城南町(山形県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 8件(全8件中)
-
2018年9月21日(金) 〜 2018年9月24日(月)
笹谷トンネル >・・・>旅館 藤屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
2018年のゴールデンウィークは山形を旅行しようと計画していましたが、直前の4月に転勤になってしまい、引っ越しにお金がかかったり、転居してすぐは落ち着かなかったりで、こ...
-
2016年4月22日(金) 〜 2016年4月25日(月)
感覚ミュージアム >・・・>仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
今回の旅は春の東北温泉巡り! 浄土ヶ浜で有名な岩手県宮古市を出発し、宮城県鳴子温泉へ。 鳴子の温泉を堪能し、山形銀山温泉で大正ロマンに浸る。 山形の道の駅を巡りながら山形市...
-
2016年12月10日(土) 〜 2016年12月12日(月)
作並温泉 >・・・>一般社団法人越後湯沢温泉観光協会 雪国観光舎 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
冬の青春18きっぷで、仙台から仙山線〜左沢線・羽前長崎ひまわり温泉で一風呂浴びて山形泊。2日目は米坂線の羽前椿で途中下車、いいで旅館・がまの湯温泉に浸かって坂町経由で村上...
-
秋田名物『ババヘラ』っておばさんがヘラヘラ笑って売ってるからかと思ったら…。ババさんがヘラで盛りつけしてくれるのでJKがババヘラと呼んだのが始まりだった。
2015年6月21日(日) 〜 2015年6月23日(火)
米沢スキー場 >・・・>駅レンタカー 酒田営業所 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
今回の目的は…『米沢牛ときりたんぽ』です。移動は車。交通費節約の為、都内から環7→国道4号→国道13号→山形県米沢市。行きはオール下道。(帰路は関越道使用→新潟西IC→練馬IC)
-
2016年11月3日(木) 〜 2016年11月6日(日)
弁慶 ピア万代店 >・・・>青根洋館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
大学の友人と新潟に集合し、車で温泉地を移動。初日は山形県温海温泉、2日目は肘折温泉、3日は宮城県の青根温泉に宿泊。移動中の立ち寄り湯や観光も満喫しました。解散は仙台。
-
2019年12月7日(土) 〜 2019年12月8日(日)
山形駅 >・・・>山形駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
ピーチの新千歳・仙台のチケットが安く手に入ったので、有給休暇の消化を兼ねて久しぶりの国内旅行。 全国いろいろ巡ってきましたが、山形は宮城でドライブ旅行をした際ちょっと山寺...
-
青春18切符が手に入ったので - 在来線で新潟・東北へ2泊3日
2018年9月2日(日) 〜 2018年9月4日(火)
池袋駅 >・・・>池袋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
初めての新潟、2度めとなる山形入、5回目の宮城仙台へ。 電車での移動が主だったので食べたりするのがメインだったような気もする。 あとは展望スポットから景色を眺めたり。