東小川(群馬県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 19件(全19件中)
-
2016年6月13日(月) 〜 2016年6月16日(木)
吹割の滝 >・・・>天然温泉 梅里の湯 スーパーホテル水戸 ( この旅ルートを見る )
- 温泉
- 自然
北関東へのドライブ旅行を計画しました。 メインは車で周った事のない茨城県を観光する事です。道中群馬、栃木、茨城の滝を楽しみました。
-
奥日光、湯の湖、白根山麓を巡る1泊2日ドライブ旅行 <東北道、日光道、R120、奥日光、五十里湖、南会津町、羽鳥湖>
2014年10月10日(金) 〜 2014年10月11日(土)
明智平ロープウェイ >・・・>羽鳥湖 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
奥日光の早い紅葉を求め、東北道を上り日光道、R120から中禅寺湖を通り奥日光湯元温泉へ。 天候にめぐまれ幸先良好、更に金精峠のトンネルを抜け群馬県白根山麓の菅沼で昼食、湯...
-
坂東三十三観音(第15〜19番:栃木群馬)と周辺観光(吹割渓谷等),老神温泉1泊2日
2016年6月2日(木) 〜 2016年6月3日(金)
出流山満願寺 >・・・>長楽寺境内 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
今回も1泊一人旅です.目的は,坂東三十三観音(第15〜19番:栃木群馬方面),他周辺寺社の参拝,および吹割渓谷散策です. 走行距離約500km.かなりハードな行程です.尚,大谷寺,...
-
ロープウェイで行く!日光白根山ハイキング & 温泉寺で参篭入浴 & ついでに戦場ヶ原をぐるっと一周
2020年6月21日(日)
日光白根山ロープウェイ >・・・>馬鹿旨 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
6月も後半になり、いよいよグリーンシーズン到来間近、たまには標高の高い山にでも行ってみようかと、狙ったのは日光白根山。栃木と群馬の県境の山で、両県の最高標高の山でもありま...
-
2017年5月4日(木) 〜 2017年5月7日(日)
もみじ谷大吊橋 >・・・>東武鉄道 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
塩原温泉、鬼怒川温泉、それから中禅寺湖の温泉に宿泊して、レンタカーで栃木をめぐる3泊4日の旅;1日目は、那須塩原駅でレンタカーを借りた後、もみじ谷を経由して塩原温泉で宿泊し...
-
2022年10月13日(木)
日光白根山ロープウェイ >・・・>座禅温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
日光白根山を登ることにしました。高速道路の近くにないので、アクセスが大変な山でした。 ロープウェイを使うと、かなり標高を稼げるので、かなり楽になりますよ。
-
2008年10月4日(土) 〜 2008年10月6日(月)
吹割の滝 >・・・>草津温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
群馬には草津や伊香保といった、比較的温泉地に脚光を浴びることが多いと思いますが、実は自然豊かなスポットも多数存在します!そこで、今回はメジャーな温泉地である草津を終着点と...
-
2015年5月4日(月) 〜 2015年5月6日(水)
竜頭ノ滝 >・・・>法師温泉長寿館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
群馬県みどり市にあるラーメンやそばの自販機丸美に寄り、いろは坂を越えて日光湯元→丸沼→水上→法師温泉長寿館に日帰り入浴して帰りました。 5月なのに日光湯元・丸沼には残雪が...
-
2015年7月11日(土) 〜 2015年7月13日(月)
鬼怒川ライン下り >・・・>あおぞら沼田店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
鬼怒川に一泊し、中禅寺湖方面から水上に抜けてもう一泊しました。帰り途中にある焼肉屋あおぞらで美味しい肉を食べて帰りました。
-
2018年10月25日(木)
いろは坂 >・・・>金精峠 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
秋晴れです。ドライブ日和。奥日光の色彩鮮やかに溢れる紅葉、木々の木洩れ日を浴びて、秋風と枯れ葉の奏でるメロディを聴きながらオープンカーでさあ走ろう。心地良く疲れたなら、...
-
2017年8月11日(金) 〜 2017年8月12日(土)
龍頭之茶屋 >・・・>英国大使館別荘記念公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
毎年お盆休みは奥日光に来ています、今回は「おおるり山荘」へ初めての宿泊、クチコミでの評判もそこそこよかったので温泉と涼を求めて来ました。奥日光は色々な観光スポットも多くとて...
-
2016年8月12日(金) 〜 2016年8月14日(日)
世界遺産日光の社寺 >・・・>奥日光中禅寺温泉観光案内所 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
1日目は日光観光をしたあと金精峠を抜けて尾瀬戸倉へ。2日目は尾瀬ヶ原をハイキングして老神温泉へ。3日目は丸沼高原で遊んだあとおいしいアイスをたべる。
-
【北関東・南東北ドライブ】湯岐温泉・鎌先温泉・湯の澤鉱泉をめぐる旅【2023年7月】
2023年7月9日(日) 〜 2023年7月13日(木)
道の駅 くろほね・やまびこ >・・・>樺J藤水産 大洗 海・山直売センターいきいき店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
群馬・片品村の白根温泉をスタートに、福島・湯岐(ゆじまた)温泉、宮城・鎌先温泉、茨城・湯の澤鉱泉と、北関東・南東北をドライブでまわり、道すがら、吹割の滝・袋田の滝と材木岩・...
-
2024年11月4日(月) 〜 2024年11月5日(火)
八潮荘 >・・・>丸沼高原スキー場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- その他
なかなか日程が取れなかったのですが、家族行事が終わって15時ごろに、翌日までに帰ってこられるのであれば、バイクで友人の観光の下見かねて紅葉狩りに行かれるなぁ、ということで...
-
尾瀬とみなかみ温泉をベースに 丸沼や川場スキー場など8ツのスキー場と温泉を巡る旅
2022年2月14日(月) 〜 2022年2月19日(土)
スノーパーク尾瀬戸倉 >・・・>宝川温泉 宝川山荘 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
昨年 万座・草津温泉に魅了されたこと そして数少なくなった?初めてのスキー場への憧れ 今シーズンは雪が多いとのことで アクセスの不安もあったが ワクワク感がそれを上回る。...
-
2018年10月8日(月) 〜 2018年10月9日(火)
道の駅 白沢 >・・・>ホテル春茂登 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
早くも紅葉の情報に日光に。三連休の最後の日なので、 思惑道理?多少空いていたかな? 紅葉は始まったばかりで、とてもきれい、大満足!
-
2016年10月20日(木) 〜 2016年10月22日(土)
日光白根山 >・・・>道の駅 川場田園プラザ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
今回は日光白根山と谷川岳(一の倉沢)紅葉散策の登山・・・宿泊は玉原ペンション ティータイム と 片品村花咲 みやま 2泊ののんびり山旅です。