2025年2月20日(木)、埼玉・川越の「菓子屋横丁」に「ちいかわもぐもぐ本舗」の2号店がオープンします。
店内には「ちいかわ」のオリジナルグッズやお菓子がラインナップ。川越にちなんださつまいもモチーフのぬいぐるみやマグカップ、マグネットをはじめ、カステラまんじゅうやえびせんべいなどお菓子も揃っています。
それでは早速、お店の詳細とキャラクターグッズをご紹介します♪
レトロで和モダンな雰囲気のちいかわもぐもぐ本舗

2025年2月20日(木)、「ちいかわ」と「もぐもぐ(食べる)」をテーマにしたグッズショップ「ちいかわもぐもぐ本舗」の2号店がオープンします。
場所は埼玉・川越の「菓子屋横丁」。店舗には、小江戸・川越ならではの情緒あふれる蔵造りや菓子屋横丁をイメージしたアートが取り入れられています。ちいかわたちと人力車のフォトスポットも店内に設置されていますよ。“レトロで和モダン”な雰囲気が楽しめそうですね。
ちいかわキャラクターのグッズやお菓子が登場

店舗にはちいかわやハチワレ、うさぎを中心とした和小物やお菓子が揃っています。
カステラまんじゅう おいも&チョコ味

ちいかわとハチワレの焼き印が入ったカステラまんじゅう。お土産にも喜ばれそうですね。
えびせんべい

パリパリ食感と香ばしさが魅力のえびせんべいは4枚入りです。
金平糖缶 ふじ

キュートな缶入りの金平糖です。食べた後は小物入れとしても使えます。
おいもなぬいぐるみ

川越ならではのさつまいものコスチュームが可愛いぬいぐるみです。
おいもなマスコット

カバンなどに付けて、お出かけに連れていけるマスコット。さつまいもの着ぐるみがキュートですね。
トレーディング犬張り子になっちゃったアクリルチャーム(全8種)

こちらも旅のお供にぴったり。8種類揃えたくなりますね。
トレーディングだるまなゆらゆらアクリルスタンド(全8種)

運気が上がりそうな、ゆらゆらアクリルスタンドです。デスクや棚に飾るのもいいですね。
菓子屋横丁の思い出マット缶バッジinカプセル(全8種)

おやつをもぐもぐしている、ちいかわたちが可愛いですね。
豆皿

小皿として使うのはもちろん、飾ってもいい豆皿。底面に「ちいかわもぐもぐ本舗」のロゴが入っています。
マグカップ

お部屋やオフィスでのなごみ時間にぴったりのマグカップです。
ミニ提灯マグネット

提灯の形をした和風のマグネット。車夫姿のちいかわたちと美味しそうなお菓子が描かれています。
ミニフレームマグネット

手のひらサイズの額縁がおしゃれなマグネット。冷蔵庫やホワイトボードなど日常使いできるのも嬉しいですね。
メタルチャームキーホルダー

もぐもぐしている姿がデザインされたキーホルダー。カバンやポーチに付ければ心が和みますね。
キャラ撮りスティック

まるでそこにいるかのように、さまざまなシーンで写真が撮れるキャラ撮りスティック。キーホルダーになっていて便利ですね。
川越にちなんださつまいものオリジナルグッズやお菓子が目白押しの「ちいかわもぐもぐ本舗」2号店。「菓子屋横丁」の散策も楽しめそうです。
[住所]埼玉県川越市元町2-7-9
[営業時間]9時30分~17時30分 ※2025年2月20日(木)~23日(日)は9時~17時30分に営業時間を延長 ※季節、状況により営業時間を変更する場合あり
[定休日]なし
「ちいかわもぐもぐ本舗 川越店」の詳細はこちら
※2025年2月20日(木)~3月2日(日)は、LINEアプリを使用した事前予約申し込み(先着順)による時間帯ごとの入場制限を実施予定 ※入場整理券の発行にはLINEアカウントが必要 ※事前予約申し込み(先着順)の入場整理は安全対策が目的で、販売する商品の購入を約束するものではありません ※2025年2月12日時点で事前予約枠は全て埋まっています
(C)nagano / chiikawa committee
情報提供元/株式会社 寺子屋
※この記事は2025年1月20日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。