岳温泉の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 11件(全11件中)
-
岳温泉だけど、フルコースと陶板浴の旅 霞ヶ城跡公園は桜も咲いてました。
2015年12月27日(日) 〜 2015年12月28日(月)
杉乃屋 >・・・>道の駅 安達 智恵子の里下り線 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
主人は仕事。でも旅に行きたくて、来春4月に就職で遠くに行ってしまう息子を誘っての思い出の旅に選んだのは、夫婦の旅では選べない洋食フルコースのホテル旅でした。福島県浪江の焼...
-
2023年12月6日(水) 〜 2023年12月9日(土)
SAKURAプラザ >・・・>福島県立霞ヶ城公園(国指定史跡二本松城跡) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
JR東日本のシニアフリーパスを利用して、上越から東北(秋田・青森・宮城・福島)と日本百名城の五城を攻略する3泊4日の旅。今春現存12天守を制覇した時点で調べてみると登城した...
-
2018年10月18日(木)
陽日の郷あづま館 >・・・>安達太良神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
東北旅行も最終日になりました。 1日目は、遠距離移動で疲れ、そして2日目以降、すべて登山しています。 正直言うと、岳温泉に着いた時には、満身創痍でした。 岳温泉では、夜入り...
-
-
五感をくすぐる福島県・二本松−四季別の二本松おすすめ散策スポット!
2015年3月7日(土)
福島県立霞ヶ城公園(国指定史跡二本松城跡) >・・・>岳温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
福島県を代表する城下町である二本松。その深い歴史とあたりに息づく豊かな自然は、二本松に四季折々の違った味わいを与えています。いつ訪れてもその時々の『とくべつ』を感じさせて...
-
-
2025年4月30日(水)
飯坂温泉駅 >・・・>あだたら山ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
福島県にある飯坂温泉で「花ももの湯」に浸かったあと、「ほんとの空」を見るために岳温泉と安達太良山へ向かいました。 天気が良かったため、岳温泉にある鏡ヶ池の水面にはきれいに...
-
福島県:土湯温泉〜奥土湯温泉峡 小滝温泉・福島市〜大山忠作美術館・二本松市(1泊)2024
2024年10月5日(土) 〜 2024年10月6日(日)
あだたら山ロープウエイ山麓駅 >・・・>大山忠作美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
旅の第一の目的は、ロープウエイに乗り安達太良山の紅葉を観て、更に麓の温泉のインフィニティ露天風呂で、錦秋の山並みを堪能して、土湯温泉に泊まろうというものでしたが、紅葉狩り...