日立浜町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 24件(全24件中)
-
2016年8月13日(土) 〜 2016年8月18日(木)
御釜 >・・・>国民宿舎くろさき荘 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の有名観光地に行ってみました。
-
レグルスさん
14293 51 02016年8月11日(木) 〜 2016年8月14日(日)
常磐道 柏IC >・・・>常磐道 柏IC ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- 海
2016年のお盆休み。「どこか行きたい?」と妻に聞くと・・・「東北」と。 行きたいスポットを聞くと、結構広範囲(^^; 最初は二泊三日予定でしたが、三泊四日に増やして・・・妻の行き...
-
三陸海岸を訪ねたら絶対にここは外せない!おすすめ絶景散策スポット
2015年3月10日(火)
浄土ヶ浜 >・・・>北山崎 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- 海
三陸海岸といえば、言わずと知れた日本一面積の広い岩手県沿岸部のリアス式海岸で、全国的にも有名な観光スポットが目白押しですが、そんな中でも絶対に外せない、外したくない観光ス...
-
2018年7月29日(日) 〜 2018年8月4日(土)
中尊寺 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
本州最北端(大間崎)、最東端(魚毛ヶ崎)、世界遺産(平泉、白神山地)を巡る旅 ・ドライブの途中で、土地の食べ物をおいしくいただく。
-
てつきちさん
3138 6 02018年3月10日(土) 〜 2018年3月11日(日)
そば処義家 >・・・>浄土ヶ浜 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
世界遺産平泉からつなぎ温泉、ドラゴンブルーが美しい龍泉洞、極楽浄土のごとし浄土浜・・・1泊2日のコンパクトな岩手ヒーリングな旅 ちょうど3/11は東日本震災から7年目・・・三...
-
日本で唯一車が通れない民家と民家の間をすり抜ける362段の階段国道が陸奥の国に存在していた。車が通れまいが通れようが、どんな道だろうと国が指定したら国道...
2015年5月4日(月) 〜 2015年5月7日(木)
奇跡の一本松 >・・・>奥入瀬渓流 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
今回の目的は…『東北復興支援の旅』です。移動は車。時間短縮の為、都内から首都高→東北道→陸前高田市内。青森市内→東北道→都内。他はオール下道です。
-
2016年8月23日(火) 〜 2016年8月27日(土)
道の駅 遠野風の丘 >・・・>道の駅 のだ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
- その他
2017年は東北地方の道の駅スタンプラリーとダムカード集の年としました。この5日間で岩手・青森で残っていた道の駅をめぐりつつ、観光をしました。
-
2014年8月10日(日) 〜 2014年8月16日(土)
松島四大観 >・・・>ミートピア ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
東北・北海道へ埼玉からマイカーで周遊した6泊7日の旅行記 埼玉~宮城〜岩手〜下北半島〜フェリー〜函館〜登別〜函館〜フェリー〜青森〜秋田〜山形〜埼玉
-
2024年11月12日(火) 〜 2024年11月14日(木)
おおのキャンパス >・・・>大船渡津波祈念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
東日本大震災から、何年も経ちました。しかし、その爪痕はまだ残っていると思っています。 そこで、震災遺構を中心に旅をして、見て回ることにしました。
-
2020年8月13日(木) 〜 2020年8月14日(金)
道の駅 やまびこ館 >・・・>白神山地ふじさと観光協会 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
宮城県が出発地。盛岡まで北上して、三陸海岸(宮古市、久慈市)を回って、新安比温泉で一泊。二日目は朝から白神山地に向かって、弘前市でお城や岩城山を見つつ、アップルパイを買って...
-
2019年9月22日(日) 〜 2019年9月25日(水)
フォルクローロ花巻東和 >・・・>かっぱ寿司 弘前安原店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- 女子旅
- その他
誕生日が9月25日だったのと、ちょうど年齢の2桁目が変わる折り返し地点だったので車で一人、すべてのルーツをたどる旅をしました。陸奥で生まれ八戸で育ち、岩手(釜石市鵜住居)にも...
-
2018年8月12日(日) 〜 2018年8月18日(土)
蔵王山頂レストハウス >・・・>るぽぽの森 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- ハイキング・登山
2年連続のお盆休み東北キャンプ旅行。今年は蔵王の御釜から始まり、厳美渓、平泉、浄土ヶ浜、男鹿半島、田沢湖、裏磐梯と旅をしました。今年は天気に恵まれ、素晴らしい旅行となりま...
-
2017年6月26日(月) 〜 2017年6月28日(水)
盛岡駅 >・・・>白龍 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
かつて3年ほど暮らした、私の魂の街、盛岡を拠点に、2泊3日の岩手旅。広い岩手県、少々の強行軍ではありましたが、駆け足で巡ってまいりました。
-
2015年11月6日(金) 〜 2015年11月11日(水)
蔵ホテル一関 >・・・>山の駅 昭和の学校 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
ふるさとクーポンを使って普段は泊まれない価格の宿に泊まることができました。旅行中はほぼ曇か雨で観光はあまり楽しめませんでしたが、その分宿でのんびりくつろぐことができました...
-
2018年10月22日(月) 〜 2018年10月24日(水)
青の洞窟 >・・・>龍泉洞 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- 乗り物
本州四端踏破ラリーみっつ目。 八戸前泊から八戸線→三鉄のずっと温めてきたルートを行く。 目当ては宮古市。本州最東端のヶ崎がある市。
-
2018年8月6日(月) 〜 2018年8月10日(金)
毛越寺 >・・・>瑞巌寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
三陸海岸・宮古市田老での「学ぶ防災」。平泉を経由し、宮古・松島を経て5日間の、JRとバスを使った夏の旅です。
-
2008年8月10日(日) 〜 2008年8月15日(金)
十和田湖 >・・・>浄土ヶ浜 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
八戸駅でレンタカーをピックアップ。その後八幡平、浄土ヶ浜、仙台と南へ。震災前だったのでそのまんまの東北を味わえました。
-
2023年4月12日(水) 〜 2023年4月19日(水)
山居倉庫 >・・・>寿松庵 仙台空港店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
主人の退職を記念して レンタカーで仙台空港を拠点に北上 東北グルっと旅を思いつきました 移動距離は気にせず 行きたいところへ自由旅です どのあたりまで行けますか 何キロ走る...
-
Mr.ノリックさん
1004 0 02022年5月9日(月) 〜 2022年5月18日(水)
松島博物館 >・・・>仙台市博物館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
定年退職を機に、これまで行ったことのない東北3県(宮城・岩手・青森)を、10日間かけてレンタカーで巡ってきました。10日の長期旅行は初体験です。言葉が通じるか心配でしたが、全...
-
2020年11月26日(木) 〜 2020年11月29日(日)
東京駅 >・・・>しろいし情報館 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
秋も深まり冬の足音が聞こえる頃、東北秋田と岩手の三泊四日旅を計画。秋田はみちのくの小京都・角館と日本一深い湖・田沢湖へ。岩手は山田線から三陸鉄道リアス線、ドラゴンレール大...