小矢部・砺波の旅館ランキング

料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。

料金について

小矢部・砺波の旅館 じゃらんnet売上ランキング

2025年10月27日〜2025年11月24日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。

最安料金(税込) 19,250円〜 /人 (大人2名利用時)

★クチコミ評価4.6★ ミシュランガイド「最上級の快適」の宿♪

富山の旬の幸を使った料理の旨さに食通もうなる♪ 全国的にも珍しい2種類の異なる”にごり湯”に温泉通も大満足♪そして本格的なエステサロンとファンゴセラピー(温泉泥)♪・・女性リピーターが多い宿!

【住所】
富山県砺波市庄川町金屋839
【最寄駅】
砺波

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 7,500円〜 /人 (大人2名利用時)

ウェルカムバー&富山の地酒飲み放題も♪オールインクルーシブの宿

富山の地酒飲み比べ、富山の旬の食材を取り入れたハーフバイキングと絶品料理、大露天風呂、贅沢な地下水かけ流しの水風呂など…卓球、カラオケ、ナイトバーなどオールインクルーシブ♪

【住所】
富山県砺波市庄川町庄4984−1

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 27,500円〜 /人 (大人2名利用時)

◆ミシュラン掲載の宿◆ 庄川峡に浮かぶ温泉宿

小牧ダムより観光遊覧船に乗って四季折々の景色を30分の遊覧で楽しみながらご来館ください。日常の喧騒を離れ何もしない静かな贅沢な時間をお過ごしください。 2023年1月1日より客室全面禁煙となります。

【住所】
富山県南砺市利賀村大牧44
【最寄駅】
新高岡

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 14,300円〜 /人 (大人2名利用時)

全館禁煙 源泉かけ流し!露付客室7室あり

@全館禁煙 A食事処は半個室 B源泉かけ流し露天風呂付客室は7室あり E小学生未満受入不可 Fエステ付プラン G売店はございません

【住所】
富山県南砺市川西588−1
【最寄駅】
福光

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 13,310円〜 /人 (大人2名利用時)

庄川峡から広がる散居村にひっそりと佇む温泉宿

春は桜舞い、夏は新緑、秋は紅葉、冬は墨絵のような雪景色、四季折々の風情が楽しめる露天風呂と貸切風呂。市場直送の海の幸を中心とした和食会席。和の趣を大切に設えた露天風呂付き客室。

【住所】
富山県砺波市庄川町金屋3531
【最寄駅】
砺波

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 11,000円〜 /人 (大人2名利用時)

【お食事高評価】富山県・小矢部市の山間にひっそりと佇む隠れ宿

金沢市から車で約40分、小矢部市の山奥にひっそり佇む一軒宿。夕食は個室食やお部屋食でプライベート感重視。しっとりとした天然温泉にお料理は“絶品”ぜひ大切な人とお越し下さいませ。

【住所】
富山県小矢部市名ケ滝378番地
【最寄駅】
石動

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 10,450円〜 /人 (大人2名利用時)

世界遺産白川郷五箇山合掌造り集落近く重文岩瀬家の前、五箇山の宿

合掌造りと民謡の里五箇山。昭和5年創業、司馬遼太郎氏など著名人も宿泊された老舗旅館。 温泉と、山菜や岩魚の塩焼き、五箇山とうふなど五箇山郷土料理が自慢。五箇山民謡こきりこを聴きながらお食事を。

【住所】
富山県南砺市西赤尾396−1
【最寄駅】
城端

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 15,675円〜 /人 (大人2名利用時)

伝統と革新 貸切風呂のある和モダン料理宿-五箇山・金沢中間地点

老舗宿が本気でわんこの宿を作りました【2024県内唯一】本館全て愛犬とお泊りOK添い寝可 ホテル×旅館の寛ぎと美味な食 富山の海の幸、山の幸をご堪能ください

【住所】
富山県砺波市表町15番16号
【最寄駅】
砺波

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 15,400円〜 /人 (大人2名利用時)

庄川鮎や北陸の山海の幸を使ったお料理と心安らぐおもてなし

大正元年創業。川金は、富山の豊かな自然にかこまれた人と人とが心通い合う旅館です。庄川の鮎や、北陸の山海の幸を使ったお料理と、心安らぐご宿泊でおもてなし致します。

【住所】
富山県砺波市上中野70
【最寄駅】
砺波 / 新高岡

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 13,000円〜 /人 (大人2名利用時)

■景勝 庄川峡に佇む宿■お肌すべすべ♪美肌の湯とお料理で大満足

2021年1月より全館・全室でWi-Fiが無料でご利用可能になりました♪ 富山の地のものをベースにした懐石料理と、 天然温泉の美肌の湯で心身共にリフレッシュ♪ 豊かな自然の中で心から癒しのひと時を。

【住所】
富山県南砺市利賀村北原1‐17
【最寄駅】
砺波

宿泊プランをみる

朝食が高評価 小矢部・砺波の旅館ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年11月25日〜2025年11月24日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価31件

総合

4.8

朝食

4.8

最安料金(税込) 14,300円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

イッシーさん (女性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

食事が美味しい

投稿日:2025/11/23

初めての富山旅行で利用しました。まず駐車場から遠くに立山連峰が見えて感激し、ウェルカムドリンクの豊富さにまた感激。
食事は最初の前菜から丁寧に作られていることが感じられて、メインはもちろん最後のデザートまで苦しくなるほど食べてしまいました。3種類のお味噌汁と新米も食べ放題で、贅沢な食事を楽しませていただきました。
スタッフさん達もニコニコされていてとても感じが良く、温泉は優しいお湯で何度も入って楽しみました。帰宅した後も何度も「いいお宿だったね」と話しています。

続きをみる

イッシーさん / 女性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
食事が美味しい
初めての富山旅行で利用しました。まず駐車場から遠くに立山連峰が見えて感激し、ウェルカムドリンクの豊富さにまた感激。
食事は最初の前菜から丁寧に作られていることが感じられて、メインはもちろん最後のデザートまで苦しくなるほど食べてしまいました。3種類のお味噌汁と新米も食べ放題で、贅沢な食事を楽しませていただきました。
スタッフさん達もニコニコされていてとても感じが良く、温泉は優しいお湯で何度も入って楽しみました。帰宅した後も何度も「いいお宿だったね」と話しています。

【2025年11月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】創作スタンダード懐石 牛しゃぶしゃぶプラン 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用

まちゃらんさん (男性 / 60代)

5

部屋 3 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

のんびりするには最高のお宿

投稿日:2025/11/09

リピです。今回初めてスタンダード客室を利用したが、貸し切り風呂の1回サービスが受けられたり、ロビーでのんびりしたりで何不自由なく過ごす事が出来た。
宿泊した日は満室だったと思うが、受入制限されているため大浴場もほぼ貸し切り状態。露天風呂がないのは残念だが、源泉掛け流しで循環式でないのは最高の贅沢。スタンダード客室でもバスタオルは2枚ずつ配置してあり、冷たくなったバスタオルを使うことなく湯浴みを楽しめた。
部屋は洋風畳と言いますか黒っぽい色の畳で部屋が一段と暗く感じたのと、外の景色が楽しめる間取りではなかったのが残念なところですが、我が家なりの寛ぎ方を見つけることができ、早速、次の予約を入れてしまいました。
ロビーのビールのコップが上品すぎて、おかわりするのが申し訳ない(笑)

続きをみる

まちゃらんさん / 男性 / 60代

5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
のんびりするには最高のお宿
リピです。今回初めてスタンダード客室を利用したが、貸し切り風呂の1回サービスが受けられたり、ロビーでのんびりしたりで何不自由なく過ごす事が出来た。
宿泊した日は満室だったと思うが、受入制限されているため大浴場もほぼ貸し切り状態。露天風呂がないのは残念だが、源泉掛け流しで循環式でないのは最高の贅沢。スタンダード客室でもバスタオルは2枚ずつ配置してあり、冷たくなったバスタオルを使うことなく湯浴みを楽しめた。
部屋は洋風畳と言いますか黒っぽい色の畳で部屋が一段と暗く感じたのと、外の景色が楽しめる間取りではなかったのが残念なところですが、我が家なりの寛ぎ方を見つけることができ、早速、次の予約を入れてしまいました。
ロビーのビールのコップが上品すぎて、おかわりするのが申し訳ない(笑)

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】創作スタンダード懐石 戻り鰹しゃぶしゃぶ 初秋(8/26〜10/27) 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価59件

総合

4.6

朝食

4.8

最安料金(税込) 19,250円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

花丸さん (男性 / 70代)

4

部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4

食事が良かった。

投稿日:2025/11/18

お湯も良かったが、料理が良かった。近頃では珍しくスタッフも皆若い。気持ちがいいサービスだ。また行きたいと思う。

続きをみる

花丸さん / 男性 / 70代

4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4
食事が良かった。
お湯も良かったが、料理が良かった。近頃では珍しくスタッフも皆若い。気持ちがいいサービスだ。また行きたいと思う。

【2025年11月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【料理長厳選会席〜秋〜】 のどぐろ+紅ズワイガニ+白えび+松茸+和牛 ★旬の美味三昧♪ 和室 朝・夕

ブゥオッゾンさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

すごくすごくいい!

投稿日:2025/11/10

前回は家族旅行、今回は一人旅で利用しました。
前回利用した時の印象がすごく良かったのですが、このような立派な宿が一人旅は受け入れてないと勝手に思っていました。
今回いろいろ探していたら、御宿に出会い最高の時間を過ごすことができました。
部屋、朝食、夕食、風呂も最高に良かったですが、特に接客が最高に素晴らしいと感じました!
みなさん本当に感じが良く優しさがあり、立派な宿ですが気構えることなく安心してゆったりと心地良く過ごすことができました。
おかげで贅沢で最高な一人旅になりました。また利用させていただきます!

続きをみる

ブゥオッゾンさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
すごくすごくいい!
前回は家族旅行、今回は一人旅で利用しました。
前回利用した時の印象がすごく良かったのですが、このような立派な宿が一人旅は受け入れてないと勝手に思っていました。
今回いろいろ探していたら、御宿に出会い最高の時間を過ごすことができました。
部屋、朝食、夕食、風呂も最高に良かったですが、特に接客が最高に素晴らしいと感じました!
みなさん本当に感じが良く優しさがあり、立派な宿ですが気構えることなく安心してゆったりと心地良く過ごすことができました。
おかげで贅沢で最高な一人旅になりました。また利用させていただきます!

【2025年10月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【料理長厳選会席〜秋〜】 のどぐろ+紅ズワイガニ+白えび+松茸+和牛 ★旬の美味三昧♪ 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価24件

総合

4.7

朝食

4.7

最安料金(税込) 11,000円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

カオリンさん (女性 / 50代)

5

部屋 3 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4

特に夕食が最高でした!

投稿日:2025/10/20

富山旅行を計画して、宿は…折角だから料理の評判が良い宿をと探したらこちらがヒットしました。期待通りいやそれ以上でした!
富山=魚とは思っていたけど、地物の海・山の幸を丁寧な仕事で仕上げてあって感動ものでした、一品ずつ板長さんがお話と説明【食べ方】をして下さって、楽しい時間を過ごせました。あまり食に興味の無い夫が料理を頂くたびに『うん上手い!美味しい!』を連発してました笑。次回は家族旅行でおじゃま出来ると良いかなぁ。
従業員の方々も適度な距離感を保ってくれるので、とてもゆっくりできました。ありがとうございました♪

続きをみる

カオリンさん / 女性 / 50代

5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4
特に夕食が最高でした!
富山旅行を計画して、宿は…折角だから料理の評判が良い宿をと探したらこちらがヒットしました。期待通りいやそれ以上でした!
富山=魚とは思っていたけど、地物の海・山の幸を丁寧な仕事で仕上げてあって感動ものでした、一品ずつ板長さんがお話と説明【食べ方】をして下さって、楽しい時間を過ごせました。あまり食に興味の無い夫が料理を頂くたびに『うん上手い!美味しい!』を連発してました笑。次回は家族旅行でおじゃま出来ると良いかなぁ。
従業員の方々も適度な距離感を保ってくれるので、とてもゆっくりできました。ありがとうございました♪

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【基本会席】迷ったらこちら♪富山湾の幸と山の恵みを楽しむスタンダードプラン 和室 朝・夕

ゆきちゃんさん (男性 / 60代)

5

部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4

料理がすばらしいです

投稿日:2025/10/04

夫婦バイクツーリングで行くため、今まで雨のため何回も断念していましたが、今回、やっと滝乃荘さんに泊まることができました。
料理は口コミ通り・期待通りで兎に角、最高でした。
1日3組(6人)だけ、料理長自らカウンター越しに料理を提供していただけます。
素材も厳選されており、季節感に飛ぶお料理で感動しました。
温泉は源泉かけ流しで良いお湯ですが、アメニティ類は全く充実していません。
脱衣所にはティッシュとドライヤーしかありません。
しかしながら、料理は兎に角、最高です。
何回も行きたくなる旅館で、必ずまた行きます。

続きをみる

ゆきちゃんさん / 男性 / 60代

5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4
料理がすばらしいです
夫婦バイクツーリングで行くため、今まで雨のため何回も断念していましたが、今回、やっと滝乃荘さんに泊まることができました。
料理は口コミ通り・期待通りで兎に角、最高でした。
1日3組(6人)だけ、料理長自らカウンター越しに料理を提供していただけます。
素材も厳選されており、季節感に飛ぶお料理で感動しました。
温泉は源泉かけ流しで良いお湯ですが、アメニティ類は全く充実していません。
脱衣所にはティッシュとドライヤーしかありません。
しかしながら、料理は兎に角、最高です。
何回も行きたくなる旅館で、必ずまた行きます。

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【基本会席】迷ったらこちら♪富山湾の幸と山の恵みを楽しむスタンダードプラン 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価37件

総合

4.3

朝食

4.3

最安料金(税込) 27,500円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

御子神典明さん (男性 / 30代)

4

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 3

そこそこ長い運転の疲れが吹っ飛びました

投稿日:2025/11/15

以前よりテレビで初めて大牧温泉を知り、気になって調べ半年よりも前に予約をさせてもらいました。一人旅が好きでやってましたが、今回は両親を連れての宿泊です。折角だからと食事のプランも良いものにしましたが、私含め両親も多くて食べきれず残してしまったことは、作ってくれた方に申し訳なかったなと思ってます。
部屋に関しては思ってた以上に広く、戸を開ければ庄川峡が広がり大変良かったです。ただ、生憎の雨で終始どんよりしてたのは残念でしたかね。
お風呂については、洗い場があるのは大浴場だけ、テラスは純粋にお風呂だけのシンプルな作りだったと思いました。プラシーボ効果もあるのかもしれませんが、福岡からの移動で疲れた体が解れていった感じがしました。露天風呂も雰囲気は大変よかったのですが、一つ気になったのが脱衣場から風呂まで石畳なのですが、何処までスリッパを履いてて良いのか、仮に脱衣場までだったとして、そこから砂や葉っぱ等が散乱した所を歩かなきゃいけなかったのか…です。せめて人工芝でも足場として置いてあったら良かったなと個人的には思いました。
そして、カメムシ!環境的には仕方ない、従業員さんも忙しい!のは理解できるのですが、階段とか廊下とか人が良く通るところの虫はもう少し清掃面で対処できないのかと思います。
朝食はちゃんと食べきりました!美味しかったです!
チェックイン後、私ではないですが、お見送りの際大牧港まで荷物が多い人の補助をしていたりと、大変関心いたしました。雨で足元も悪かったですからね。
最後に!出向の際に手を振りながら別れの挨拶をして下さってましたが、笑みが出るほどに大きな声を出しており、元気な従業員だなと思いました。離れた位置からでも聞こえてましたよ!
[総括]
また来たいな…と思える旅館でしたが、福岡在住なので滅多なことでは来れないのが残念です。いつか来れたときには晴れてより良い景色が見れることを願うばかりです。

続きをみる

御子神典明さん / 男性 / 30代

4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3
そこそこ長い運転の疲れが吹っ飛びました
以前よりテレビで初めて大牧温泉を知り、気になって調べ半年よりも前に予約をさせてもらいました。一人旅が好きでやってましたが、今回は両親を連れての宿泊です。折角だからと食事のプランも良いものにしましたが、私含め両親も多くて食べきれず残してしまったことは、作ってくれた方に申し訳なかったなと思ってます。
部屋に関しては思ってた以上に広く、戸を開ければ庄川峡が広がり大変良かったです。ただ、生憎の雨で終始どんよりしてたのは残念でしたかね。
お風呂については、洗い場があるのは大浴場だけ、テラスは純粋にお風呂だけのシンプルな作りだったと思いました。プラシーボ効果もあるのかもしれませんが、福岡からの移動で疲れた体が解れていった感じがしました。露天風呂も雰囲気は大変よかったのですが、一つ気になったのが脱衣場から風呂まで石畳なのですが、何処までスリッパを履いてて良いのか、仮に脱衣場までだったとして、そこから砂や葉っぱ等が散乱した所を歩かなきゃいけなかったのか…です。せめて人工芝でも足場として置いてあったら良かったなと個人的には思いました。
そして、カメムシ!環境的には仕方ない、従業員さんも忙しい!のは理解できるのですが、階段とか廊下とか人が良く通るところの虫はもう少し清掃面で対処できないのかと思います。
朝食はちゃんと食べきりました!美味しかったです!
チェックイン後、私ではないですが、お見送りの際大牧港まで荷物が多い人の補助をしていたりと、大変関心いたしました。雨で足元も悪かったですからね。
最後に!出向の際に手を振りながら別れの挨拶をして下さってましたが、笑みが出るほどに大きな声を出しており、元気な従業員だなと思いました。離れた位置からでも聞こえてましたよ!
[総括]
また来たいな…と思える旅館でしたが、福岡在住なので滅多なことでは来れないのが残念です。いつか来れたときには晴れてより良い景色が見れることを願うばかりです。

【2025年11月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】特別和会席プラン【1泊2食】 和室 朝・夕

りっぷさん (女性 / 60代)

5

部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4

食事も美味しくて温泉も最高でした

投稿日:2025/10/13

お風呂は大浴場、中浴場、露天風呂、野風呂とあって全て、入りました。船でしか行けないと言うだけあって露天風呂は自然な緑に囲まれて贅沢な気分になりました。
行くまでに飛行機、電車、バス、船利用してと大変でしたが、食事も美味しくて行って良かったです。

続きをみる

りっぷさん / 女性 / 60代

5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4
食事も美味しくて温泉も最高でした
お風呂は大浴場、中浴場、露天風呂、野風呂とあって全て、入りました。船でしか行けないと言うだけあって露天風呂は自然な緑に囲まれて贅沢な気分になりました。
行くまでに飛行機、電車、バス、船利用してと大変でしたが、食事も美味しくて行って良かったです。

【2025年10月宿泊 友達旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】基本和会席プラン【1泊2食】 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

部屋が高評価 小矢部・砺波の旅館ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年11月25日〜2025年11月24日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

クチコミ評価31件

総合

4.8

部屋

4.5

最安料金(税込) 14,300円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

イッシーさん (女性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

食事が美味しい

投稿日:2025/11/23

初めての富山旅行で利用しました。まず駐車場から遠くに立山連峰が見えて感激し、ウェルカムドリンクの豊富さにまた感激。
食事は最初の前菜から丁寧に作られていることが感じられて、メインはもちろん最後のデザートまで苦しくなるほど食べてしまいました。3種類のお味噌汁と新米も食べ放題で、贅沢な食事を楽しませていただきました。
スタッフさん達もニコニコされていてとても感じが良く、温泉は優しいお湯で何度も入って楽しみました。帰宅した後も何度も「いいお宿だったね」と話しています。

続きをみる

イッシーさん / 女性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
食事が美味しい
初めての富山旅行で利用しました。まず駐車場から遠くに立山連峰が見えて感激し、ウェルカムドリンクの豊富さにまた感激。
食事は最初の前菜から丁寧に作られていることが感じられて、メインはもちろん最後のデザートまで苦しくなるほど食べてしまいました。3種類のお味噌汁と新米も食べ放題で、贅沢な食事を楽しませていただきました。
スタッフさん達もニコニコされていてとても感じが良く、温泉は優しいお湯で何度も入って楽しみました。帰宅した後も何度も「いいお宿だったね」と話しています。

【2025年11月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】創作スタンダード懐石 牛しゃぶしゃぶプラン 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用

Dフラミンゴさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

コスパ最高 あら汁大好き

投稿日:2025/11/03

毎年伺っています、料理長の料理が大好きです、特に3種の味噌汁のあら汁絶品です、蟹汁も旨いですがこちらのあら汁大好きです、他の料理も手間をかけて作っているなぁ〜と、あと1時間近くなら春夏秋冬通いたい、1階の露天風呂付きのお部屋もとても良く妻もエステを喜んでいました。

続きをみる

Dフラミンゴさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
コスパ最高 あら汁大好き
毎年伺っています、料理長の料理が大好きです、特に3種の味噌汁のあら汁絶品です、蟹汁も旨いですがこちらのあら汁大好きです、他の料理も手間をかけて作っているなぁ〜と、あと1時間近くなら春夏秋冬通いたい、1階の露天風呂付きのお部屋もとても良く妻もエステを喜んでいました。

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】一日2組様限定 エステ&スパ2大特典 創作スタンダード 牛しゃぶしゃぶ 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用

宿泊プランをみる

クチコミ評価59件

総合

4.6

部屋

4.4

最安料金(税込) 19,250円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

みもざさん (女性 / 50代)

4

部屋 5 |風呂 3 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4

ゆっくり出来ました

投稿日:2025/11/12

はじめて富山県へ
白エビ、のどぐろ、カニなどなどを楽しみにしていました
夕食はほんと大満足で、全てが美味しかったです
追加でキジハタのお造りと唐揚げをお願いしました
先程まで生簀で泳いでいたキジハタは鮮度抜群でした
お部屋は広すぎるくらいでしたが、裏側だったのか窓からの景観が残念でした
浴衣が選べたのは嬉しいです
窓付近をもう少し清潔感が増すと良いかと思います

続きをみる

みもざさん / 女性 / 50代

4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4
ゆっくり出来ました
はじめて富山県へ
白エビ、のどぐろ、カニなどなどを楽しみにしていました
夕食はほんと大満足で、全てが美味しかったです
追加でキジハタのお造りと唐揚げをお願いしました
先程まで生簀で泳いでいたキジハタは鮮度抜群でした
お部屋は広すぎるくらいでしたが、裏側だったのか窓からの景観が残念でした
浴衣が選べたのは嬉しいです
窓付近をもう少し清潔感が増すと良いかと思います

【2025年11月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【料理長厳選会席〜秋〜】 のどぐろ+紅ズワイガニ+白えび+松茸+和牛 ★旬の美味三昧♪ 和室 朝・夕

ブゥオッゾンさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

すごくすごくいい!

投稿日:2025/11/10

前回は家族旅行、今回は一人旅で利用しました。
前回利用した時の印象がすごく良かったのですが、このような立派な宿が一人旅は受け入れてないと勝手に思っていました。
今回いろいろ探していたら、御宿に出会い最高の時間を過ごすことができました。
部屋、朝食、夕食、風呂も最高に良かったですが、特に接客が最高に素晴らしいと感じました!
みなさん本当に感じが良く優しさがあり、立派な宿ですが気構えることなく安心してゆったりと心地良く過ごすことができました。
おかげで贅沢で最高な一人旅になりました。また利用させていただきます!

続きをみる

ブゥオッゾンさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
すごくすごくいい!
前回は家族旅行、今回は一人旅で利用しました。
前回利用した時の印象がすごく良かったのですが、このような立派な宿が一人旅は受け入れてないと勝手に思っていました。
今回いろいろ探していたら、御宿に出会い最高の時間を過ごすことができました。
部屋、朝食、夕食、風呂も最高に良かったですが、特に接客が最高に素晴らしいと感じました!
みなさん本当に感じが良く優しさがあり、立派な宿ですが気構えることなく安心してゆったりと心地良く過ごすことができました。
おかげで贅沢で最高な一人旅になりました。また利用させていただきます!

【2025年10月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【料理長厳選会席〜秋〜】 のどぐろ+紅ズワイガニ+白えび+松茸+和牛 ★旬の美味三昧♪ 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価37件

総合

4.3

部屋

4.2

最安料金(税込) 27,500円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

御子神典明さん (男性 / 30代)

4

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 3

そこそこ長い運転の疲れが吹っ飛びました

投稿日:2025/11/15

以前よりテレビで初めて大牧温泉を知り、気になって調べ半年よりも前に予約をさせてもらいました。一人旅が好きでやってましたが、今回は両親を連れての宿泊です。折角だからと食事のプランも良いものにしましたが、私含め両親も多くて食べきれず残してしまったことは、作ってくれた方に申し訳なかったなと思ってます。
部屋に関しては思ってた以上に広く、戸を開ければ庄川峡が広がり大変良かったです。ただ、生憎の雨で終始どんよりしてたのは残念でしたかね。
お風呂については、洗い場があるのは大浴場だけ、テラスは純粋にお風呂だけのシンプルな作りだったと思いました。プラシーボ効果もあるのかもしれませんが、福岡からの移動で疲れた体が解れていった感じがしました。露天風呂も雰囲気は大変よかったのですが、一つ気になったのが脱衣場から風呂まで石畳なのですが、何処までスリッパを履いてて良いのか、仮に脱衣場までだったとして、そこから砂や葉っぱ等が散乱した所を歩かなきゃいけなかったのか…です。せめて人工芝でも足場として置いてあったら良かったなと個人的には思いました。
そして、カメムシ!環境的には仕方ない、従業員さんも忙しい!のは理解できるのですが、階段とか廊下とか人が良く通るところの虫はもう少し清掃面で対処できないのかと思います。
朝食はちゃんと食べきりました!美味しかったです!
チェックイン後、私ではないですが、お見送りの際大牧港まで荷物が多い人の補助をしていたりと、大変関心いたしました。雨で足元も悪かったですからね。
最後に!出向の際に手を振りながら別れの挨拶をして下さってましたが、笑みが出るほどに大きな声を出しており、元気な従業員だなと思いました。離れた位置からでも聞こえてましたよ!
[総括]
また来たいな…と思える旅館でしたが、福岡在住なので滅多なことでは来れないのが残念です。いつか来れたときには晴れてより良い景色が見れることを願うばかりです。

続きをみる

御子神典明さん / 男性 / 30代

4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3
そこそこ長い運転の疲れが吹っ飛びました
以前よりテレビで初めて大牧温泉を知り、気になって調べ半年よりも前に予約をさせてもらいました。一人旅が好きでやってましたが、今回は両親を連れての宿泊です。折角だからと食事のプランも良いものにしましたが、私含め両親も多くて食べきれず残してしまったことは、作ってくれた方に申し訳なかったなと思ってます。
部屋に関しては思ってた以上に広く、戸を開ければ庄川峡が広がり大変良かったです。ただ、生憎の雨で終始どんよりしてたのは残念でしたかね。
お風呂については、洗い場があるのは大浴場だけ、テラスは純粋にお風呂だけのシンプルな作りだったと思いました。プラシーボ効果もあるのかもしれませんが、福岡からの移動で疲れた体が解れていった感じがしました。露天風呂も雰囲気は大変よかったのですが、一つ気になったのが脱衣場から風呂まで石畳なのですが、何処までスリッパを履いてて良いのか、仮に脱衣場までだったとして、そこから砂や葉っぱ等が散乱した所を歩かなきゃいけなかったのか…です。せめて人工芝でも足場として置いてあったら良かったなと個人的には思いました。
そして、カメムシ!環境的には仕方ない、従業員さんも忙しい!のは理解できるのですが、階段とか廊下とか人が良く通るところの虫はもう少し清掃面で対処できないのかと思います。
朝食はちゃんと食べきりました!美味しかったです!
チェックイン後、私ではないですが、お見送りの際大牧港まで荷物が多い人の補助をしていたりと、大変関心いたしました。雨で足元も悪かったですからね。
最後に!出向の際に手を振りながら別れの挨拶をして下さってましたが、笑みが出るほどに大きな声を出しており、元気な従業員だなと思いました。離れた位置からでも聞こえてましたよ!
[総括]
また来たいな…と思える旅館でしたが、福岡在住なので滅多なことでは来れないのが残念です。いつか来れたときには晴れてより良い景色が見れることを願うばかりです。

【2025年11月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】特別和会席プラン【1泊2食】 和室 朝・夕

ようさんさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4

娘の二十歳の誕生日の記念に利用しました。

投稿日:2025/08/24

娘が以前から泊まってみたいと願っていた為、誕生日のサプライズに利用させて頂きました。やはり船でしか行けない特別感、庄川に佇むローケーション、最高でした。娘も大満足でした。

続きをみる

ようさんさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4
娘の二十歳の誕生日の記念に利用しました。
娘が以前から泊まってみたいと願っていた為、誕生日のサプライズに利用させて頂きました。やはり船でしか行けない特別感、庄川に佇むローケーション、最高でした。娘も大満足でした。

【2025年08月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】基本和会席プラン【1泊2食】 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

客室数15室以下 小矢部・砺波の旅館 売上ランキング

2025年10月27日〜2025年11月24日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。

最安料金(税込) 14,300円〜 /人 (大人2名利用時)

全館禁煙 源泉かけ流し!露付客室7室あり

@全館禁煙 A食事処は半個室 B源泉かけ流し露天風呂付客室は7室あり E小学生未満受入不可 Fエステ付プラン G売店はございません

【住所】
富山県南砺市川西588−1
【最寄駅】
福光

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 15,675円〜 /人 (大人2名利用時)

伝統と革新 貸切風呂のある和モダン料理宿-五箇山・金沢中間地点

老舗宿が本気でわんこの宿を作りました【2024県内唯一】本館全て愛犬とお泊りOK添い寝可 ホテル×旅館の寛ぎと美味な食 富山の海の幸、山の幸をご堪能ください

【住所】
富山県砺波市表町15番16号
【最寄駅】
砺波

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 13,300円〜 /人 (大人2名利用時)

全室専用天然温泉露天風呂付 全4室 2025年6月13日から夕食再開

ミシュランガイド北陸2021宿泊施設掲載 2025年10月からは夕食(和食御膳)を停止しております。(ご注意ください) 禁煙の館 喫煙の方には不向きな宿 宿泊は中学生以上(乳幼児宿泊不可)

【住所】
富山県南砺市本町2−23
【最寄駅】
福野 / 新高岡 / 金沢

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 8,800円〜 /人 (大人2名利用時)

五箇山の豊富に採れるきのこなどを使った郷土料理。

世界遺産菅沼合掌造り集落と相倉合掌造り集落の中間に位置する宿。 きのこなどを使った郷土料理がオススメ☆ 〔相倉合掌造り集落…車10分 菅沼合掌造り集落…車5分〕五箇山観光にオススメの立地◎

【住所】
富山県南砺市皆葎366
【最寄駅】
城端 / 高岡

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 60,400円〜 /人 (大人2名利用時)

1日1組様の温泉宿 富山の海を味わう美食の宿 温泉露天風呂の宿

富山の魚のオーベルジュ 「天然のいけす」と言われる富山湾。 そんな海の幸に恵まれた富山の 種類豊富で新鮮な魚を、地場の食材を活かした地産地消の和食とフレンチの融合創作料理

【住所】
富山県南砺市井波3602−1
【最寄駅】
福野 / 新高岡

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 4,900円〜 /人 (大人2名利用時)

ルネッサンス様式の東京駅をモデルとした外観が特徴☆

金沢市内まで車で約30分と観光やビジネスの拠点に最適◎敷地内には体育施設やグラウンド、 BBQ場研修室等設備が充実しているので、サークルや合宿にもおすすめです!

【住所】
富山県小矢部市浅地字浄土寺119‐9
【最寄駅】
石動

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 14,400円〜 /人 (大人2名利用時)

心がほどける静寂と料理が紡ぐ贅沢なひとときを

城端スマートIC徒歩1分。1965年創業の山里の隠れ家。静かな桜ヶ池のほとりで、大切な人と過ごす特別な時間。少人数限定の隠れ家宿で、心に残る贅沢なひととき。

【住所】
富山県南砺市立野原東1525番地
【最寄駅】
城端

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 4,650円〜 /人 (大人2名利用時)

天然温泉 源泉かけながしの湯 医王山の麓の隠れ家的お宿

地元に愛される隠れ家的な源泉かけながしの温泉旅館。 医王山の麓、静かな山あい、森に囲まれた天然の癒しの湯に浸かりながらゆっくりとお過ごしください。 金沢や五箇山への旅行の拠点にお使いください。

【住所】
富山県南砺市法林寺4944
【最寄駅】
福光 / 金沢

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 8,250円〜 /人 (大人2名利用時)

山の幸と川魚をふんだんに使用した逸品と温泉をご堪能下さい。

木々が新緑に芽吹く春、湯気がなく景色を一望できる夏、 葉が赤・黄・橙に色づく秋、一面の雪化粧に覆われる冬。 四季を通して様々な表情を見せる自然の中に佇む一軒宿の温泉。

【住所】
富山県南砺市川西1535
【最寄駅】
福光

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 13,500円〜 /人 (大人2名利用時)

お寺の中のホテル "泊まれる民藝館"

550年の歴史を持つ名刹・城端別院善徳寺の敷地内に、宿泊を中心とした複合施設「善徳寺 杜人舎(ぜんとくじ もりとしゃ)」2024年3月にオープン。

【住所】
富山県南砺市城端405
【最寄駅】
城端

宿泊プランをみる

検索から宿を探す

エリア

宿泊日

年 月 日

日付未定

泊

人数等

部屋

大人

名

子供

0名

予算

1部屋1泊あたり 〜

  • 食事タイプ
  • 宿タイプ
  • 部屋タイプ
  • 部屋・プラン条件
  • 施設条件

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(3〜5歳)
幼児(食事のみ)(3〜5歳)
幼児(布団のみ)(3〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(3〜5歳)
同伴幼児
(3歳未満※帰着日時点)

絞り込み
  • 食事タイプ

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(2〜5歳)
幼児(食事のみ)(2〜5歳)
幼児(布団のみ)(2〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(2〜5歳)
同伴幼児
(2歳未満※帰着日時点)
入力

絞り込み
  • 食事タイプ
出発日
年 月 日

帰着日

2014年9月5日

泊

1室利用人数

名

部屋

出発地

往路の到着地 往路の出発地

検索条件とアイコンについて

よくあるご質問

小矢部・砺波で、温泉がある旅館を教えて下さい。
小矢部・砺波で、温泉がある旅館は、 鳥越の宿 三楽園庄川清流温泉 となみ野庄川荘 一萬亭船でしか行けない秘境の一軒宿 大牧温泉 などあります。詳しくは、 小矢部・砺波の温泉がある旅館一覧 をご覧ください。
小矢部・砺波で、駐車場がある旅館を教えて下さい。
小矢部・砺波で、駐車場がある旅館は、 鳥越の宿 三楽園庄川清流温泉 となみ野庄川荘 一萬亭船でしか行けない秘境の一軒宿 大牧温泉 などあります。詳しくは、 小矢部・砺波の駐車場がある旅館一覧 をご覧ください。
小矢部・砺波で、大浴場がある旅館を教えて下さい。
小矢部・砺波で、大浴場がある旅館は、 鳥越の宿 三楽園庄川清流温泉 となみ野庄川荘 一萬亭船でしか行けない秘境の一軒宿 大牧温泉 などあります。詳しくは、 小矢部・砺波の大浴場がある旅館一覧 をご覧ください。
小矢部・砺波で、部屋でインターネット接続が可能な旅館を教えて下さい。
小矢部・砺波で、部屋でインターネット接続が可能な旅館は、 鳥越の宿 三楽園庄川清流温泉 となみ野庄川荘 一萬亭船でしか行けない秘境の一軒宿 大牧温泉 などあります。詳しくは、 小矢部・砺波の部屋でインターネット接続OKの旅館一覧 をご覧ください。
小矢部・砺波で、最寄駅から徒歩5分以内でアクセス可能な旅館を教えて下さい。
小矢部・砺波で、最寄駅から徒歩5分以内でアクセス可能な旅館は、 寛政三年 すいげつろうホテル(2019年3月RE BORN) などあります。詳しくは、 小矢部・砺波の駅徒歩5分以内の旅館一覧 をご覧ください。
小矢部・砺波で、チェックアウト時間が11時以降の旅館を教えて下さい。
小矢部・砺波で、チェックアウト時間が11時以降の旅館は、 船でしか行けない秘境の一軒宿 大牧温泉庄川温泉風流味道座敷ゆめつづり井波古香里庵 別邸 瑞雲 などあります。詳しくは、 小矢部・砺波のチェックアウト時間が11時以降の旅館一覧 をご覧ください。

ページの先頭に戻る

じゃらんゾーン