佐原イの観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 24件(全24件中)

  • 77180 494 0

    千葉県を海沿いに車で一周してみたい!

    2017年1月26日(木) 〜 2017年1月29日(日)

    成田山新勝寺 >・・・>樋橋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • 女子旅

    千葉県を海沿いに車で一周してみたいと思い、女性一人3泊4日で行いました。以前から行ってみたかった濃溝の滝と鋸山にも立ち寄っています。他に、成田山新勝寺、成田山参道(菊屋、な...

  • 日帰りプラン…お得切符で行く。東京駅から普通列車で110分!水運で繁栄した『北総の小江戸』ってどんなとこ?小江戸どころか倉敷にも負けないくらいの東日本版美観...

    2013年2月9日(土)

    東京駅 >・・・>成田山新勝寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    今回の目的は…『佐原で水郷散策とパワースポット東国三社の鹿島香取神宮参拝』です。『休日おでかけパス』使いました。2670円でフリーエリア内のJR全線とりんかい線と東京モノレールが乗り放題です。

  • 一人旅*タイムスリップ千葉・佐原

    2016年1月10日(日)

    JR佐原駅観光交流センター >・・・>佐原の町並み ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行
    • 女子旅

    大学で千葉に住んで早4年弱。 卒業前にもっと千葉を知ろう!と思って、バイト先のお得意様が住んでる佐原の方にぶらりしてきました。 千葉はディズニーだけじゃないよ。 女一人旅で...

  • 10723 19 0

    日帰り東国三社巡り

    2014年10月4日(土)

    香取神宮 >・・・>鹿島神宮 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    車を買い換えたので,交通安全お守りを購入がてら慣らしドライブに行ってきました.走行距離200km程度.

  • 古代東国の氏族を追って〜武蔵・下総・常陸の旅

    2017年11月2日(木) 〜 2017年11月4日(土)

    高麗神社 >・・・>埼玉県立さきたま史跡の博物館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    都内浅草での展示会を見る機会に関東地方の神社、古墳、「小江戸」といわれる川越、佐原を中心に3日間のドライブ旅行をしました。久しぶりの首都圏高速の運転で道を間違えたりヒヤヒ...

  • 4324 12 0

    首都圏近郊(千葉、茨城)を巡る

    2018年2月23日(金) 〜 2018年2月24日(土)

    成田山新勝寺 >・・・>偕楽園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    以前は週末を利用し、自分の車での関東近辺の旅行を年1回程度計画し周っていたが、ここ6〜7年は国内でも離れた地域の旅行が主になっていた。テレビの旅番組を見ると、良く知っていな...

  • 1343 12 0

    茨城県のたび

    2015年9月22日(火)

    鹿島神宮 >・・・>香取神宮 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    鹿島神社 佐原 香取神社とまわりました。シルバーウィークでお彼岸と当たり、柏あたりの梨農園と霊園やアンデルセン公園へ行く車などと重なり渋滞にはまりました。今度はお彼岸は避...

  • 517 10 0

    国内制覇 23.千葉 〜佐原〜

    2010年7月1日(木)

    香取神宮 >・・・>伊能忠敬記念館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    千葉の小江戸、佐原へ。川越ほど規模は大きくないものの、川の街並みと船からの景色は良かった。この頃から重伝建にハマりだしてきた。香取神宮も行ったけど、雨だった。

  • yaconさん

    yaconさん

    555 10 0

    香取神宮

    2019年6月25日(火)

    水の郷さわら >・・・>香取神宮 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    とある競技会の必勝祈願を兼ねて香取神宮を参拝。結果としては競技会は惨敗に終わりましたが(笑)とても雰囲気のいい神社です。

  • 5473 9 0

    思ったよりも楽しめた銚子エリア

    2014年5月19日(月) 〜 2014年5月20日(火)

    香取神宮 >・・・>佐原の町並み ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 女子旅

    割と近いが、行ったことのなかった千葉県銚子エリア。小京都の町並みに歴史に、自然景観に温泉、食べ物だって海のもの山のもの全てを楽しめる場所でした。

  • 香取神宮式年神幸祭見学

    2014年4月15日(火)

    香取神宮 >・・・>佐原の町並み ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    12年に一度、午年に斎行される香取神宮式年神幸祭。この大祭見学のため、日帰り旅行を決行しました。大行列と共にのんびり歩き、充実した一日を過ごすことが出来ました。

  • 2018 3 0

    関東横断、夫婦旅1330キロ

    2018年8月1日(水) 〜 2018年8月9日(木)

    妙義神社 >・・・>高徳院(鎌倉大仏) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    関東は東京以外未知の国、二人で行ってみたいところをピックアップし、夫がざっくりと行程を作成。妻がそれに基づいて宿を決め、さらに細かい計画を夫が立て、独自の地図も作る。手間...

  • ぷらっとバイク旅 千葉県【佐原〜銚子】

    2015年6月13日(土) 〜 2015年6月14日(日)

    犬吠埼灯台 >・・・>スパ&リゾート九十九里 太陽の里 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 格安旅行

    成田山新勝寺から水郷佐原 水生植物園へ 伊能忠敬記念館をめぐり、宿泊は太陽の里へ 2日目は 犬吠埼、銚子漁港ウオッセ21をまわり 坂東三十三観音の27番所 飯沼観音へ 総トータル約...

  • 千葉茨城2泊3日の旅

    2023年11月3日(金) 〜 2023年11月5日(日)

    成田市観光案内所 >・・・>鋸山大仏 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    今年の秋は、関東圏に住んで10年以上たつのに一度も行ったことがなかった千葉県+ちょこっと茨城県へ行ってきました。きっかけはテレビで紹介されていた伊能忠敬記念館に興味を持った...

  • 451 1 0

    常陸〜下総、歴史と観光の旅

    2023年8月24日(木) 〜 2023年8月27日(日)

    予科練平和記念館 >・・・>筑波海軍航空隊記念館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    千葉北部から茨城南部に行きました。目的は香取市佐原の伊能忠敬記念館、東庄町では東氏巡り、銚子市の犬吠埼でした。計画途中で鹿島神宮と大洗、ひたちなか、水戸を追加。鹿児島の知...

  • 1682 1 1

    一葉記念館、伊能忠敬住居跡(深川)、笠森観音と房総の城址、伊能忠敬記念館、幸七(御宿町)、勝浦城址、大山不動尊の旅

    2021年7月9日(金) 〜 2021年7月10日(土)

    台東区立一葉記念館 >・・・>八雲神社 所蔵 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    東京での治療・診察の後、一葉記念館、門前仲町の伊能忠敬住居跡から市原へ。翌朝、笠森観音から伊能忠敬記念館へ向かうコース沿いの城址をいくつか。佐原から御宿の幸七で旨いそばを...

  • のんびり千葉一周の旅

    2019年7月14日(日) 〜 2019年7月16日(火)

    佐原の町並み >・・・>道の駅 保田小学校 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    7月の3連休に千葉一周の旅を企画。南房総市に宿泊をメインとして1日目は佐原の水郷、2日目は鹿島神宮、息栖神社、その後銚子に場所を移し、昼食。九十九里をのんびりドライブして南房...

  • 千葉の旅

    2018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)

    佐原の町並み >・・・>航空科学博物館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    1日目 佐原の町並み〜香取神社〜鹿島(泊) 2日目 鹿島サッカースタジアム〜犬吠埼灯台〜地球が丸く見える丘〜成田山新勝寺〜成田(泊) 最終日 航空科学博物館

  • たまには親も旅行に連れ出さなきゃね!

    2016年9月25日(日) 〜 2016年9月26日(月)

    水の郷さわら >・・・>レストラン オリゼ ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 6人〜9人
    • 温泉

    昨年に引き続き、親孝行旅行と題して親子三代癒しの計画を立てました。 介護を必要とする父親と、介護に少し疲れを感じる母親を強引に連れ出し温泉旅行となりました。

  • 1895 1 0

    千葉へ日帰りドライブ

    2012年7月12日(木)

    成田山新勝寺 >・・・>小野川沿いの歴史的町並み ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    千葉で行ったことがないところに行ってみたいと急に思いたって、成田山新勝寺と佐原の街並みを見にドライブに出かけました。

  • 成田・銚子・笹川・佐原旅行記

    2019年8月15日(木) 〜 2019年8月17日(土)

    成田(成田山表参道) >・・・>水郷佐原山車会館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • その他

    千葉県を旅行してきました。1日目、成田山新勝寺を参詣のあと、電車で銚子に行って宿泊、2日目、観光案内所で自転車を借りて銚子市内を観光、3日目成田線に乗って、笹川と佐原で途中...

  • 水郷佐原散策withこうざき酒造まつり

    2017年3月12日(日)

    発酵の里こうざき 酒蔵まつり >・・・>香取神宮 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 1人

    水郷佐原は北総の小京都ともいわれ、是非、訪れたいところ。ちょうど隣町の下総神崎では酒造まつりもあり、旅をすることにした。

  • あいさん

    あいさん

    678 0 0

    いくら何でも

    2015年2月26日(木) 〜 2015年2月27日(金)

    ホテル新まこも >・・・>水郷佐原山車会館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 自然

    水郷の街、潮来と香取あたりをウロウロ。特に水が多い地域なりに、そして、古い街なので、かつては賑わった名残の旅館しかなかった。

  • 1807 0 0

    千葉県に行こう。

    2014年8月13日(水) 〜 2014年8月14日(木)

    佐原の町並み ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化

    新東京国際空港(成田)や東京ディズニーランド(舞浜)のある千葉県ですが、他にもいろいろあるそうで、行ってきました。

佐原イのおすすめ観光スポット

  • hananoさんの佐原の町並みの投稿写真1

    佐原の町並み

    町めぐり・食べ歩き

    • 王道
    4.1 605件

    かつて商館だった趣きある建物が建ち並ぶ古きよき時代にタイムスリップしそうな美しい街並み 中...by たびこさん

  • ネット予約OK
    水の郷さわらの写真1

    水の郷さわら

    クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.1 208件

    リニューアルをして、農産物直売所は広くなりました。会計も手前と奥と2カ所あります。卵焼きが...by こぐまさん

  • arajibaさんの伊能忠敬記念館の投稿写真1

    伊能忠敬記念館

    博物館

    • 王道
    4.2 120件

    佐原の町並みの一角にあります。名称の通りなんですが、『伊能忠敬』専門の資料館です。多分、日...by ああああさん

  • ネット予約OK
    TAWARAYAの写真1

    TAWARAYA

    着物・浴衣レンタル・着付け体験

    5.0 2件

    年末に外国人の連れと伺いました。手際よく着付け・ヘアセットをして頂き、大満足でした!道中佐...by ま★89さん

佐原イのおすすめご当地グルメスポット

  • 麻生屋本店

    居酒屋

    5.0 1件

    佐原の有名なうなぎ屋さんは平日でも行列らしいのですが、こちらは少し離れた所にあるので日曜日...by ロゴさん

  • 吉庭

    その他各国料理

    5.0 1件

    毎年、佐原の大祭の日に家内と佐原を訪れ、ここで昼食をとることにしています。800坪の日本庭...by 旅人さん

  • まさどさんの東洋軒の投稿写真1

    東洋軒

    洋食全般

    4.0 2件

    昭和感ある洋食店。 名物はインディアンライス。 カレー味のピラフに豚ロース。 グリーンピー...by あーちゃんさん

  • 坊ちゃんさんの小堀屋本店の投稿写真1

    小堀屋本店

    うどん・そば

    • ご当地
    3.6 19件

    文化財の建物で食事ができます。昆布を麺に練り込んだ黒切りそばを注文。見た目ほど味の個性は強...by Tさんさん

佐原イ周辺で開催される注目のイベント

  • おみがわYOSAKOIふるさとまつり

    2025年11月9日

    0.0 0件

    熱気あふれる踊りを披露する「おみがわYOSAKOI」を中心としたまつりが、くろべ運動公園、多目的...

  • そうさ農業まつり

    2025年11月9日

    0.0 0件

    匝瑳(そうさ)市の地元産品をアピールする食と農の祭典「そうさ農業まつり」が、匝瑳市役所南側...

  • いきいきフェスタTAKO2025の写真1

    いきいきフェスタTAKO2025

    2025年11月23日

    0.0 0件

    多古町の産業と文化を楽しむ「いきいきフェスタTAKO」が、毎年11月に多古町コミュニティセンター...

  • 大饗祭の写真1

    大饗祭

    2025年11月30日

    0.0 0件

    御神前にたくさんの神饌を供える「大饗祭(たいきょうさい)」が、毎年11月30日に香取神宮で執り...

佐原イのおすすめホテル

佐原イ周辺の温泉地

  • 白子温泉

    白子温泉の写真

    都心から近い九十九里浜沿いの白子は温泉とスポーツの町。白子は、九十九里浜...

  • 犬吠埼温泉

    関東最東端の犬吠埼、日の出が一番早い岬に湧く温泉。ぐるりと海が見渡せ、水...

  • 九十九里の温泉

    九十九里浜は飯岡から一宮までの広い範囲に、自家源泉を持つ温泉が数件ありま...

  • 長生温泉

    長生温泉の写真

    九十九里浜沿いを走る通称「波乗り道路」長生IC下りてすぐ、スパ&リゾート...

(C) Recruit Co., Ltd.