、ユニークな雰囲気の温泉、驚きのロケーションにある野湯、シブすぎる共同浴場まで、一度は行ってみたい珍しい温泉を厳選して紹介します。番外編の「自分で手堀りする温泉」にも注目です。
一風変わった個性的な温泉に浸かれば、旅の忘れられない思い出の一つになりそうですね♪
まるで異世界?個性的な浴室が楽しい温泉
カルナパーク花立山温泉【福岡県・筑前町】
古代ローマに想いをはせて、バラエティ温泉でまったり♪



田園風景を望む高台にある温泉施設。カルナとは健康を守るローマの女神のことで、洋風大浴場「美神の湯」は、ゴージャスな大理石像が配され古代ローマっぽい!?人気のバイキングとセットで一日まるっと過ごすのが◎。
[料金]大人1000円、3歳~小学生500円
[営業時間]10時~21時(最終受付20時)
[定休日]水(祝日の場合は営業)
[アメニティ]シャンプー&リンス〇、ボディソープ(石鹸)〇、ドライヤー〇、フェイスタオル〇(販売230円)
0946-23-0001
福岡県朝倉郡筑前町上高場795
大分道筑後小郡ICより車で7分
400台
「カルナパーク花立山温泉」の詳細はこちら
「カルナパーク花立山温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら
嬉野温泉 茶心の宿 和楽園【佐賀県・嬉野市】
お茶エキスたっぷりの露天。美肌効果アップを目指せ!


嬉野といえば温泉とお茶!そんな名物をイイトコ取りしたユニークな露天茶風呂。日本三大美肌の湯に嬉野産茶葉を加えたお風呂で、全身でお茶を体感しよう。特製お茶パックでパッティングして美肌を目指そう♪
[料金]大人(中学生以上)1200円、小学生600円
[営業時間]11時30分~20時
[定休日]不定 ※混雑のため立ち寄り利用不可の場合あり
[アメニティ]シャンプー&リンス〇、ボディソープ(石鹸)〇、ドライヤー〇、フェイスタオル〇(貸無料)
平戸海上ホテル【長崎県・平戸市】
平戸の海の魚がお出迎え♪竜宮城気分のオモシロ湯。


エッここは水族館?イエイエ浴室内です。浴槽の周りが水槽になっていて、魚が泳ぐパノラマ水槽を眺めて入浴できる水族館大浴場「龍宮」が家族連れに人気。海を間近に望む「海望露天風呂」もあり。
[料金]大人800円、3歳~小学生400円
[営業時間]15時~22時(最終受付21時)
[定休日]不定
[アメニティ]シャンプー&リンス〇、ボディソープ(石鹸)〇、ドライヤー〇、フェイスタオル〇(貸無料)
大洞窟の宿 湯楽亭【熊本県・上天草市】
洞窟探検は露天風呂からスタート、33mのロ~~~ング洞窟風呂。


ナント家族全員で手掘りしたという33mの洞窟風呂。露天から入れる洞窟は奥に進むにつれ、シーンと静かでムード満点!高濃度炭酸泉の「赤湯」となめらかで美肌の湯と評判の「白湯」、2つの源泉を楽しんで。
[料金]大人800円、小学生500円、2歳以上400円
[営業時間]10時~15時、18時30分~21時 ※最終受付1時間前
[定休日]不定
[アメニティ]シャンプー&リンス〇、ボディソープ(石鹸)〇、ドライヤー〇、フェイスタオル×
びっしり!析出物がスゴイ温泉
川の駅船小屋 恋ぼたる 温泉館【福岡県・筑後市】
ここだけのレアな黄金湯で美肌&新陳代謝もUP!?



ザザッーとあふれる茶褐色の湯、浴槽や床にびっしりの析出物が、濃~い温泉成分を物語る。適温からぬる湯まで温度の違う浴槽があるので、交互に楽しめるのもポイント♪
[料金]中学生以上600円、4歳~小学生300円、70歳以上400円
[営業時間]10時~21時(最終受付20時30分)
[定休日]火(祝日の場合は翌日)
[アメニティ]シャンプー&リンス〇、ボディソープ(石鹸)〇、ドライヤー〇、フェイスタオル〇(販売200円)
0942-52-8866
福岡県筑後市尾島298-2
九州道八女ICより車で8分
62台
「川の駅船小屋 恋ぼたる 温泉館」の詳細はこちら
「川の駅船小屋 恋ぼたる 温泉館」のクチコミ・周辺情報はこちら
万寿温泉 大山住の湯【大分県・竹田市】
コテコテ析出物は名湯の証!温泉マニアも絶賛の一湯。



長湯温泉の中心から少し離れた場所にある、地元の人に愛される温泉。見てビックリ!温泉成分が固まった析出物が浴室にびっしり。貸切風呂に一番乗りすると、湯船の一面に湯の華が固まったパリパリの膜が見られるかも!
[料金]大人200円、小学生100円、貸切風呂60分1000円
[営業時間]8時~19時
[定休日]第3日曜
[アメニティ]シャンプー&リンス×、ボディソープ(石鹸)×、ドライヤー〇、フェイスタオル×
まさかり温泉 テイエム牧場温泉【鹿児島県・垂水市】
思わずなんじゃこりゃ~!南国ムードのワイルド湯。


海水浴場の隣にある手作り感あふれる施設は、ソテツの木など南国ムードが満点!浴室は成分が固まったボコボコの析出物がワイルドな雰囲気で、湯が濃厚なのは一目瞭然。ややぬるめの温度なので、ゆったり浸かれるのもイイね。
[料金]大人500円、小学生250円
[営業時間]13時~18時
[定休日]木(祝日の場合は翌日)
[アメニティ]シャンプー&リンス×、ボディソープ(石鹸)×、ドライヤー〇、フェイスタオル〇(販売100円)
こんな場所に!?びっくりロケーション温泉
茶房 たかさき【大分県・別府市】
お茶するついでに風呂も!?店主の温泉話も聞けるかも。



住宅街の一角にひっそり佇む、別府八湯温泉道名人会の初代会長・高崎さんが営む喫茶店。別府温泉の生き字引とも言えるマスターを訪ねて、温泉好きの憩いの場となり、カフェや食事を利用するとナント温泉がタダ!
[料金]喫茶料金のみ
[営業時間]10時~15時30分
[定休日]火、水
[アメニティ]シャンプー&リンス×、ボディソープ(石鹸)×、ドライヤー×、フェイスタオル〇(販売300円)
競輪温泉【大分県・別府市】
別府の旅ネタにいかが?日本唯一の競輪場の温泉。


さすが温泉パラダイス★競輪場にまで温泉が!ネーミングもそのまま、競輪温泉ってのが分かりやすい。広い駐車場に建つので、車を止めてサッと入浴できるので便利。ここのお湯が好きだから通う地元民も多いのだそう。
[料金]小学生以上110円
[営業時間]7時~22時(最終受付21時30分)
[定休日]毎月10日、20日
[アメニティ]シャンプー&リンス×、ボディソープ(石鹸)×、ドライヤー×、フェイスタオル×
別府ラクテンチ【大分県・別府市】
遊園地だなんてありえない!別府湾一望のパノラマ温泉。



開業は昭和4(1929)年、レトロな世界が広がるレジャースポット。さすが湯の街、園内には別府湾を一望できる温泉や足湯もあり、しかも入園料のみで利用OK。たっぷり遊んで温泉までと至れり尽くせり♪
[料金]入園者は無料
[営業時間]9時30分~16時※要事前確認
[定休日]火(変動あり)
[アメニティ]シャンプー&リンス〇、ボディソープ(石鹸)〇、ドライヤー〇、フェイスタオル〇(販売200円)
0977-85-8888
大分県別府市流川通り18丁目
入園料/メインゲート(ケーブルカー往復乗車券付き)中学生以上1300円、3歳~小学生600円
東九州道別府ICより車で10分
700台(1回300円)
「別府ラクテンチ」の詳細はこちら
「別府ラクテンチ」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。