小清水町(斜里郡)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 11件(全11件中)

  • 40549 2328 0

    北海道 ゴールデンルート紀行

    2017年7月6日(木) 〜 2017年7月9日(日)

    フラワーランドかみふらの >・・・>日勝峠第一展望台 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ
    • その他

    北海道のお花畑と大自然をチョット欲張って、富良野・層雲峡・知床・摩周湖・釧路・阿寒のゴールデンルートを旅しました。 今年の北海道は6月から7月初旬は天候が不順で寒かった様...

  • 12532 314 0

    2020年9月もとことん車で北海道内旅行 2泊3日で知床まで行く少しハードな旅

    2020年9月18日(金) 〜 2020年9月20日(日)

    土砂降り >・・・>あとは必死におうちまでドライブ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

     2020年後半に入っても新型コロナウイルスの脅威が収まらない日本。  我々、北海道民は道外に旅行するためには、公共交通機関に長時間乗らなければならず、ぼくら夫婦としては...

  • 5250 90 5

    夏の北海道 富良野・美瑛・道東の旅

    2019年8月14日(水) 〜 2019年8月17日(土)

    中部国際空港 セントレア >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    北海道を3泊4日で旅行しました。新千歳空港でレンタカーを借りて富良野・美瑛・摩周・根室・釧路・阿寒・十勝を巡りました。台風接近のため天候が悪く景色が見えないところもありまし...

  • 初秋の北海道摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖と川湯温泉を巡るT

    2017年9月5日(火) 〜 2017年9月6日(水)

    ゆりの郷こしみずリリーパーク >・・・>阿寒摩周国立公園 藻琴山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    初秋の道東を巡り、川湯温泉で1泊しました。摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖や神の子池、人気のジェラートの店等の観光スポットも訪れました。天候にも恵まれ良い条件で写真撮影もできまし...

  • 北海道網走・サロマから原生花園U

    2017年6月27日(火) 〜 2017年6月28日(水)

    網走原生牧場観光センター >・・・>大平高原 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    野草の観察が趣味で何回かこの近辺にも出かけていたのですが、エゾキスゲ、エゾスカシユリ等の原生花園の最盛期(6月下旬)には初めて訪れました。温根湯、北見、女満別、網走、サロ...

  • ぼりさん

    ぼりさん

    6380 15 0

    JRの北海道フリーパスを使った北海道周遊の旅

    2016年5月21日(土) 〜 2016年5月31日(火)

    新千歳空港 >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り
    • その他

    北海道を、広範囲に観光しようと、「北海道フリーパス」を利用して、鉄道中心の旅となりました。 GWを避けた時期を選択。 雨に降られることもなく、快適な観光ができました。 最後...

  • 7140 13 0

    北海道横断4泊5日の旅

    2016年7月2日(土) 〜 2016年7月6日(水)

    小清水原生花園インフォメーションセンター Hana >・・・>味の一平 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    女満別空港から一度オホーツク海にでて阿寒湖、釧路、帯広、富良野、旭川、札幌、支笏湖、新千歳空港への全行程1000kmのドライブの旅です!

  • 7755 12 0

    世界遺産 知床、道東の絶景を巡る旅

    2016年5月16日(月) 〜 2016年5月19日(木)

    タイムズカーレンタル 女満別空港前店 >・・・>ひがしもこと乳酪館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    網走から世界遺産 知床 そして摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖と3つの湖を巡る旅です。 網走では博物館 網走監獄、知床では知床五湖、 知床岬クルーズを体験。 摩周湖、阿寒湖、屈斜路は...

  • 網走・知床・野付半島・阿寒湖・摩周湖・大空町のひまわり畑・・・北海道4回目の旅

    2018年7月22日(日) 〜 2018年7月25日(水)

    朝日ケ丘展望台 >・・・>大空町のひまわり畑 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    仙台空港→新千歳空港→女満別空港乗り継ぎのじゃらんパックの旅です。1日目どんより曇り空。2日目午前中雨降り、午後から快晴。3日目は晴れベースの日。4日目も雲はあるけれど晴れ...

  • 屈斜路湖、小清水原生花園〜知床へ

    2014年7月11日(金)

    屈斜路湖 >・・・>メルヘンの丘 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • アクティビティ

    屈斜路湖の砂湯で遊んだ後は神の子池に立ち寄り、小清水原生花園へ。あいにくの天気だったけれど美しい花々に感動!海岸でも遊んだ後はさくらんぼ、いちごがりへ。 台風直撃中だった...

  • やっちゃんさん

    やっちゃんさん

    566 0 0

    冬の北海道

    2020年2月21日(金) 〜 2020年2月25日(火)

    釧路川橋梁 >・・・>新十津川駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    流氷を見に冬の北海道へ行きました。他にも、タンチョウ鶴を見たり、SL冬の湿原号に乗ったりしています。

小清水町(斜里郡)のおすすめ観光スポット

  • こたぴさんのフレトイ展望台の投稿写真1

    フレトイ展望台

    浜小清水/展望台・展望施設

    3.8 15件

    浜小清水の道の駅から程近いところにある丘ノ上にあります。展望台の中には望遠鏡が設置されてお...by マサシさん

  • bippoさんの止別川の投稿写真1

    止別川

    元町/運河・河川景観

    3.2 4件

    止別川沿いの木々にはオオワシがたくさん飛来してきています。 国道の橋そばの木々で、この写真...by bippoさん

  • クロユリの写真1

    クロユリ

    浜小清水/動物園・植物園

    4.3 16件

    まだ、お花は咲いていないかなぁ・・・と、5月下旬に行ってみました。 ハマナスもまだ、エゾス...by Laa-Laaさん

  • たかちゃんさんのエゾスカシユリの投稿写真1

    エゾスカシユリ

    浜小清水/動物園・植物園

    4.2 4件

    濤沸湖口から東へ約8kmにわたるのが小清水原生花園です。もっと色々な花が咲き乱れているのかと...by こたぴさん

小清水町(斜里郡)のおすすめご当地グルメスポット

  • えきばしゃ

    止別/ラーメン

    4.3 3件

     止別駅の中にあるラーメン屋さんです。  ツーラーメンは具がシンプルながらもあっさりしてい...by ポンポンさん

  • 汽車ポッポ

    浜小清水/カフェ

    4.0 2件

    GWに千歳空港で北海道地域のイベントをやっていました。小清水町のブースで販売していたキタアカ...by まるちゃんさん

  • マートフレトイ

    浜小清水/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    店内には、綿あめを作る機械があって子供が喜んでいました。 ここの山わさびコロッケとても美味...by えりかさん

  • そばさんのレストラン夢風船の投稿写真1

    レストラン夢風船

    浜小清水/その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    小清水ふれあいセンターにあるレストランです。 近所の方々でしょうか、午前中からたくさんいま...by ヒデさん

小清水町(斜里郡)のおすすめホテル

小清水町(斜里郡)周辺の温泉地

  • 知床・ウトロ・羅臼の温泉

    知床・ウトロ・羅臼の温泉の写真

    ウトロ温泉はオホーツク海に沈む夕日などお風呂から眺められる宿が多く、また...

  • 網走湖畔温泉

    網走湖を一望する高台にある温泉で、近くにはミズバショウ群生地や探鳥遊歩道...

  • 北見・サロマ湖の温泉

    サロマ湖鶴雅リゾートに湧出した「ワッカの湯」。泉質である含鉄塩化物泉は多...

  • 温根湯温泉

    温根湯温泉のおんねはアイヌ語で「大きな湯の湧くところ」という意味で豊富な...

  • 女満別・美幌の温泉

    女満別空港から車で5分の女満別温泉。お湯はアルカリ性単純温泉なのでお肌が...

  • 屈斜路湖・摩周湖の温泉

    道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...

(C) Recruit Co., Ltd.