荒浜(宮城県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 3件(全3件中)

  • 【福島から三陸へ】福島・松島から大籠キリシタン殉教公園、羅賀荘へ【2024年9月】

    2024年9月7日(土) 〜 2024年9月13日(金)

    くさの根 >・・・>滝の湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    福島県の富岡・双葉・浪江・相馬の海岸沿いから宮城県の閖上・松島・石巻と北上し震災及び原子力災害の伝承館を訪ね、私自身のルーツに関係があるらしい一関の大籠の地と大籠キリシタ...

  • 自己満足なみちのく一人旅

    2018年6月11日(月) 〜 2018年6月15日(金)

    名古屋港 >・・・>震災遺構 仙台市立荒浜小学校 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    フェリーを使ってのんびり安価な一人旅です。宿は朝食のおいしいところを重視した旅です。朝から牛タン。仙台みそのお味噌汁。外食しなくても十分、朝からエネルギー満タンですよ。

  • 初めての宮城県

    2023年5月3日(水) 〜 2023年5月5日(金)

    松島島巡り観光船 >・・・>震災遺構 仙台市立荒浜小学校 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    1日目は仙台市内を「るーぶる仙台」というバスで伊達政宗公の縁の地などを回りました。2日目は津波被災の荒浜小学校へ行き、その後松島観光。3日目は牛タンを満喫しました。有意義な3...

荒浜のおすすめ観光スポット

荒浜のおすすめご当地グルメスポット

荒浜周辺で開催される注目のイベント

荒浜のおすすめホテル

荒浜周辺の温泉地

  • 秋保温泉

    秋保温泉の写真

    杜の都仙台の奥座敷と称される秋保温泉の歴史は古く、今から約1500年前と伝え...

  • 作並温泉

    作並温泉の写真

    約1280年前に行基が発見した説、約810年前に源頼朝が発見したという説...

(C) Recruit Co., Ltd.