馬場町(千葉県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 10件(全10件中)
-
坂東三十三観音の御朱印と美味しいものをいただく旅。 第27番札所飯沼山圓福寺 第28番札所滑河観音龍正院
2016年10月9日(日)
圓福寺(飯沼観音) >・・・>龍正院(滑河観音) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
関東地方を中心にした坂東三十三観音の御朱印をいただきに行く旅。今回は、千葉県銚子の圓福寺と千葉県成田市の龍正院の千葉方面に行きました。銚子のなめろうもいただきました。大雨...
-
2016年11月16日(水)
龍正院(滑河観音) >・・・>神崎神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
目的は,坂東三十三観音の2札所(第27番,28番:千葉)の参拝,および,周辺観光です.走行距離約240km.比較的のんびり行程です.銚子界隈は何度か来ているので,今回は飯岡刑部岬の...
-
2017年1月7日(土) 〜 2017年1月8日(日)
成田(成田山表参道) >・・・>安房自然村・不老山薬師温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
冬の青春18きっぷの残り2日間を使って、初日は成田山新勝寺の初詣を皮切りに銚子から銚子電鉄に乗り換え犬吠埼へ。2日目は外房線から内房線と房総半島を一周して各地の神社仏閣に...
-
2024年11月5日(火) 〜 2024年11月6日(水)
食堂かねまつ >・・・>首都高速中央環状線(西小岩付近) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
友人と千葉・茨城のドライブを計画しました。友人の行きたいところを聞いてみますと、牛久大仏に、水戸のレストラン・よこかわに、偕楽園に、大洗磯前神社に鹿島神宮に香取神宮に、銚...
-
2024年1月12日(金) 〜 2024年1月13日(土)
富士山 駒門付近 >・・・>NEOPASA 清水 下り ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
- その他
都内での治療、診察の後、船橋の城址から成田を廻り、佐原に投宿。翌朝、周辺の城址、寺社を回りながら犬吠埼、牛久方面へ。帰路、圏央道で雪になり、少々神経をつかった。
-
2015年6月13日(土) 〜 2015年6月14日(日)
犬吠埼灯台 >・・・>スパ&リゾート九十九里 太陽の里 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
成田山新勝寺から水郷佐原 水生植物園へ 伊能忠敬記念館をめぐり、宿泊は太陽の里へ 2日目は 犬吠埼、銚子漁港ウオッセ21をまわり 坂東三十三観音の27番所 飯沼観音へ 総トータル約...
-
千葉県(銚子・犬吠埼)の2泊3日の旅。ゴールデンウィークの洗礼をたくさん頂きましたw
2023年5月3日(水) 〜 2023年5月5日(金)
東京駅 >・・・>JR 銚子駅 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- グルメ
- 海
ゴールデンウィーク(以下GWと書きますね。)に千葉(銚子・犬吠埼方面)への旅行に行ってきました。特に夜の居酒屋さんで郷土料理&お酒を楽しみにしていたのですが、GWをなめて...
-
2016年11月17日(木)
洲崎灯台 >・・・>犬吠埼 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
坂東巡礼3日目は、千葉編その1の続きです。33番札所(那古寺)の側に宿をとり、巡礼を開始しました。 この日の山場は銚子! 以前、鹿島・香取神宮と息栖神社の東国三社参りの際に...
-
2019年8月15日(木) 〜 2019年8月17日(土)
成田(成田山表参道) >・・・>水郷佐原山車会館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 海
- その他
千葉県を旅行してきました。1日目、成田山新勝寺を参詣のあと、電車で銚子に行って宿泊、2日目、観光案内所で自転車を借りて銚子市内を観光、3日目成田線に乗って、笹川と佐原で途中...