宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。
料金について2025年09月06日〜2025年10月04日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 12,100円〜 /人 (大人2名利用時)
【PH9.1美女づくりの湯】「とろっぬる」名湯と奥大井「食」を堪能
寸又峡の山間に佇む静かな温泉旅館。雄大な大自然の中で入る露天風呂は昼間は緑、夜は満点の星美しい。食事は、奥大井の旬の山菜や川魚、猪料理に舌鼓!五感で四季をたのしむ癒しのお宿。
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年10月05日〜2025年10月04日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 12,540円〜 /人 (大人2名利用時)
りささん (女性 / 40代)
4
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4
料理、温泉が最高
投稿日:2025/08/31
温泉の泉質が良くぬるぬるした石鹸の様な肌触りで気持ち良かった。そして料理が一品一品が手が込んでおり味も美味しく量も沢山あり夕食、朝食共にお腹いっぱい食べれました。機会があればまたお邪魔したいと思います。
りささん / 女性 / 40代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】19,001〜20,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】寸又峡名物「鹿の炙り焼き」付きプラン|やわらかくクセが少ない鹿肉はジビエ初心者にも好評 ツイン 朝・夕
まるさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4
レトロ浪漫
投稿日:2025/08/31
大正浪漫風の家屋で落ち着いた時間を過ごせました。部屋のレイアウトのせいか、となり部屋の気配を感じないくらい静か、夕食、朝食も食べきれないくらいバラエティ豊富で大満足でした。山奥にもかかわらず、至れり尽くせりで大満足です。
まるさん / 女性 / 50代
【2025年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】炭火焼き料理プラン|『囲炉裏で炙った、地産の旬の味覚に舌鼓!』レトロな雰囲気で食事を楽しむ♪ 和室 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年10月05日〜2025年10月04日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 12,540円〜 /人 (大人2名利用時)
はなさんさん (男性 / 60代)
4
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 3 |料理(夕食) 2 |接客・サービス 4 |清潔感 5
台風のなか
投稿日:2025/09/08
台風接近の雨のなか、予定よりかなり早めに着きましたが、チェックインさせてもらいました(感謝)。部屋は清潔で文句なしです。温泉もヌルヌルのアルカリ泉で泉質が良く、露天風呂も広めで、リラックスできます。
ただ、夕食は作りたてとはいかず、一部(天ぷら、豚の角煮、アマゴの塩焼きなど)は少し残念でした。
はなさんさん / 男性 / 60代
【2025年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】一人旅プラン|スタンダード[九曜紋コース]『厳選した素材を使ったワンランク上の和会席料理』 和室 朝・夕
kikiさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
ゆっくり癒されました
投稿日:2025/09/05
寸又峡に行くために予約しましたがレトロモダンな素敵な宿でお部屋の雰囲気も良くとてもゆっくりできました。
お風呂のお湯も気持ち良く保湿効果を感じました。
食事は大人は満足でしたが、一年生の子供には大人っぽく食べきれないのが申し訳なかったので年齢に合わせた内容でも良いのかな、と思いました。
お目当ての寸又峡は翌朝、6時半前に出て8時の朝食に間に合うよう戻ってこれました。この際もフロントで丁寧に対応して頂きました。
館内の装飾が素敵で、階段のサイドに押し花ギャラリーもあり思わず一点衝動買いしてしまいました。
早朝は涼しく鳥の声が聞こえて心地よくとっても癒されました。
kikiさん / 女性 / 50代
【2025年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】14,001〜15,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【直前割引※現金払】スタンダードプラン|『寸又峡で過ごす癒しの休日』何もしない贅沢を味わう 和室 朝・夕