1. 観光ガイド
  2. 秋田の観光
  3. 白神・男鹿の観光
  4. 観光コース・旅行記(3ページ目)

白神・男鹿の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 75件(全75件中)

  • 598 0 0

    五能線

    2018年8月6日(月) 〜 2018年8月8日(水)

    平舘不老ふ死温泉 >・・・>男鹿温泉郷 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 乗り物

    念願の列車旅。新幹線で新青森に到着したときは、8月なのに風が冷たく肌寒かったです。大きな窓から見える日本海は最高でした。

  • 614 0 0

    青森をメインとした東北旅行

    2018年6月25日(月) 〜 2018年6月28日(木)

    男鹿温泉郷 >・・・>龍河洞 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然

    東北は思った以上に面白い。 そして思った以上に見る場所が多いので時間が足りない。 時間は一つの県に対して、もっと時間を作ろうと思う。 そして本当に良い温泉が多かった。 青森が...

  • 秋田〜城跡巡り

    2018年4月2日(月) 〜 2018年4月4日(水)

    本荘城跡 >・・・>横手公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    秋田県内各地を仕事で訪問することになり、お昼休み等を利用して行けるだけ行ってみました。公園になってたり博物館になってたりと様々な用途で観光スポットになってます。

  • 524 0 0

    男鹿小旅行

    2017年8月27日(日)

    男鹿温泉郷 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    久しぶりに石焼鍋を食べに、男鹿に行ってきました。 無計画ですが、とりあえずまっすぐ入道崎へ。 食後は、どこかの温泉を考えてみました。

  • 1782 0 0

    2017年夏 青森・秋田の旅

    2017年8月16日(水) 〜 2017年8月19日(土)

    十和田湖 >・・・>男鹿水族館GAO ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    2017年8月 家族と青森と秋田の旅行てーす。気合を入れて深夜1時に出発しました。高速道路は空いていて快適そのもの、700キロを走破しました。特に青森県は自身初なのでウキウキです...

  • 660 0 0

    あじさい寺

    2017年7月13日(木) 〜 2017年7月14日(金)

    寒風山 >・・・>【休業】男鹿海上遊覧船 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    男鹿半島旅行へ行った時、寒風山観光の次にあじさい寺(雲昌寺)へ行きましたが、丁度いい時期で綺麗なあじさいが沢山ありつい「お寺」だと言う事を忘れてしまいます。

  • 774 0 0

    男鹿半島♪

    2017年7月13日(木) 〜 2017年7月14日(金)

    寒風山 >・・・>男鹿水族館GAO ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    寒風山・八望台・あじさい寺・入道崎を回ってホテルへ。翌日は遊覧船に水族館、レンタカーで自然を満喫しました。

  • 542 0 0

    秋田旅行

    2017年7月13日(木) 〜 2017年7月14日(金)

    寒風山 >・・・>【休業】男鹿海上遊覧船 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    狭い日本とはいえ、まだまだいいところは沢山ありますね。やはり海と山が見られるのは心もウキウキします。

  • 807 0 0

    男鹿半島いいね〜

    2017年7月13日(木) 〜 2017年7月14日(金)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>男鹿水族館GAO ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    初めての秋田県旅行でしたが、男鹿半島を選んで正解でした。海沿いの道も山沿いの道もそれぞれ風情があり綺麗でした。

  • 1931 0 0

    東北ツーリング

    2016年7月23日(土) 〜 2016年7月29日(金)

    福福亭 >・・・>本家ちちや ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    雨を避けながら行き先を選択するバイク旅 時期的に梅雨だったので立ち寄れなかったスポットもありますが楽しかったです。

  • 秋の秋田県!美味しいもの探し!

    2015年10月24日(土) 〜 2015年10月25日(日)

    なまはげ館 >・・・>道の駅 協和 四季の森 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    47都道府県巡り、ラストに残っていた秋田県へとうとう訪れることができました。美味しいものがいっぱいでした。

  • 真冬の男鹿へ

    2014年1月21日(火) 〜 2014年1月22日(水)

    秋田市民市場 >・・・>男鹿水族館GAO ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ

    夜行バスを利用して、真冬にあえて寒い東北は秋田県の男鹿半島へ。日本海側の冬の厳しさを実感しました・・・

  • 日本海の雄大な景色と米所秋田の美味しい地酒

    2015年9月10日(木) 〜 2015年9月11日(金)

    千秋公園 >・・・>入道埼灯台 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    千秋公園は、秋田駅の直ぐ近くにあるので気軽に立ち寄れました。夜は川反通りで、美味しい地酒を飲みました。イブリガッコも美味しいですね。翌日は、男鹿半島入道埼で、雄大な日本海...

  • 大人になったらしたいこと。男鹿のなまはげに会う

    2014年12月30日(火) 〜 2015年1月1日(木)

    男鹿真山伝承館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • イベント・祭り

    なまはげ。その名は有名だが、本物に会うには大晦日に男鹿へ行くしかない。 男鹿のなまはげに会いたい。そう思うと自然と宿をとっていた。

  • 花菜さん

    花菜さん

    1846 0 0

    秋田酒蔵見学

    2015年2月7日(土) 〜 2015年2月8日(日)

    白樺 >・・・>秋田県産品プラザ あきたの ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 格安旅行

    またまた高速バスでの貧乏旅行。秋田でも酒蔵見学をしました。予定していたセリオンタワーが休館中だったのはびっくりでした。

白神・男鹿のおすすめ観光スポット

  • T28☆さんの男鹿真山伝承館の投稿写真1

    男鹿真山伝承館

    男鹿市/博物館

    • 王道
    4.6 354件

    伝統は絶やしてはいけないと思いました。 生のなまはげに声をかけてもらい、感謝の気持ちにさえ...by ソラミさん

  • マックさんの男鹿水族館GAOの投稿写真1

    男鹿水族館GAO

    男鹿市/水族館

    • 王道
    4.2 612件

    男鹿半島の先端にあるため、アクセス面で難がありますが、大人でも十分楽しめる水族館です。特に...by のりさん

  • ネット予約OK
    マックさんの男鹿温泉交流会館五風の投稿写真1

    男鹿温泉交流会館五風

    男鹿市/その他クラフト・工芸

    • 王道
    4.6 88件

    「プロではない」と謙遜される皆さんの、プロ顔負けの迫力ある演技と娯楽性が素晴らしかった。 ...by フミさん

  • ネット予約OK
    なまはげ館の写真1

    なまはげ館

    男鹿市/博物館

    • 王道
    4.2 479件

    たいこの音と、なまはげの登場するこうかおんがこどもたちにはこわかったのか、なくこがたくさい...by いわきょんさん

白神・男鹿のおすすめご当地グルメスポット

  • マイBOOさんの道楽亭の投稿写真1

    道楽亭

    男鹿市/居酒屋

    4.5 12件

    真山の本殿まで登ったので、疲れたのと、体が冷えてしまったので、 こちらで甘酒を頂きました。...by マイBOOさん

  • 江戸家化猫さんのカフェKENTAの投稿写真1

    カフェKENTA

    男鹿市/カフェ

    4.0 1件

    1つの建物にカフェKENTAとお花屋さんが入っていて、KENTAは左側です。 船越地区の101号線沿いで...by 江戸家化猫さん

  • 江戸家化猫さんの大館能代空港内レストランポートワンの投稿写真1

    大館能代空港内レストランポートワン

    北秋田市/郷土料理

    • ご当地
    3.7 10件

    道の駅大館能代空港 に立ち寄り 昼食時なので2Fのレストランポートワンで お勧めの きりた...by とくちゃんさん

  • あおしさんのお食事処 島の家の投稿写真1

    お食事処 島の家

    男鹿市/ラーメン

    4.0 3件

    男鹿温泉街のまんなかにあるラーメン屋さんです。 なまはげのショーを見た後、おなかがすいたの...by あおしさん

白神・男鹿で開催される注目のイベント

  • 男鹿のナマハゲの写真1

    男鹿のナマハゲ

    男鹿市

    2025年12月31日

    0.0 0件

    「男鹿のナマハゲ」は秋田を代表する伝統行事で、国の重要無形民俗文化財の指定を受けています。...

  • きみまち阪県立自然公園の紅葉の写真1

    きみまち阪県立自然公園の紅葉

    能代市

    2025年10月中旬〜11月中旬

    0.0 0件

    きみまち阪県立自然公園は紅葉の名所として知られ、例年10月中旬から11月中旬にかけて紅葉が見頃...

  • 大龍寺楽水亭庭園の紅葉の写真1

    大龍寺楽水亭庭園の紅葉

    男鹿市

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    日本海と奥羽山脈を借景に取り込んだ楽水亭庭園は、紅葉名所として知られ、例年10月下旬から11月...

  • 五城目朝市の写真1

    五城目朝市

    五城目町(南秋田郡)

    毎月2と5と7と0のつく日

    0.0 0件

    秋田県内で最も古く、530年の歴史をもつ朝市です。朝8時頃から昼近くまで店が並び、新鮮な野菜や...

白神・男鹿のおすすめホテル

白神・男鹿の温泉地

  • 男鹿温泉

    男鹿温泉の写真

    奇習なまはげの里、男鹿半島。半島の北側に位置する秋田を代表する温泉宿泊地...

  • 戸賀温泉

    男鹿半島の西海岸、戸賀湾を見下ろす高台に佇む宿、日本の夕陽100選にはい...

  • 伊勢堂岱温泉

    伊勢堂岱温泉は、北秋田市米代川沿いに建つ、充実した設備が自慢の温泉施設で...

(C) Recruit Co., Ltd.