京都市の観光コース・旅行記(21ページ目)
旅行記一覧
601 - 630件(全846件中)
-
2014年8月31日(日)
カフェグリル東洋亭 >・・・>グリルキャピタル 東洋亭 ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
ひさしぶりに京都へ行って、東洋亭で食事しました。5年ほど前に行ったきりだったのですが、今回で改めてその美味しさにやみつきになります。
-
2013年11月23日(土)
詩仙堂 >・・・>下鴨神社(賀茂御祖神社) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- その他
一度行ってみたかった京都の紅葉。祝日の週末だったので、混雑を避けようと洛北エリア〜下鴨神社周辺をまわりました。
-
2004年10月16日(土)
寺田屋 >・・・>月桂冠大倉記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
新撰組で有名な寺田屋と周辺に立地する造り酒屋の蔵めぐりの小旅行をしてきました。京阪四条駅から中書島にて下車(特急停車)後、徒歩で現地に向かいます。
-
2013年12月25日(水)
平安神宮 >・・・>エトルタ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 海
- アクティビティ
せっかくの休みに京都に行く事になり、まず平安神宮神苑を見に行きました。大山崎山荘に行く前に途中色々寄ってショッピングをしたり、桂川ハイウェイショップに寄ってお昼ご飯(麩の...
-
-
2014年9月14日(日)
ニデック京都タワー >・・・>茶寮都路里 伊勢丹店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
京都駅ビルを満喫してきました。 劇場もあってやっぱりおしゃれです。 抹茶スイーツでお腹を満たした後に、フラダンスショーをみてゆったりした気持ちになりました。
-
2014年9月14日(日)
京都駅ビル >・・・>麺どころ 晃庵 京都駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
自分のペースでゆっくりできるカフェでスイーツを楽しんできました。 京都駅やその周辺の散策も楽しかったです。
-
2014年9月14日(日)
JR京都駅鉄道案内所 >・・・>祇をん 萬屋 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
祇園の街を散策後、うどんがおいしい祇をん 萬屋(よろずや)に行ってきました。 うどん名所なんでしょうか、近くにうどん博物館もありました。
-
2014年9月14日(日)
京はやしや 京都三条店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
「京はやしや」で、都路里に劣らぬ、抹茶と和洋菓子を堪能してきました。 晴れていたので、鴨川周辺も気持ちよかったです。
-
2014年8月16日(土) 〜 2014年8月24日(日)
黒壁スクエア >・・・>鹿苑寺(金閣寺) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- アクティビティ
ご当地ブランド牛を求めて車で近畿地方を縦断。始まりは彦根城→伊吹山→長浜→天橋立→出石→竹田城趾→京都→奈良→明日香村→たま駅長→潮岬→那智の滝→三重
-
2014年9月14日(日)
キムカツ 京都店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
京都駅周辺を散策中、金ぴかの船鉾を見つけました。 その後四条へ移動してトンカツを食べ、三条でタオル屋さんを楽しむ、つまみ食いの旅です。
-
2014年9月14日(日)
京都駅ビル >・・・>虎屋菓寮 京都一条店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
京都駅ビルにあって手軽に楽しめる、おばんざいの京百菜(きょうひゃくさい)へ。 京都ならではの和菓子屋巡りにも行きました。
-
2011年9月22日(木)
嵯峨野トロッコ列車 >・・・>渡月橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
両親と三人で久しぶりの京都観光。 嵯峨野トロッコに乗って風を楽しみ、渡月橋によって、念願の竹林も見れて大満足でした。
-
2014年3月24日(月) 〜 2014年3月25日(火)
阪神甲子園球場 >・・・>東寺(教王護国寺) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- その他
青春18切符を使って、1泊2日の関西巡りの旅行をしました。春ということで甲子園の選抜高校野球と、その頃開催されていた教王護国寺東寺での仏画展を見に行くのが旅行の中心でした。
-
2013年10月30日(水)
天下一品 本店 >・・・>京都御所 秋季一般公開 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
かねてから行きたかった京都へ。息抜きと思い出作りに行きました。グルメと自然を満喫しようと思い、とにかく食べまくりました!
-
2006年4月14日(金) 〜 2006年4月15日(土)
嵐山公園 >・・・>天竜寺 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
京都の嵐山に泊まって桜を楽しんだあと、天竜寺に行きました。その後、亀山城跡植物園へ行き、そこでも桜を楽しみました。
-
2011年3月11日(金)
京都鉄道博物館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 史跡・歴史
京都駅を下車し、京都タワーを鑑賞して、徒歩で梅小路公園を通り抜け、目的地の梅小路蒸気機関車館へ。昭和にタイムスリップしてみた。
-
2011年3月12日(土) 〜 2011年3月14日(月)
北野天満宮 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
2泊3日京都の旅です。一番の目的は、北野天満宮へ勧学御守を納めることでした。美味しいものもたくさん食べられて大満足の旅でした。
-
関西(大阪、徳島、神戸、京都)のグルメと海景色を巡るクルマ旅
2025年2月19日(水) 〜 2025年2月21日(金)
神戸ポートピアホテル >・・・>錦市場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- 格安旅行
名古屋から大阪方面へ行く途中で昼食。キムチ食べ放題の旗が立つ大阪ふくちぁんラーメン 横枕店で。豚骨ラーメンと焼飯をオーダー。ラーメンは豚骨のスープが麺によく絡んで美味し...
-
琵琶湖から出発!続日本100名城スタンプ集めの旅(その他名所、国宝もあり)
2025年5月3日(土) 〜 2025年5月6日(火)
鎌刃城跡 >・・・>西本願寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
続100名城、旅酒、国宝など、今まで見ることのできなかった物を訪問。結構うまいものも食べられたドライブ旅行。
-
2024年9月20日(金)
晴明神社 >・・・>ジェイアール京都伊勢丹 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
今日は晴明神社さんまで、お参りに行きます。ご祈祷の予約も、バッチリ!しっかりご祈祷していただきます。
-
2024年6月5日(水)
京都駅 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
さぁ今日も頑張って歩きましょう。今日は?成園を目指して歩きます。それにしても暑いです。まだ6月なのにね。