close

2021.01.27

カップルにおすすめ【奈良】デートスポット16選!定番から穴場まで

蜻蛉の滝【吉野郡】

四季折々の景色と滝つぼにかかる美しい虹が見どころ

(画像提供:川上村地域振興課)
(画像提供:川上村地域振興課)

紀伊半島自然100選にも選ばれた絶景スポット。雄略天皇をアブから救った蜻蛉(トンボ)の伝説より命名された、水量豊かな落差50mの滝です。天気がいい日に虹がかかることから、『虹光(にじっこう)』という別名も持っています。

滝の上、中間地点、下と3つの滝見台があり、それぞれに異なる滝の表情を見ることができます。目の前に迫る滝は迫力満点!たっぷりのマイナスイオンに癒されましょう。

春はしだれ桜、夏は美しい緑、秋は紅葉と、四季折々の絶景を楽しんでくださいね。

口コミ ピックアップ

最寄りの駐車場から少し登れば滝があり、上には散策路が、階段を降りれば下から、両方向での滝の観賞ができます。近くの川で川遊びしている方もいました。
(行った時期:2020年6月)

■蜻蛉の滝
[住所]奈良県吉野郡川上村大字西河
[アクセス]【バス】西河バス停から徒歩で15分
[駐車場]有(無料)
「蜻蛉の滝」の詳細はこちら
「蜻蛉の滝」の口コミ・周辺情報はこちら

花矢倉展望台【吉野郡】

吉野山の四季折々の景色を堪能できる標高570mの展望台

(画像提供:吉野町役場)
(画像提供:吉野町役場)

標高570mと吉野山でもっとも高い位置にある展望台。眼下には上千本、中千本、蔵王堂を見下ろすことができ、奈良と大阪の県境にある金剛山や大和葛城山、二上山まで見渡せる絶好のビュースポットです。

春は「ひと目千本」で有名な吉野山の桜、夏はあじさいや豊かな緑、秋は紅葉と幻想的な雲海、冬は雪景色と、四季ならではの絶景を楽しめます。

下から舞い上がる桜吹雪に包まれる、散り始めの時期も美しいと評判ですよ。

口コミ ピックアップ

奥千本からの帰りに花矢倉展望台へ立ち寄りました。
上千本・中千本を見渡せる絶景スポットでした。
天気が良ければ二上山なども遠望できるそうです。
(行った時期:2019年4月)

吉野水分神社から少し下ったところにありました。ポスターなどで見る、蔵王堂から尾根沿いの門前町が一望できるところです。道も狭くて大変ですが、おすすめです。
(行った時期:2019年6月)

■花矢倉展望台
[住所]奈良県吉野郡吉野町吉野山
[アクセス]【電車】近鉄吉野駅からロープウェイで3分【バス】奥千本口バス停から徒歩で30分
[駐車場]無 
「花矢倉展望台」の詳細はこちら
「花矢倉展望台」の口コミ・周辺情報はこちら

東大寺【奈良市】

世界遺産や国宝にも登録された歴史ある寺院で「奈良の大仏様」を参拝

(画像提供:東大寺)
(画像提供:東大寺)

奈良時代に聖武天皇の発願で創建され、若草山の麓に広大な寺域を占める巨刹。「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつとしてユネスコの世界遺産に登録された、貴重な文化遺産です。

東大寺といえばご本尊の盧舎那仏(るしゃなぶつ)である「奈良の大仏様」を思い浮かべる人も多いはず。高さ14.98m、基壇の周囲は約70mという巨大な大仏像に畏敬の念を感じることでしょう。

清らかな気持ちで参拝したら、二月堂や法華堂、千手堂(2020年7月から約3年間特別公開中)や、東大寺の歴史や魅力がわかる数多くの寺宝が展示されている「東大寺ミュージアム」にも立ち寄ってみてください。戒壇堂の工事期間中は、展示室に戒壇堂四天王立像も安置されています。

\口コミ ピックアップ/

口コミ ピックアップ

奈良の有名観光地ですね。何回も訪れていますが、いつみても雄大さに圧倒されます、何回見てもよいですね。それぞれの季節にそれぞれの良さがありますのでお勧め致します。
(行った時期:2020年11月)

修学旅行で行って以来の奈良。
大仏様は巨大で神聖な。
鹿さんも周囲にたくさんいらっしゃいます。
行く価値あり!
(行った時期:2020年10月)

■東大寺
[住所]奈良県奈良市雑司町406-1
[拝観・開館時間]【大仏殿】7時30分~17時30分(4月~10月)・8時~17時(11月~3月)【法華堂・千手堂】8時30分~16時【東大寺ミュージアム】9時30分~17時30分(4月~10月)・9時30分~17時(11月~3月)※いずれも最終入館は30分前まで ※戒壇堂は保存修理及び耐震化工事のため、2020年7月1日より約3年間拝観を一時停止中
[入堂・拝観料]【大人(中学生以上)】600円【小学生以下】300円※大仏殿・東大寺ミュージアムセット券【大人(中学生以上)】1000円【小学生以下】400円
[アクセス]【電車】JR大和路線・近鉄奈良線奈良駅から市内循環バス「東大寺大仏殿・春日大社前」下車徒歩5分、または近鉄奈良駅から徒歩約20分
[駐車場]無 ※近隣に有料駐車場有
「東大寺」の詳細はこちら
「東大寺」の口コミ・周辺情報はこちら

興福寺国宝館【奈良市】

奈良時代創建当時の建築様式が目を惹く国宝館。あの阿修羅像も常時展示

(画像提供:興福寺国宝館)
(画像提供:興福寺国宝館)

食堂と細殿(ほそどの)を連結して内部を一堂とし、耐火式宝物収蔵庫として建てられた国宝館。興福寺の歴史を伝える仏像彫刻や絵画、工芸品、典籍・古文書、歴史資料・考古遺物などが収蔵され、これらを一般公開するために利便性も考慮されています。

館内には旧食堂の本尊千手観音菩薩立像を中心に、奈良時代の乾漆八部衆像や、乾漆十大弟子像なども安置。
特に三面六臂の姿が目を惹く「阿修羅(あしゅら)像」は映像や本で見たことがある人も多いはず。天平彫刻の傑作として、今なお人びとを魅了してやまない像をひと目見に行こう。

口コミ ピックアップ

どの仏像も見入ってしまうほどですばらしかったです。
平日だったせいもありますが、ゆっくり見れて価値ある拝観が、できました。
(行った時期:2020年11月)

こんなに国宝・重文があふれているなんて見事としか言いようがないです。一度ならず再度訪れたい場所でした。
(行った時期:2020年1月)

■興福寺国宝館
[住所]奈良県奈良市登大路町48
[拝観時間]9時~17時
[定休日]無休
[拝観料]【大人】700円【子ども】300円
[アクセス]【電車】近鉄奈良駅から徒歩10分【車】京奈和自動車道木津ICから15分
[駐車場]有料(46台/1000円)
「興福寺国宝館」の詳細はこちら
「興福寺国宝館」の口コミ・周辺情報はこちら

奈良県立美術館【奈良市】

情緒あふれる江戸時代の浮世絵など4100点をコレクション

(画像提供:奈良県立美術館)
(画像提供:奈良県立美術館)

奈良市にある奈良県立美術館は、寺院建築を模した2階建ての建物が目印。

風俗史研究家・日本画家の吉川観方氏から寄贈された江戸時代の絵画や浮世絵などをベースに、鎌倉時代から現代までの絵画や工芸品、彫刻、書跡、風俗資料のほか、奈良にゆかりの深い美術工芸品など日本の優れた美術作品をコレクション。収蔵品は4100点を超えています。
葛飾北斎や歌川広重など有名な浮世絵師の作品も見ることができますよ。

東大寺や興福寺、春日大社からのアクセスもよく、デートコースに組み込みやすいのでぜひ訪れてみてくださいね。

■奈良県立美術館
[住所]奈良県奈良市登大路町10-6
[営業時間]9時~17時(入館は閉館30分前まで)[定休日]月曜日(祝日なら翌平日)、年末年始・展覧会の間の準備期間
[料金]【一般】400円【高校・大学生】250円【小・中学生】150円 ※特別展は料金が異なる場合あり
[アクセス]【電車】近鉄奈良駅から徒歩で5分、JR奈良駅からバスで県庁前下車徒歩すぐ
[駐車場]無 (近隣に民間の駐車場あり)
「奈良県立美術館」の詳細はこちら
「奈良県立美術館」の口コミ・周辺情報はこちら

入江泰吉記念奈良市写真美術館【奈良市】

奈良を撮り続けた写真家の全作品を収蔵。古都になじむ美しい建物も見事

(画像提供:入江泰吉記念奈良市写真美術館)
(画像提供:入江泰吉記念奈良市写真美術館)

約半世紀にわたって奈良大和路の風景や仏像を撮り続けた写真家・入江泰吉の全作品(約8万点)を収蔵する写真専門の美術館。定期的に異なるテーマを設け、多彩な作品を紹介しています。

写真家の育成や写真芸術の文化的向上を図る取り組みを実施しており、国内外で活躍する写真家や若手写真家などの企画展も、年間を通して開催しています。

美術館は日本を代表する建築家・黒川紀章氏が設計。古都奈良の風景になじむ瓦葺きの建物にもぜひ注目してください。

1階のカフェスペースでは、水庭の美しい景色を眺めながら鑑賞後の余韻を楽しめますよ。

口コミ ピックアップ

展示されている写真は多くなかったですが、一枚一枚に圧倒されてしまいました。風景の切り取りがすごいです。最後に中央の椅子に座ってじっくりと眺めました。素晴らしいです!
(行った時期:2020年9月)

■入江泰吉記念奈良市写真美術館
[住所]奈良県奈良市高畑町600-1
[営業時間]9時30分~17時(入館は16時30分まで)
[定休日]月曜日、祝日の翌平日、展示替え期間、年末年始
[料金]【一般】500円【高校・大学生】200円【小・中学生】100円
[アクセス]【バス】市内循環バス破石町停留所より徒歩10分【車】西名阪自動車道天理ICより20分、第二阪奈自動車道宝来ランプから20分、京奈和自動車道木津ICから20分
[駐車場]有(39台/1時間まで無料、以降1時間を超えるごとに300円加算、1日1台900円まで)
「入江泰吉記念奈良市写真美術館」の詳細はこちら
「入江泰吉記念奈良市写真美術館」の口コミ・周辺情報はこちら

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

ITP47  ITP47

日本を楽しもう!47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード