北1条(北海道)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 23件(全23件中)
-
2017年7月6日(木) 〜 2017年7月9日(日)
フラワーランドかみふらの >・・・>日勝峠第一展望台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- その他
北海道のお花畑と大自然をチョット欲張って、富良野・層雲峡・知床・摩周湖・釧路・阿寒のゴールデンルートを旅しました。 今年の北海道は6月から7月初旬は天候が不順で寒かった様...
-
2020年はあくまで近場 8月は北見方面のご当地グルメを中心に
2020年8月1日(土) 〜 2020年8月2日(日)
いきなり山間の道で >・・・>北の大地の水族館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
新型コロナウイルス禍の続く2020年夏。 しばらくは「感染リスクの高い北海道外には行かない」、「感染リスクのある公共交通機関の利用は避ける」という方針を立てて、自分の...
-
2020年は近場を旅行 7月に阿寒でちょっとだけ豪華にお泊り
2020年7月18日(土) 〜 2020年7月19日(日)
千春の家 >・・・>あとは帰るだけ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
2020年は新型コロナウイルスの感染拡大で、3月の連休もゴールデンウィークも旅行の計画が消し飛びました。(ぼくらだけではないと思います…) 6月になって、新型コロナウ...
-
2016年7月5日(火) 〜 2016年7月9日(土)
あやめヶ原のヒオウギアヤメ群落 >・・・>釧路フィッシャーマンズワーフEGG ( この旅ルートを見る )
- 自然
北海道ドライブ旅行を計画しました。 今回は道東の帯広、釧路をメインに周りました。 広くて、道が真っすぐで、食べ物が美味しい大好きなエリアです。
-
2017年9月5日(火) 〜 2017年9月6日(水)
お宿 欣喜湯 >・・・>扇ヶ原展望台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
初秋の道東を巡り、川湯温泉で1泊しました。摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖や神の子池、人気のジェラートの店等の観光スポットも訪れました。天候にも恵まれ良い条件で写真撮影もできまし...
-
勝手ジジイの【星野リゾート トマム】『雲海テラス』に行きたくて \(∵)/
2020年10月4日(日) 〜 2020年10月7日(水)
星野リゾートOMO7旭川 >・・・>星野リゾート トマム 雲海テラス ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
勝手ジジイの【星野リゾートトマム】の雲海テラスに行きたくて\(^^)/ 秋の紅葉の時期に道東の名所巡りを駆け足で訪ねました!気象条件にも左右される眺望確率は40%くらいとのこと...
-
2019年4月26日(金) 〜 2019年5月5日(日)
名古屋港 >・・・>十勝岳温泉 カミホロ荘 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
2019年GWに往復フェリーで行った北海道旅行記です。フェリー3泊、現地6泊で現地での6泊はすべて温泉のある宿を利用。現地ではカヌーに乗ったり、知床五胡を観光したりと充実した9日間...
-
2017年8月12日(土) 〜 2017年8月19日(土)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>アナフェスタ 新千歳空港店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 格安旅行
- その他
夏の北海道をレンタカーで巡る旅です。 帯広→釧路→中標津→川湯→下川→稚内→札幌と回ってきました。 テーマは質素に温泉と自然を楽しむ旅。
-
秋真っ盛りの道南・道東の5泊6日の旅(総走行距離1800km弱のロングドライブ)
2015年10月15日(木) 〜 2015年10月20日(火)
道央自動車道有珠山サービスエリア展望台 >・・・>味の一平 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回もレンタカーを借りて道南〜道東への欲張り旅です。 初日は大沼経由函館で宿泊。翌日からの長距離ドライブに備えて海鮮居酒屋でゆっくり。 2日目は松前、江刺経由で有珠山へロ...
-
2015年9月20日(日) 〜 2015年9月22日(火)
オシンコシンの滝 >・・・>美幌峠展望台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- 海
中標津空港でレンタカーを借りて知床と阿寒湖を中心に観光する2泊3日の旅;1日目は知床のウトロ温泉に宿泊し、翌朝知床観光船に乗った後、知床五湖を観光するつもりでしたが、駐車場...
-
2023年9月20日(水)
雌阿寒温泉 >・・・>レイクサンセット ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
昨日、雄阿寒岳を登ったので、今日は雌阿寒岳を登ります。 登山にかかる時間は、それほど長くないとのことなので、雌阿寒温泉・野中温泉に浸かったりしてから、 ノンビリと登山を始め...
-
-
2014年7月11日(金) 〜 2014年7月12日(土)
屈斜路湖 >・・・>オンネトー ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
道東には摩周湖、屈斜路湖など熊笹に囲まれた神秘的な湖がありますが、深い青や緑の澄みきった水は思わず引き込まれるような美しさでした。
-
2012年9月2日(日) 〜 2012年9月3日(月)
札幌 >・・・>川湯温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
札幌からレンタカーを借りて道東にむかいました。 この日は本当に天気がよくて、湖を見るには最高のお天気でした。 おいしいものも多くて大満足!
-
toshiさん
1441 1 02020年8月18日(火) 〜 2020年8月25日(火)
九戸城跡 >・・・>苫小牧西港フェリーターミナル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
夫婦で愛犬を連れての旅行。車を使うため自由はあるが、宿も観光地も犬連れのため制限される。それでも、北海道の海も山もグルメも満喫した旅となった。道東の観光は移動時間も長く、...
-
2020年7月6日(月) 〜 2020年7月9日(木)
道の駅 ライスランドふかがわ >・・・>虹別オートキャンプ場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
今年は甲子園でカープを応援し京都観光、出雲大社でお参りと壮大な?計画を立てていましたがコロナで断念。緊急事態宣言も解除され移動もOK、夏休み前の平日で密も回避できるし、そう...
-
2014年7月13日(日)
摩周湖 >・・・>オンネトー ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- 乗り物
- アクティビティ
摩周湖をみてからロングドライブで美瑛へ。途中オンネトーや足寄に立ち寄りました。エコトロッコにものって子供は大はしゃぎでした。ロングドライブでしたが、刻一刻とかわる風景に飽...
-
2019年6月15日(土) 〜 2019年6月18日(火)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
2019年度限定&日程限定でANAの特典航空券がお得に交換できたので、ちょっと北海道まで出かけてきました。
-
2019年7月6日(土) 〜 2019年7月14日(日)
ホテルルートイン札幌北四条 >・・・>錦大沼公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
夫婦バイク2台で毎年恒例の北海道ツーリング 2019年の結果を備忘録として残しておきたいと思います。
-
2019年8月10日(土) 〜 2019年8月12日(月)
塩別つるつる温泉 >・・・>おびひろ動物園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
胆振地方から網走へ車で行きました。行きは塩別つるつる温泉に行きたかったので、旭川ルートで。 帰りは帯広ルートで帰ってきました(^^♪ 道中、寄り道しながらの、のんびりしたドラ...
-
2010年10月1日(金)
9〇〇草原展望台 >・・・>オンネトー ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
念願の北海道旅行に5泊6日で行ってきました。道南から始まり道央を通って締めは道東。阿寒湖に1泊し、朝イチでアイヌコタンへ行きました。