松島町(福井県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 8件(全8件中)
-
2018年7月13日(金) 〜 2018年7月15日(日)
三方五湖PA >・・・>道の駅 若狭おばま ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
- 格安旅行
福井県へ2泊3日の旅へ。 1日目)福井県立恐竜博物館で恐竜の世界へタイムスリップ。 手打ちそば八助→白山平泉寺→勝山城博物館→一乗滝 2日目)永平寺→團助→けんぞう→丸岡城→東...
-
◆福井@:芦原温泉⇒敦賀◆あわら温泉でマッタリ!水族館・東尋坊・雄島と記紀巡り -坂井・福井・越前・敦賀-
2013年4月27日(土) 〜 2013年4月29日(月)
越前松島水族館 >・・・>シーパーク丹生 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- その他
毎年の恒例行事!!京都から福井の芦原温泉へ!!◆1日目:東尋坊など観光スポットを巡りました。この年以降はなにかとデフォルトであわら温泉に行っていますが、その一発目です。◆2...
-
福井3泊4日:越前蟹と「日本百名城(一乗谷城、丸岡城)」「越前一之宮(氣比神宮)」他名所観光
2019年11月11日(月) 〜 2019年11月14日(木)
賎ヶ岳SA(下) レストラン >・・・>海鮮アトム 鯖江店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
主目的は「越前蟹など福井名物と温泉」「日本百名城(一乗谷城、丸岡城)」「越前一之宮(氣比神宮)」「越前大野城、永平寺、東尋坊」他、名所観光」です。1日目は敦賀から越前海岸...
-
2018年4月27日(金) 〜 2018年4月29日(日)
道の駅 のと里山空港 >・・・>小松空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
未開拓の県、地域の能登を巡るべく計画を立てていると、そこだけでは一日ほどで観終わってしまうことがわかり、どこをくっつければよいか思案の末、同じく未開拓の日本三景の一つ 天...
-
2017年5月3日(水) 〜 2017年5月5日(金)
近江神宮 >・・・>穴見海岸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
ゴールデンウイークに2泊3日で 車で旅してきました。行きは すごい渋滞で大変でしたが 奥琵琶湖ののどかな素晴らしい景色を眺めたら 疲れが吹っ飛びました。また 若狭湾の 三...
-
2008年5月3日(土) 〜 2008年5月6日(火)
天橋立 >・・・>長町武家屋敷跡界隈 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
初一人旅は、予定を決めず日本海沿いを北上しながら、気になったところへ寄ってみるというものになりました。電車でのんびり向かうのでとても時間はかかったものの、まわりの景色がよ...
-
敦賀・能登・飛騨・木曽3泊4日の弾丸旅行 (敦賀・能登)前編
2015年5月3日(日) 〜 2015年5月4日(月)
氣比神宮 >・・・>民宿割烹かね八 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
毎年恒例の一人旅 大阪発 初日福井の敦賀観光と若狭フグ 2日目は能登観光と海の幸 3日目は飛騨高山と御岳麓の濁河温泉 4日目は木曽路周りで大阪に...全行程 1200Km の弾丸旅行...
-
2014年11月14日(金) 〜 2014年11月15日(土)
明通寺 >・・・>気比の松原海水浴場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
福井の小浜まで高速道路が開通したので 小松より小浜の神社仏閣の見学と越前海岸の旅館・平成でカニを食べてきました。 翌日・敦賀を巡ってきました。