三国町安島の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全78件中)
-
2014年11月7日(金)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 自然
- グルメ
蟹が解禁になったので福井に越前蟹を食べにドライブしました。そこで福井の観光で東尋坊と九頭竜湖に行ってきました。
-
2010年7月14日(水) 〜 2010年7月15日(木)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- グルメ
金沢にゆっくりしに行きました。石川は近いので気軽に行けてよい場所です。 温泉もよし、食もよしです。 今回は温泉メインでいきました。
-
金沢〜北陸4泊5日ドライブ旅行 〜全行程1800キロ〜 食べてばかりで2キロ増加
2016年4月30日(土) 〜 2016年5月4日(水)
西紀SA下り 丹波路野菜食堂 >・・・>五日市IC ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
旅のメインは黒部トロッコ列車と温泉 その土地のおいしいもの♪あとはお天気次第の無計画ドライブだったけど傘いらずのお天気で充実した旅となりました
-
2016年3月26日(土) 〜 2016年3月27日(日)
東尋坊 >・・・>曹洞宗大本山永平寺 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 1人
丸岡城をメインに、もう一つは東尋坊。一泊二日のドライブ旅行で子供の興味あるところを中心にプランを策定。もう少し時間があれば、更に色んなところに行けたのが残念。全てを満たす...
-
2022年12月15日(木) 〜 2022年12月17日(土)
神戸空港ターミナル >・・・>小松空港 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
本格的な冬の訪れが聞こえ始める時期、雪が積もる前に北陸若狭地方を巡る旅へ。京都宮津の天橋立から舞鶴、小浜線を下り敦賀から福井へ。福井では東尋坊・芦原温泉と丸岡城・永平寺を...
-
2017年3月19日(日)
福井県立恐竜博物館 >・・・>越前・蟹の坊 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
カニ漁の終わる前に越前カニを食べに福井に行ってきました。東尋坊や永平寺など福井を満喫しました。最後に美味しいカニが食べれて大満足です。
-
2016年8月13日(土) 〜 2016年8月17日(水)
妙高高原(いもり池) >・・・>渋の地獄谷噴泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- アクティビティ
- イベント・祭り
埼玉から福井・石川の温泉へマイカーで旅行。道中長野の赤倉温泉で1泊し、富山でゴルフ、帰りは渋温泉で湯治。ゆったりした旅行にしました。
-
2013年5月1日(水) 〜 2013年5月5日(日)
呼鳥門 >・・・>グランフロント大阪 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
用事で大阪に行くついでに、東尋坊と一乗谷と関ヶ原へ行く計画を立てました。駆け足で回ったので、じっくり見ることができなかったところも多く、そこが少し残念でしたが、満足のいく...
-
飛騨高山の年越しから北陸を巡る旅!彦根〜高山〜山中温泉〜東尋坊
2014年12月30日(火) 〜 2015年1月3日(土)
彦根駅 >・・・>東尋坊 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
飛騨の小京都、高山で過ごす年末年始から北陸へ周り、加賀山中温泉、東尋坊と巡る旅。全体的においしいものだらけ(笑)
-
2023年10月15日(日) 〜 2023年10月16日(月)
吉崎御坊蓮如上人記念館 >・・・>雄島 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
1日目:念願の龍翔博物館見学。蓮如の里訪問。休暇村 越前三国泊。 2日目:道の駅 みくにで買物。越前海岸ドライブと新鮮な海の幸の昼食。
-
2019年2月10日(日) 〜 2019年2月11日(月)
恵那峡サービスエリア(下り) >・・・>ふるさとの宿 こばせ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
仕事も年度末を迎え、本格的に忙しくなってくるこの時期。時間を割いて息抜きを兼ねて向かったのが福井県。越前ガニの漁の期間もあとわずか。越前ガニを堪能し観光地を巡り、心も体も...
-
2018年8月20日(月) 〜 2018年8月22日(水)
西紀サービスエリア 下り線 >・・・>越前松島水族館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
恐竜博物館、越前松島水族館、ローザンベリー多和田への観光をメインに2泊3日で自家用車による旅行を計画。若干余った時間で丸岡城や雄島にも行くことができました。
-
2017年5月17日(水) 〜 2017年5月19日(金)
東尋坊 >・・・>月うさぎの里 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
車での旅のため時間はかなりかかりますが、途中気が向いたところで寄り道できるのがよかったです。静岡や名古屋のご当地グルメも堪能できました。 また金沢はおいしいものがたくさん...
-
2017年3月4日(土) 〜 2017年3月5日(日)
東尋坊 >・・・>越前松島水族館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
温泉でゆったり、息抜き、リラックス。古い街並みに昭和を見つけ、思わぬ出会いがあった楽しい旅となりました。
-
2016年2月13日(土) 〜 2016年2月14日(日)
ふるさとの宿 こばせ >・・・>ヨーロッパ軒 総本店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
年度末を控え、仕事が忙しくなる前に英気を養うために冬の海の幸を堪能し、温泉につかって今までの疲れをしっかり落とす。
-
2015年3月11日(水)
東尋坊 >・・・>あわら温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
福井県の三国には、有名な断崖絶壁名所の東尋坊があります。またこの地方の冬の魅力と言えば、やはり越前カニ。日本海の波に揉まれて身の締まったカニは、たまらない美味しさ! カニ...
-
2014年1月27日(月) 〜 2014年1月28日(火)
曹洞宗大本山永平寺 >・・・>東尋坊 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
某激安旅館チェーンのプランを使って、彼氏と1泊2日のあわら温泉へ行きました。バスツアーで越前松島水族館に訪れました。
-
2024年4月15日(月) 〜 2024年4月17日(水)
曹洞宗大本山永平寺 >・・・>能登半島国定公園 雨晴海岸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
北陸応援割を利用した、福井県〜石川県〜富山県を廻った2泊3日の旅で、色々な地域のグルメも堪能できました。
-
2017年5月1日(月) 〜 2017年5月6日(土)
にし茶屋街 >・・・>尾山神社 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
GWを利用して金沢⇒福井⇒下呂⇒高山⇒白川郷と北陸方面を周遊しました。 食事に重点置きつつも節約して回るため、2日目までは公共交通機関をフル活用し、3日目から格安レンタカー、...
-
2016年12月30日(金) 〜 2016年12月31日(土)
東尋坊 >・・・>8番らーめん永平寺店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
毎年恒例、帰省前の寄り道。今年は寄り道を超えちゃってますが、久しぶりにカニを食べたくなって越前へ。雪の影響が気になり、ぎりぎりまで検討。雪が積もってないようなので、直前に...