ユウ102さんの福島県〜千葉県の旅行記

栃木・福島・茨城 自然と文化満喫の旅
- 1日目2017年6月5日(月)
-
群馬側から栃木側へ通り抜けましたが、奥日光・男体山の景色が一望できて絶景でした。
-
周りを森に囲まれていて、とても静かな湖でした。
-
滝をすぐ目の前で見ることができて、水量も多かったので迫力満点でした。
-
とても広大な湿原で、朝早くで人が少なかったこともあり幻想的な雰囲気がしていてとてもいいところでした。
-
湯滝は迫力のある滝でしたが、竜頭の滝は、周りの緑と合わさって美しい雰囲気の滝でした。
-
朝早かったので静かで空気も澄んでいてとても気持ち良かったです。水かとても綺麗で周りの山の風景も最高でした。
-
中禅寺湖畔から男体山を眺めましたが、とても雄大できれいな山で心が癒されました。
-
営業時間前だったため駐車場から景色を見ましたが、いろは坂のヘアピンカーブが見えました。
-
以前訪れたときは水量が多く迫力がありましたが、今回は水量がとても少なく残念でした。
-
ヘアピンカーブの連続で注意が必要ですが、景色はとてもよかったです。
-
三猿や眠り猫などが有名な日光東照宮ですが、陽明門は修復が終わったばかりでとても綺麗で迫力があり圧巻でした。
-
空気が澄んでいて景色もとてもよく気持ちのいい高原でした。
-
もみじラインの名の通り始点から終点までずっともみじが本当に沢山植わっていました。紅葉の時期にもう一度訪れたいです。
-
昔ながらの素朴な温泉まんじゅうで甘さも程よくとてもおいしかったです。
-
ラーメンやかつ丼・定食などがあってボリューム満点でおいしかったです。
-
お土産や、野菜の直売などがありました。人が多くとても賑わっていました。
-
ソフトクリームを食べましたがとても濃厚でおいしかったです。また、牛乳も濃厚でした。
-
那須連山を見渡すことができてすばらしい風景でした。また、眼下に広がる景色も素晴らしいものでした。
-
天気も良く素晴らしい景色を見ることができました。
- 2日目2017年6月6日(火)
-
川の浸食によってできた断崖が本当に塔のように見えます。断崖に緑の木々・川につり橋ととても綺麗な景色でした。つり橋は、結構揺れました。
-
茅葺き屋根の立ち並ぶ街並みで絶景でした。朝早かったこともあり人があまり居なくていい雰囲気でした。
-
とても綺麗で立派なお城でした。お城の中は白虎隊など会津の歴史がわかる展示がされていました。
-
鶴ヶ城の天守閣から見えましたが、雄大な姿で絶景でした。
-
まこと食堂
喜多方市
あっさりしているけどコクのあるスープがとてもおいしく、麺もとてもおいしかったです。ボリュームもありました。
-
山の中にあり桧原湖も見えてとてもいい景色でした。
-
とてもきれいな湖でした。大きなお土産屋さんと遊覧船がありました。
-
時間がなかったので毘沙門沼しか見れませんでしたが、絵の具を流したような綺麗な色でとてもよかったです。五色沼の色をした五色沼ソフトは、ほんのり塩味でおいしかったです。
-
火山の噴火による山体崩壊で出来た荒々しい山肌が迫力があり絶景でした。会津盆地から見る雄大な磐梯山とは全く違う山のようでした。
-
観光客もほとんどおらずとても静かな湖でした。湖面に小さな島がいくつも浮かんでいて絶景でした。
-
水量はちょっと少なかったですが、滝を間近で見ることが出来て大迫力でした。滝の入り口まではお土産屋さんもたくさんあって楽しかったです。
- 3日目2017年6月7日(水)
-
吊り橋は距離が長く、かなりの高さもあるので少し怖いですが、ダイナミックな風景でした。
-
とても広い敷地で驚きました。梅の時期ではありませんでしたが、ツツジや竹林などが綺麗で楽しむことができました。また好文亭の襖絵や、窓から見える景色がとてもよかったです。
-
偕楽園から千波湖を見ることができて、庭園と千波湖を一緒に見ると絶景です。
-
味噌煮込みうどんを食べましたが、レンコンや白菜など野菜がたっぷり入っていてボリュームがあり味噌のスープもこくがあってとてもおいしかったです。
-
曇っていて遠くは見えませんでしたが、いい景色でした。
-
人工衛星やロケットなどの模型が展示されていてとても面白かったです。ショップでは宇宙食が売られていました。
-
風車が展望台になっていてそこから霞ケ浦を一望することができていい景色でした。
-
本当に大きな大仏様で圧巻でした。大仏様の足元から見上げるとさらに迫力がありました。
-
味噌チャーシューを食べましたが、少しピリ辛でコクのあるスープと太麺が絡んで絶品でした。チャーシューもとても大きくて食べ応えがありました。
栃木・福島・茨城 自然と文化満喫の旅
1日目の旅ルート
ユウ102さんの他の旅行記
-
2019/12/20(金) 〜 2019/12/22(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
沖縄に2泊3日で旅行に行きました。1日目は沖縄本島で残波岬や海中道路に行きました。2日目は西表島や由...
2584 8 2 -
2019/12/20(金) 〜 2019/12/22(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
沖縄に2泊3日で旅行に行きました。1日目は沖縄本島で残波岬や海中道路に行きました。2日目は西表島や由...
2488 12 0 -
2019/8/14(水) 〜 2019/8/17(土)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
北海道を3泊4日で旅行しました。新千歳空港でレンタカーを借りて富良野・美瑛・摩周・根室・釧路・阿寒...
5250 90 5 -
2019/7/27(土) 〜 2019/7/28(日)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
島根・鳥取に旅行に行きました。出雲大社や鳥取砂丘、松江城など定番のスポットを見学したり、ブルーベ...
8031 175 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する