1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 山形の観光
  4. 米沢・置賜の観光
  5. 飯豊町(西置賜郡)の観光
  6. 道の駅 いいで めざみの里観光物産館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 いいで めざみの里観光物産館

入り口_道の駅 いいで めざみの里観光物産館

入り口

道路側看板_道の駅 いいで めざみの里観光物産館

道路側看板

レストラン_道の駅 いいで めざみの里観光物産館

レストラン

ラフランスとサクランボミックス_道の駅 いいで めざみの里観光物産館

ラフランスとサクランボミックス

種類が沢山!_道の駅 いいで めざみの里観光物産館

種類が沢山!

めざみの里観光物産館_道の駅 いいで めざみの里観光物産館

めざみの里観光物産館

物産館 看板_道の駅 いいで めざみの里観光物産館

物産館 看板

賑わう道の駅_道の駅 いいで めざみの里観光物産館

賑わう道の駅

記念スタンプ_道の駅 いいで めざみの里観光物産館

記念スタンプ

園内_道の駅 いいで めざみの里観光物産館

園内

  • 入り口_道の駅 いいで めざみの里観光物産館
  • 道路側看板_道の駅 いいで めざみの里観光物産館
  • レストラン_道の駅 いいで めざみの里観光物産館
  • ラフランスとサクランボミックス_道の駅 いいで めざみの里観光物産館
  • 種類が沢山!_道の駅 いいで めざみの里観光物産館
  • めざみの里観光物産館_道の駅 いいで めざみの里観光物産館
  • 物産館 看板_道の駅 いいで めざみの里観光物産館
  • 賑わう道の駅_道の駅 いいで めざみの里観光物産館
  • 記念スタンプ_道の駅 いいで めざみの里観光物産館
  • 園内_道の駅 いいで めざみの里観光物産館
  • 評価分布

    満足
    32%
    やや満足
    45%
    普通
    23%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.3

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    -.-

道の駅 いいで めざみの里観光物産館について

物産館・テーマ館・レストランがあり飯豊ならではの味、技、文化に触れることができる。牛串焼をはじめ、山菜やお米、地酒、どぶろくなど飯豊町のお土産や特産品が勢揃い。
また、「道の駅 いいで」が隣接しているため、道路情報館では、大画面による交通情報や観光情報も入手することができます。
隣接する「めざみの里農林産物直売所」では、地元の野菜や山菜・きのこも販売しており人気があります。
コンビニエンスストアも併設しています。
「めざみ」とはフランス語で親しい友達・仲間の意味。みんなで仲良く一緒になって、明日(21世紀)への町づくりをめざす、めざめるという希望が込められています。
営業 09:00〜18:00 季節変動有り
●おみやげ、青果コーナー 9:00〜18:00(12月〜3月 10:00〜17:00)
●ファーストフードコーナー 9:00〜18:00(11月 9:00〜17:00、12月〜3月 10:00〜17:00)
●レストランコーナー 11:00〜18:00(LO 17:30)(12月〜3月 11:00〜17:00 ※LO 16:30)
休業 12月〜2月  冬 12〜2月に定休日あり(道の駅は定休日無し)
味覚狩り 苺狩り  3月〜


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 09:00〜18:00 季節変動有り ●おみやげ、青果コーナー 9:00?18:00(12月?3月 10:00?17:00) ●ファーストフードコーナー 9:00?18:00(11月 9:00?17:00、12月?3月 10:00?17:00) ●レストランコーナー 11:00?18:00(LO 17:30)(12月?3月 11:00?17:00 ※LO 16:30) 休業 12月〜2月 冬 12?2月に定休日あり(道の駅は定休日無し)
所在地 〒999-0606  山形県西置賜郡飯豊町大字松原1898 地図
0238-86-3939
交通アクセス (1)羽前椿駅 徒歩 15分

道の駅 いいで めざみの里観光物産館のクチコミ

  • 道の駅 いいで めざみの里観光物産館

    5.0

    カップル・夫婦

    店内にはソフトクリームの種類が沢山!
    ラフランスとサクランボミックス2個を食べ比べ
    香り味とも微妙に違っていてそれぞれ美味しい!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年11月28日

    とくちゃんさん

    とくちゃんさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • めざみの里観光物産館

    4.0

    友達同士

    村上から米沢へ抜ける途中で利用しました。
    館内には日本酒やお菓子などの特産品が充実していました。
    道の駅には山形新潟線のバスも停車するので便利ですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月31日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2019年3月17日

    さんどうさん

    さんどうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 地元観光情報のベースキャンプ

    5.0

    家族

    飯豊町須郷にあるフォレストいいでに宿泊。あいにくの雨模様でしたが、真っ盛りの紅葉に彩られたダム湖の奥に、雪をかぶった飯豊山が、時折訪れる晴れ間に見られました。その翌日山を下り国道113号線に出て、とりあえずこちらに寄りました。どこを観光するか思いあぐねていたのですが、デジタルサイネージやリーフレットなどで地元ならではの情報収集に役立ちました。置いてあった「川西ダリア園」のリーフレットに割引券がついているのを発見、そちらに向かうことにしました。
    館内では地元の手工芸品の販売や、美味しそうなそばがメニューに並ぶレストランもありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年11月8日

    いーとんさん

    いーとんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

道の駅 いいで めざみの里観光物産館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 いいで めざみの里観光物産館(ミチノエキイイデメザミノサトカンコウブッサンカン)
所在地 〒999-0606 山形県西置賜郡飯豊町大字松原1898
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)羽前椿駅 徒歩 15分
営業期間 その他:営業 09:00〜18:00 季節変動有り ●おみやげ、青果コーナー 9:00?18:00(12月?3月 10:00?17:00) ●ファーストフードコーナー 9:00?18:00(11月 9:00?17:00、12月?3月 10:00?17:00) ●レストランコーナー 11:00?18:00(LO 17:30)(12月?3月 11:00?17:00 ※LO 16:30) 休業 12月〜2月 冬 12?2月に定休日あり(道の駅は定休日無し)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ H15.10月1日完全受け入れ 車椅子対応レストラン○ オストメイト○ EV○ ○ 電気自動車充電スタンドあり(急速充電)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0238-86-3939
予約先 0238-86-3939
ホームページ http://mezami113.com/
最近の編集者
sklfhさん
2016年8月18日
sklfhさん
2016年7月22日
日本観光振興協会
新規作成

道の駅 いいで めざみの里観光物産館に関するよくある質問

  • 道の駅 いいで めざみの里観光物産館の営業時間/期間は?
    • その他:営業 09:00〜18:00 季節変動有り ●おみやげ、青果コーナー 9:00?18:00(12月?3月 10:00?17:00) ●ファーストフードコーナー 9:00?18:00(11月 9:00?17:00、12月?3月 10:00?17:00) ●レストランコーナー 11:00?18:00(LO 17:30)(12月?3月 11:00?17:00 ※LO 16:30) 休業 12月〜2月 冬 12?2月に定休日あり(道の駅は定休日無し)
  • 道の駅 いいで めざみの里観光物産館の交通アクセスは?
    • (1)羽前椿駅 徒歩 15分
  • 道の駅 いいで めざみの里観光物産館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 いいで めざみの里観光物産館の年齢層は?
    • 道の駅 いいで めざみの里観光物産館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 いいで めざみの里観光物産館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 いいで めざみの里観光物産館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 いいで めざみの里観光物産館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 88%
  • 1〜2時間 13%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 13%
  • やや空き 13%
  • 普通 13%
  • やや混雑 31%
  • 混雑 31%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 27%
  • 40代 36%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 5%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.