61 - 68件(全68件中)
けんざんさん
八甲田、十和田
2016年9月29日(木) 〜 2016年10月1日(土)
道の駅とわだ >・・・>レストラン戸々魯 ( この旅ルートを見る )
岩泉で9/27〜28の2日間ボランティアを行った後に観光開始。天候に恵まれ、すばらしい旅になりました。
やまさん
2回目の青森
2015年6月12日(金) 〜 2015年6月13日(土)
八甲田ロープウェー >・・・>ホテル十和田荘 ( この旅ルートを見る )
前回は真冬の青森へ行きましたが、今回は6月の旅行です。酸ケ湯温泉から八甲田山経由で十和田湖畔に泊まりました。 車中、思わず「群青」を口づさみました。
kin1kingさん
ドライブ旅行
2015年5月2日(土) 〜 2015年5月3日(日)
史跡尾去沢鉱山 >・・・>十和田湖 ( この旅ルートを見る )
車での移動でぐるっと回って尾去沢鉱山と十和田湖と三沢航空科学館へ。 歴史に、自然。科学を知り感じる旅行。
ももよさん
青森
2015年12月25日(金) 〜 2015年12月30日(水)
十和田湖 >・・・>岩木山神社 ( この旅ルートを見る )
冬の青森好きです。夏も好きです。半年に一度いつも車で行ってます。いつかお金をためて新幹線で行きたいです。
ひさん
青森日帰り旅行記
2014年8月9日(土)
十和田湖 >・・・>青森県観光物産館アスパム ( この旅ルートを見る )
青春18きっぷで函館から青森へ行ってきました。スーパー白鳥で青函トンネルを通り、青森からレンタカーで十和田湖へ向かいました。十和田湖や奥入瀬清流の自然を満喫しました。
まーさん
湯瀬ホテル
2014年10月22日(水) 〜 2014年10月23日(木)
四季彩り秋田づくし 湯瀬ホテル >・・・>奥入瀬遊歩道 ( この旅ルートを見る )
湯瀬ホテル、奥入瀬と秋田県、青森県付近にドライブがてら行ってみました。 紅葉の時期だったので、車窓からはとっても綺麗な色の紅葉を楽しめました。
mekaさん
十和田湖冬物語♪
2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)
十和田湖 ( この旅ルートを見る )
元同じ職場の方々と、十和田湖冬物語へ!転勤でみんなバラバラになっても、毎年必ず集まるメンバー(●´ω`●)
おみそさん
初めての青森旅?
2014年6月27日(金) 〜 2014年6月28日(土)
奥入瀬渓流 >・・・>青森県観光物産館アスパム ( この旅ルートを見る )
連休が取れたので行ったことのなかった青森へ。八戸に到着し、奥入瀬渓流や十和田湖から青森市を1日でまわりました!
最初 前へ 1 2 3 次へ 最後
小坂町(鹿角郡)/クルーズ・クルージング
ガイドさんの楽しい語りにとても楽しめました。 入り江では水の屈折で神秘的な光の柱!?のような...by ユージさん
小坂町(鹿角郡)/湖沼
何度訪れても良い所。 山道から突然開け、十和田湖が見えた時は感動です。 湖畔をドライブし何...by tomy027さん
鹿角市/その他レジャー・体験
今回は五城目で「だまこ鍋」を食べたのでパスしましたが、鹿角はきりたんぽ発祥の地で道の駅では...by キヨさん
鹿角市/産業観光施設
鉱山の中が長い。これだけの距離、どんなに掘るのが大変だったのかとわかる。中は通年、寒いので...by めかこさん
十和田湖・大館・鹿角の観光スポットをもっと見る
大館市/ラーメン
秋田市の桜木屋もよくいきますが、初めて大館にいきました。食べるラーメンも決まっていますが。...by ちーさんさん
鹿角市/カフェ
毎年9月に温泉タマゴを目的で行きます。半熟の温泉卵はここでしか食べられません。一度に2個食...by かめさん
大館市/洋食全般
たまたま通りかかり、煙突が気になりふらっと寄ってみました。ちょうど開店時間だったようで席に...by ポッコポコさん
大館市/その他軽食・グルメ
友達との飲み会で利用しました。 メニューは普通の居酒屋さんのようなメニューで、普通に美味し...by りんさん
十和田湖・大館・鹿角のご当地グルメスポットをもっと見る
鹿角市
2025年8月19日〜20日
躍動的なお囃子と威勢のよい掛け声とともに、漆や金箔で仕上げられた各町自慢の絢爛豪華な屋台が...
2025年8月21日〜23日
鹿角市十和田の毛馬内地区に450年前から伝わる毛馬内盆踊りは、ゆったりとした優雅な踊りを特徴...
大館市
2025年9月10日〜11日
400年以上の歴史を誇る大館神明社の例祭が、毎年9月10日から2日間にわたり行われ、大館のまち全...
2025年8月7日〜8日
藩政時代末期から伝わったとされる七夕行事「花輪ねぷた」は、鼓面直径が2mある10台の大太鼓が打...
十和田湖・大館・鹿角のイベントをもっと見る
八幡平・十和田湖
東北2位(夕食・総合)じゃらんアワード2024(101〜300室部門)
大館
湧き出す白濁の秘湯
開湯300年の歴史ある名湯。7種類のお風呂が楽しめる八幡平の一軒宿
北東北夏祭期間ご予約受付中 宿泊者駐車無料 温泉大浴場有
十和田湖・大館・鹿角のホテルをもっと見る
十和田湖・大館・鹿角のビジネスホテルを探す
秋田県と青森県にまたがる十和田湖の南玄関に位置し、発荷峠まで車で20分、休...
盛岡から十和田湖への途中にあるここ湯瀬温泉は、川の瀬から湯が湧いたところ...
十和田八幡平国立公園に指定される八幡平は、岩手・秋田の県境に標高1400...
秋田県南に位置し、秋の宮温泉郷、小安峡温泉、泥湯温泉ほか、一軒宿の温泉も...
十和田湖・大館・鹿角の温泉地をもっと見る
ようこそ
ゲストさん
旅を計画する
旅の計画をしよう!
初めての日本一周旅行プラン
サンプルをみる
計画のサンプル
旅の計画を作成する
閉じる
旅を記録する
クチコミや写真を投稿して、称号をゲットしよう!
じゃらん 肉球メダル
投稿数や評価でランクアップ!
肉球メダルについて
旅の達人メダル
特定の場所・ジャンルへのクチコミ投稿でゲット!
旅の記録をはじめる
検索する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 泊
日付未定
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 部屋
大人 1名 2名 3名 4名 5名 6名〜
子供0名