芦之湯温泉の温泉・露天風呂
- ビーチに近い
- 標高が高い
- にごり湯
鎌倉時代に開湯した温泉郷で『箱根七湯』のひとつ。古くから文人墨客が多く、広重の絵にもある老舗旅館は、明治維新の志士たちもこよなく愛したとされている。温泉は単純硫黄泉、含硫黄カルシウム硫黄塩泉の2種類がある。『箱根山のドイツ兵』など、このエリアにちなんだ著書も数多くある。
宿泊プランを探す
【美肌の湯 きのくにや】創業江戸時代、古より湧く自然湧出泉硫黄泉と江戸風貸切風呂が人気

- 現地スタッフの耳より情報
-
箱根駅伝でお馴染みの国道一号線最高地点近くの温泉郷。文人墨客が集まって詩歌を詠んだ『東光庵』は現在は完全に復元されています。国指定史跡の『元箱根石仏群』など、箱根の中でも歴史に触れることができる温泉場。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 芦之湯温泉(アシノユオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒250-0523
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯
|
交通アクセス |
(1)小田原駅 バス 45分 |
近くの温泉地
箱根エリア |
---|
神奈川県のお風呂自慢の宿・温泉宿
全国のお風呂自慢の宿・温泉宿
芦之湯温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |