伏木古国府の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 3件(全3件中)

  • 245 2 13

    富山県の城址・古刹・親不知など

    2024年6月7日(金) 〜 2024年6月8日(土)

    さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>赤塚 PA(上り) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    東京での治療・診察の後、北上して親不知まで。射水市に泊って、翌朝、横尾、若栗、天神山などの城址を見ながら、千光寺、井波、菅沼集落展望台まで。

  • 秋の北陸三県・3泊4日のローカル旅

    2024年10月18日(金) 〜 2024年10月21日(月)

    JR金沢駅 >・・・>敦賀観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    JRの北陸フリーパスで秋の北陸を周遊、金沢駅近くのホテルを予約し金沢を拠点として旅を計画。フリーパス区間内の新幹線をフル活用して北陸三県のローカル線を中心に巡りました。七...

  • 238 0 0

    北陸旅行

    2023年11月18日(土) 〜 2023年11月19日(日)

    丸岡城 >・・・>勝興寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    天気が悪く苦労した旅であったが、それなりに楽しむことはできた。所々予定をカットしたので、次回はぜひ訪れたい。

伏木古国府のおすすめ観光スポット

  • ゆずさんの勝興寺の投稿写真1

    勝興寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.9 15件

    国宝の本堂は、修理されたとのことで、とても立派で見ごたえあり。大広間も国宝ですが、昔をしの...by ふじさん

  • Shotaさんの高岡市伏木北前船資料館の投稿写真1

    高岡市伏木北前船資料館

    資料館

    • 王道
    3.9 21件

    秋元家は、文化年間(1804〜1818)以前より現在地で開運を家業としてきた旧家だそうです。 主屋は...by キンちゃんさん

  • キッドさんの高岡市伏木気象資料館の投稿写真1

    高岡市伏木気象資料館

    博物館

    • 王道
    4.0 43件

    高岡駅から氷見線に足を延ばしました、雨が強くなったので伏木駅で下車。雨が小降りになった隙に...by トシローさん

  • 海ゆかばの碑の写真1

    海ゆかばの碑

    文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    海ゆかばの碑に行きました。「あしひきの山の木末のほよとりてかざしつらくは千歳祷くとそ」と刻...by りむさん

伏木古国府のおすすめご当地グルメスポット

伏木古国府周辺で開催される注目のイベント

  • 津沢夜高あんどん祭の写真1

    津沢夜高あんどん祭

    2025年6月6日〜7日

    0.0 0件

    五穀豊穣を願う小矢部市の伝統行事「津沢夜高あんどん祭」が、津沢市街地やあんどん広場で開催さ...

  • 越中だいもん凧まつりの写真1

    越中だいもん凧まつり

    2025年5月18日

    0.0 0件

    庄川左岸河川敷の大門カイトパークが開放され、凧揚げが楽しめるイベント「越中だいもん凧まつり...

  • 倶利迦羅さん八重桜まつりの写真1

    倶利迦羅さん八重桜まつり

    2025年4月中旬〜5月中旬

    0.0 0件

    石川県と富山県の県境にある倶利伽羅源平合戦の舞台となった古戦場には、約6000本の八重桜が植え...

  • 石動天神獅子舞祭の写真1

    石動天神獅子舞祭

    2025年5月24日〜25日

    0.0 0件

    小矢部には、大きくて重い獅子頭に、“百足(むかで)獅子”と呼ばれる弓形の竹を張った、長い胴...

伏木古国府のおすすめホテル

伏木古国府周辺の温泉地

  • 能登半島国定公園 氷見温泉郷

    能登半島国定公園 氷見温泉郷の写真

    1500年前の海水が火山爆発の噴流物堆積により閉じ込められたことでできた温泉...

  • 庄川温泉郷

    庄川温泉郷の写真

    庄川町を流れる庄川沿いに集まる湯治場。近くには見事な透明度を誇る美しい庄...

  • ふくみつ華山温泉

    桑山の中腹にあり砺波平野の散居村が一望できる絶景の温泉地。泉質はナトリウ...

  • アローザ温泉

    アローザスキー場目の前!「野草の宿 来夢(クルム)」敷地内から湧きあがる...

(C) Recruit Co., Ltd.