諏訪町(新潟県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 4件(全4件中)
-
新潟2泊3日:日本百名城(新発田城)、越後一之宮(弥彦神社)、石川雲蝶の彫刻、他周辺観光
2019年6月11日(火) 〜 2019年6月13日(木)
谷川岳PA >・・・>新潟ふるさと村食堂街 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
主目的は「日本百名城(新発田城)」「越後一之宮(弥彦神社)」「石川雲蝶の彫刻」と周辺観光です。1日目は魚沼界隈の寺社巡り「関興寺、雲洞庵、八海神社、八海山尊神社」、石川雲...
-
ふじみのニッカボッカーズさん
3786 3 02017年3月17日(金) 〜 2017年3月18日(土)
穂高神社 >・・・>おたり名産館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
長野県を走る観光列車「リゾートビューふるさと」とJR飯山線の「おいこっと」、新潟県を走る「越乃Shu*Kura」を1泊2日で乗り継ぐ旅です。途中で長野市の善光寺境内にある旅館に宿泊し...
-
2019年1月9日(水)
新発田市観光情報センター >・・・>諏訪神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
過去に車で行った時は国道7号線沿いや海沿いを散策。今回は新発田駅周辺を3時間くらいで散策することにしました。訪問先はじゃらんの観光ガイドから選定。訪問ルートは新発田市観光協...
-
2020年秋の新潟県阿賀野川ライン・咲花温泉・新発田一泊一人旅〜雨の阿賀野川と溝口十万石の城下町〜
2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)
道の駅 阿賀の里 >・・・>諏訪神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
10月下旬の週末に新潟県阿賀野川周辺と新発田市へ一泊二日の一人旅に出かけました。 今回の旅の行程は1日目は最初に阿賀町の道の駅『阿賀の里』を訪れ、遊覧船に乗船して雨の降る中紅...