斑尾・飯山・信濃町・黒姫の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 29件(全29件中)

  • 5420 1009 0

    飛騨高山・金沢・能登・富山・小布施 グルメ紀行(2泊3日)

    2021年8月10日(火) 〜 2021年8月12日(木)

    JR松本駅 >・・・>JR長野駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れてきました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメスポットへの立ち寄りが...

  • 13381 68 0

    2泊3日 長野県 名湯巡りと、息をのむ絶景の雲海(後編)

    2017年8月11日(金) 〜 2017年8月13日(日)

    大丸 >・・・>ビアンデ 信州中野店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    長野県は今年の2月に松本と白骨温泉、あと随分昔に昼神温泉に行きましたが、それ以外は行ったことがなく僕たちにとっては未踏の地。有名な善光寺も前から行きたいと思っていましたが...

  • 6545 26 0

    長野へGO! 〜ご朱印帳をにぎやかにしよう。第3弾〜

    2015年10月24日(土) 〜 2015年10月25日(日)

    国宝松本城 >・・・>道の駅 しなの ふるさと天望館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    家族5人で長野への旅。 母は「秩父三十三観音」でいただいたご朱印を納めに「善光寺参り」主人も善光寺を楽しみにしています。 私と娘は「戸隠神社」でご朱印をいただきます。 息...

  • 妙高歴史ロマンの旅

    2018年6月2日(土) 〜 2018年6月3日(日)

    道の駅 しなの ふるさと天望館 >・・・>北国街道関川関所「道の歴史館」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ショッピング

    妙高山修験の至宝展(関山神社社殿再建200年記念)関山神社秘蔵文化財一斉公開に合わせ、妙高山周辺を巡った。妙高市新井にある日本最大級の弥生時代の高地性環状集落である斐太遺...

  • 奥の細道 芭蕉の足跡を追って

    2018年7月15日(日) 〜 2018年7月17日(火)

    道の駅 しなの ふるさと天望館 >・・・>圏央道菖蒲PA内回り ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • イベント・祭り

    松尾芭蕉が5か月余で踏破した「奥の細道」とほぼ同じ距離を逆コースで車で3日で回った。1日目 上信越道〜北陸道〜日本海東北道〜山形道〜湯殿山神社〜「東根の大ケヤキ」〜東根温...

  • サンデープラニング・ゲストハウスLAMP キノコ狩りハイキング

    2017年10月18日(水)

    サンデープラニングLAMP >・・・>妙高・山里の湯宿 香風館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    春は山菜を採りに行きました。 その時の山菜の味は、衝撃的でした。 やはり取り立ての食材を、ちゃんと調理してくれると最高です。 何より、山の中を歩いているだけで、気分爽快です...

  • 年末年始(長野・東京)巡り

    2015年12月30日(水) 〜 2016年1月2日(土)

    タングラムスキーサーカス >・・・>東京ソラマチ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • その他

    年末年始に長野と東京を観光してきました。年始の東京は人が少なく普段とは違った雰囲気を味わえます。天気にも恵まれとても良い旅でした。

  • サンデープラニング・ゲストハウスLAMP 山菜採りハイキング

    2017年6月5日(月)

    サンデープラニングLAMP >・・・>よもしろうの滝 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 6人〜9人
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    サンデープラニング・ゲストハウスLAMPの山菜採りハイキングに参加しました。山菜を採ってきて持ち帰っても良いのですが、山菜づくしディナーをお願いすると、自分たちで採ってきた、...

  • 関東から信州北陸一筆書き その1 花に湖、イルミと滝

    2015年9月19日(土) 〜 2015年9月21日(月)

    【臨時休業】旬花咲く黒姫高原のコスモス >・・・>惣滝 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り

    2015年のシルバーウィークは、数年に一度の五連休でした。 というわけで、行けるとこまで行ってみよう精神で5日フルに使ってあちこち行ってみました。欲張り旅行です。 ★公共交通...

  • 野沢温泉,上山田温泉と周辺観光2泊3日

    2014年10月6日(月) 〜 2014年10月8日(水)

    野尻湖 >・・・>妙義神社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    知人と温泉に行ってきました.高齢者同伴だったため,いつもより観光ペースは遅めです.走行距離700km程度.

  • 冬の長野3日間(スノーモビルツーリング)

    2014年12月30日(火) 〜 2015年1月1日(木)

    霧ヶ峰高原 >・・・>地獄谷野猿公苑 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    これまで体験ツーリングなどでスノーモビルに乗ったことはありましたが、今回はライセンス取得も含め豪雪の長野へ旅行しました。グリーンシーズンとは違った風景に巡り合え満喫できま...

  • 小菅修験の里と「阿弥陀堂だより」@

    2020年10月26日(月)

    道の駅 花の駅・千曲川 >・・・>小菅神社里社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    北信濃の三大修験の一つ小菅神社を訪ねる。小菅神社は古来、戸隠山・飯綱山と併せて奥信濃三山と称せられた修験道の霊山、小菅山に有り奥社と里社がある。由緒書によると「修験道の開...

  • 春の信州3泊4日温泉旅[下諏訪・妙高・飯山・野沢・別所]

    2020年3月30日(月) 〜 2020年4月2日(木)

    JR高尾駅 >・・・>甚六桜 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    今年度で最後になるらしい北信州ツーデーパスの最後の2日間を青春18きっぷで挟んで、信州各地の名湯を巡り早い春の訪れを感じながら身心をリフレッシュしてきました。昨年秋の台風...

  • 行楽の秋。長野・新潟1泊2日。

    2013年10月18日(金) 〜 2013年10月19日(土)

    小布施ハイウェイオアシス 道の駅オアシスおぶせ >・・・>上越市立水族博物館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    行楽の秋ということで、長野と新潟へ。秋の味覚を買い、ホテルで黒泥湯温泉に入り、そして水族館を楽しんでリフレッシュ!

  • 3187 2 0

    雪深い戸隠神社

    2013年3月24日(日) 〜 2013年3月25日(月)

    戸隠神社 奥社 >・・・>そば本店 仁の蔵 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然

    ずっと行って見たかった戸隠神社。まだまだ早かったみたい…季節的に。でも、参拝強行しました。 大人になって久しぶりに雪で遊んではしゃいで、そして壮大な自然を感じられてとても...

  • 冬の安代・渋温泉(1泊2日)

    2020年12月17日(木) 〜 2020年12月18日(金)

    道の駅 あらい >・・・>ヒスイ海岸(宮崎・境海岸) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    当初、予定していた瀬戸内地方の2泊3日の旅行は、新型コロナウイルスのクラスターが発生した為に断念。1泊2日で行けそうな近場の温泉旅行に計画を変更。普段、冬の旅行はほとんどし...

  • 886 1 0

    上山田温泉

    2016年3月6日(日) 〜 2016年3月7日(月)

    源泉掛け流し 貸切風呂が人気の心地よいセルフ宿 亀屋本店 >・・・>そば処ふじさと ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    上山田温泉いいぞ〜! と、温泉好きの親や友人夫妻から聞いていてそれなら行きますか!! ってことで、Let's go!

  • 2203 1 0

    長野、新潟からの猪苗代湖

    2016年7月16日(土) 〜 2016年7月19日(火)

    アグリビレッジとうぶ 湯楽里館 >・・・>いわはし館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    第二の故郷長野を経て美味しいお米を食べに新潟へ。テレビで猪苗代湖を見てなんとなく行ってみたくなって福島へ。猪苗代湖でたっぷり癒された旅でした。

  • 日本の原風景に会いに行く。郷愁誘う北信濃の旅のおすすめスポット

    2015年3月23日(月) 〜 2015年3月25日(水)

    千曲川 >・・・>もろこし街道(野尻) ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    新潟県との県境、北信濃である飯山・信濃町・黒姫を巡る旅は、日本の原風景と郷愁を誘います。どの季節を訪れても、優しく出迎えてくれる田舎の四季に癒されに行きましょう。北陸新幹...

  • ロッテアライリゾート

    2022年10月1日(土) 〜 2022年10月2日(日)

    ロッテアライリゾート >・・・>黒姫高原コスモス園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • アクティビティ

    今年の夏休みにどこにも連れて行ってないので、前から気になっていたロッテアライリゾートに行ってきました。初日に、アクティビティをしました。スタッフの方はみんな親切でした。子...

  • 野鳥観察とお蕎麦を食べる旅 in 戸隠

    2022年4月29日(金) 〜 2022年4月30日(土)

    大座法師池 >・・・>道の駅 しなの ふるさと天望館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    飯綱高原、戸隠森林植物園メインにハイキングしながら野鳥観察&戸隠で美味しいお蕎麦を食べに行ってきました♪ 野鳥はさえずりメインでたまに姿が見れる感じでしたが、水芭蕉、カタ...

  • 296 0 0

    春の志賀高原

    2019年3月29日(金) 〜 2019年3月30日(土)

    かじか亭 >・・・>志賀高原中央エリア「寺小屋スキー場」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • アクティビティ

    チケットを買ったんだけど、なかなか予定が合わなくて、ようやく行けたのが春休み。 スキー目的だが、最悪、温泉にはいってこようと思ったが、意外と標高の高いところは滑れた。

  • ロッテ・妙高・赤倉・斑尾高原・戸隠スキー旅行

    2019年2月18日(月) 〜 2019年2月23日(土)

    ロッテアライリゾート >・・・>戸隠スキー場 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • アクティビティ

    2012年以来の妙高・赤倉温泉スキー場の旅。前回は池袋からスキーの深夜バスで赤倉温泉へ  赤倉リゾート〜杉の原スキー場〜池の平シテイの3スキー場を滑る。 今回はレンタカーで8ツの...

  • 943 0 0

    長岡花火弾丸旅行

    2018年8月3日(金) 〜 2018年8月4日(土)

    道の駅 マリンドリーム能生 >・・・>ホテルサンシャイン ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • イベント・祭り

    8月3日の長岡花火を見るために車で弾丸旅行、一度は見たかった長岡花火に感激、フェニックスも素晴らしかったが、その他の花火も素晴らしい。来年も行きたくなりました。

  • 1263 0 0

    信州北部 黒姫高原・野沢温泉 2泊3日 旅行

    2018年7月26日(木) 〜 2018年7月28日(土)

    うずら家 >・・・>野沢温泉(長野県野沢温泉村) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    毎年恒例の避暑地への夫婦旅行。信州北部の高原ドライブと温泉満喫、木金土と混雑を避けての2泊3日の旅。

  • 497 0 0

    年越しスキー旅行

    2016年12月30日(金) 〜 2017年1月1日(日)

    志賀高原焼額山スキー場 >・・・>善光寺(長野県長野市) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    年末年始恒例の旅行         今年は長野旅行、お決まりのスキー、温泉、初詣 よくばりプランです

  • 910 0 0

    善光寺、戸隠旅行

    2014年8月12日(火) 〜 2014年8月13日(水)

    戸隠神社中社 >・・・>斑尾高原観光協会 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    信州のパワースポット巡り、長野善光寺〜野尻湖〜斑尾高原・ホテルシルクイン斑尾〜戸隠神社(九頭龍社他)五社巡り

  • 2125 0 0

    シルバーウィークでの滝、池、プール、温泉をめぐる旅

    2015年9月21日(月) 〜 2015年9月23日(水)

    苗名滝(地震滝) >・・・>柵口温泉 権現荘 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然

    シルバーウィークに妙高高原、上越でのレジャープール、柵口温泉へ行ってきました。渋滞もなく子連れでも楽しめました。

  • 773 0 0

    黒姫高原でボード三昧

    2015年2月14日(土) 〜 2015年2月15日(日)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>ホテル アスティ くろひめ ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    黒姫高原にボード旅行に行きました! 大雪が降って、車出すのに30分かかりましたが、雪質も良くて楽しかった〜! いい思い出です?

斑尾・飯山・信濃町・黒姫のおすすめ観光スポット

  • akiさんの野尻湖の投稿写真1

    野尻湖

    信濃町(上水内郡)/湖沼

    • 王道
    4.0 173件

    昨年に続きワンコたちの散歩のために立ち寄りました。人の少なめなところを探し散歩させています...by ななっちさん

  • ネット予約OK
    タングラム斑尾の写真1

    タングラム斑尾

    信濃町(上水内郡)/プール

    • 王道
    3.9 76件

    孫たちが、小学生の低学年なので良かった。この日、長野市は最高気温が36度になるとのことで、水...by モリさん

  • ネット予約OK
    塩ア農園の写真1

    塩ア農園

    飯山市/りんご狩り

    3.7 9件

    2000円で最大6種類食べ放題。+1000円でシャインマスカットも食べ放題でした。どのぶどうも美味...by 華さん

  • クッキーさんの黒姫高原コスモス園の投稿写真1

    黒姫高原コスモス園

    信濃町(上水内郡)/動物園・植物園

    • 王道
    3.8 65件

    10月はじめに行った時はコスモスは見頃を過ぎていてオレンジ色のコスモスは咲いていましたがそれ...by すみさん

斑尾・飯山・信濃町・黒姫のおすすめご当地グルメスポット

  • メタボ大王さんのパティスリー ヒラノの投稿写真1

    パティスリー ヒラノ

    飯山市/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 45件

    月に数回とまでいかないけれど、行事や帰省土産など年に何度もお邪魔しています。実母はヒラノの...by つくしさん

  • 奥信濃幻の蕎麦処 富倉そば支店

    飯山市/うどん・そば

    4.2 5件

    少し、値上がりしたようです。 今回は、温かい蕎麦を頂きました。 温かいのもおいしかったです...by かばおさん

  • あおちゃんさんのキャプテンロマニーの投稿写真1

    キャプテンロマニー

    信濃町(上水内郡)/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    鏡池へ行く途中、昼食をとるためにこちらのカフェレストランに。野尻湖の湖畔に立つこじんまりと...by あおちゃんさん

  • 手打ちそば工房 若月の写真1

    手打ちそば工房 若月

    信濃町(上水内郡)/うどん・そば

    4.4 5件

    一茶記念館の近くで便利です。わかりずらいところにありますが、歩いても10分かかりません。案内...by ぶーちゃんさん

斑尾・飯山・信濃町・黒姫で開催される注目のイベント

  • 塩崎農園のブドウ狩り、リンゴ狩りの写真1

    塩崎農園のブドウ狩り、リンゴ狩り

    飯山市

    2025年9月上旬〜11月下旬(ブドウ狩り/9月上旬〜10月上旬、リンゴ狩り/...

    0.0 0件

    もぎとり直売所「塩崎農園」で、ブドウ狩り(9月上旬〜10月上旬)やリンゴ狩り(9月上旬〜11月下...

斑尾・飯山・信濃町・黒姫のおすすめホテル

斑尾・飯山・信濃町・黒姫の温泉地

  • 戸狩温泉

    千曲川が流れる北信濃 飯山市。戸狩温泉には暁の湯、望の湯の2ヵ所の共同浴...

  • 斑尾高原の温泉

    唱歌「ふるさと」にも謳われた斑尾山。その中腹に「斑尾高原温泉」、「タング...

(C) Recruit Co., Ltd.