遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

水木海水浴場

静かな海岸です_水木海水浴場

静かな海岸です

水木海水浴場
水木海水浴場
  • 静かな海岸です_水木海水浴場
  • 水木海水浴場
  • 水木海水浴場
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    33%
    普通
    17%
    やや不満
    17%
    不満
    0%

水木海水浴場について

茨城県日立市の南部に位置し、天然の磯に囲まれた穏やかな海と、ベージュ系の色をした砂浜が特徴的な「水木海水浴場」。環境省選定「快水浴場百選」に認定されており、水質がよく落ち着いた雰囲気を醸し出す隠れ家的な海水浴スポット。駐車場のすぐ前が浜辺ということもあり、移動や荷物運びも楽々。海水浴後は、日立沿岸に繁茂する海草を用いたお風呂「かじめ湯」を体験してみては?
【料金】 1000円 【駐車場】普通車:1000円/日 中型車:2000円/日 二輪車:200円/日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開設 7月中旬?8月中旬 夏 気象状況により、開催期間が前後する場合あり
所在地 〒316-0024  茨城県日立市水木町 地図
交通アクセス (1)常磐自動車道日立南太田IC 車 15分 6km JR常磐線大甕駅 タクシー 5分

水木海水浴場のクチコミ

  • 自転車でも走るのに良いところです。

    4.0

    一人

    水木海水浴場から河原子海水浴場までは
    道路が海岸沿いです。
    景色がよく途中には走るところと自動車が走るところが分離されており
    それなりに安全を確保しながら走ることができます。
    水木から走れば河原子には「湯楽の里」という温泉施設があります。
    ランナーズスパという名称で施設に荷物を預けて3時間わ限度に外ですごせて
    また戻ってきて入浴できるというものです。

    入浴料金は土日だと800円位で回数券だと600円です。

    河原子には 旅館が沢山あり かじめ湯(昆布の湯)も入れるとこもあります。

    水木側には はぎ家旅館があって日帰りプランもあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年5月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月13日

    とまきらさん

    とまきらさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 穏やかな波のビーチ

    4.0

    家族

    家族連れにお勧めです。駐車場やお手洗いからも直ぐ目の前が海岸です。歩く距離が短い分、荷物があっても楽です。日陰がほとんどないので、真夏はサンシェード必需です。すぐ近くにコンビニはないので、予め飲み物等は持参したほうがよいです。ゴミ捨て場は駐車場のほうにありますので、きちんと分別してマナーを守って帰りましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月9日

    kaedeさん

    kaedeさん

    • お宿ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • きれいな

    5.0

    その他

    きれいな海がみれました。お天気だったので、良かったです。また近くに来た際、お散歩しに来たいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年12月16日

    えつさん

    えつさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

水木海水浴場の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 水木海水浴場(ミズキカイスイヨクジョウ)
所在地 〒316-0024 茨城県日立市水木町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)常磐自動車道日立南太田IC 車 15分 6km JR常磐線大甕駅 タクシー 5分
営業期間 その他:開設 7月中旬?8月中旬 夏 気象状況により、開催期間が前後する場合あり
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0294-24-7978(TEL補足:TEL:0294-22-3111(日立市にぎわい施設課))
ホームページ http://www.kankou-hitachi.jp/section.php?code=9
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

水木海水浴場に関するよくある質問

  • 水木海水浴場の営業時間/期間は?
    • その他:開設 7月中旬?8月中旬 夏 気象状況により、開催期間が前後する場合あり
  • 水木海水浴場の交通アクセスは?
    • (1)常磐自動車道日立南太田IC 車 15分 6km JR常磐線大甕駅 タクシー 5分
  • 水木海水浴場周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 水木海水浴場の年齢層は?
    • 水木海水浴場の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 水木海水浴場の子供の年齢は何歳が多い?
    • 水木海水浴場の子供の年齢は0〜1歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

水木海水浴場の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 67%
  • 2〜3時間 33%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 33%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 83%
  • 40代 17%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 50%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.