小淵沢町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 25件(全25件中)
-
2019年3月19日(火) 〜 2019年3月20日(水)
甲州ほうとう 完熟屋 本店 >・・・>みのぶ ゆばの里 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでます。 中部横断自動車道がほぼ開通を記念し、山梨へ温泉旅。 大好きな甲信越...
-
2012年6月9日(土) 〜 2012年6月10日(日)
特急あずさ車内 >・・・>桔梗屋(韮崎店) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- グルメ
10年来のつきあいになる友人たちと、家族連れで甲斐大泉に集合! 観光したり、別荘でまったりしたり、おいしいお肉を食べたり…最高♪
-
2018年3月11日(日) 〜 2018年3月12日(月)
野辺山高原 >・・・>天下の木落とし坂 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
八ヶ岳南西麓をめぐり近世まで残る縄文の息吹を感じる旅。1日目 野辺山高原〜北杜市考古資料館〜史跡谷戸城跡〜八ヶ岳神社〜逸見神社〜金生遺跡〜道の駅こぶちざわ 2日目 北杜...
-
2016年10月8日(土) 〜 2016年10月10日(月)
軽井沢星野エリア ハルニレテラス >・・・>唐沢そば集落 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
信州には個性的な美術館が沢山。道中の景色を楽しみながら、軽井沢のセゾン現代美術館、小淵沢の中村キースヘリング美術館・えほん村・くんぺい童話館、原村の小さな絵本童話館、安曇...
-
2023年8月4日(金) 〜 2023年8月5日(土)
JR高崎駅 >・・・>大月市観光協会 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
- 乗り物
- イベント・祭り
- 格安旅行
猛暑日数の記録を更新中の今夏、少しでも涼を求めての避暑地観光。青春18きっぷを利用して信越本線+バスで避暑地のメッカ軽井沢へ、小諸からは小海線で佐久地方と名避暑地を巡って来...
-
2019年5月2日(木) 〜 2019年5月3日(金)
ねむの木こども美術館 >・・・>八ヶ岳リゾートアウトレット ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
令和元年の10連休は、趣味である「旅」の幅を広げたくなって、夫婦で「車中泊の旅」に挑戦した。目的地は、妻のリクエストである「ねむの木こども美術館」。大渋滞を避け、長野から...
-
2013年6月30日(日) 〜 2013年7月2日(火)
赤城高原サービスエリア >・・・>海老名サービスエリア(下り線) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
新潟からドライブメインで佐久平〜清里〜八ヶ岳〜甲府から富士山・御殿場アウトレットを楽しむ気ままな旅。
-
2024年8月16日(金)
JR鉄道最高地点 >・・・>原村CAFE ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
翌日から八ヶ岳を登るために移動しました。台風接近ということもあり、早朝からの出発です。 早朝なので、店はやってませんでしたが、なかなかいい景色でした。
-
2017年3月24日(金) 〜 2017年3月26日(日)
つたの湯 >・・・>延命蕎麦 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
茨城県内の圏央道が開通したので、都内を通らずとも中央道や東名に抜けられるようになりました。 さっそく、今まで行きづらかった長野県の上伊那方面に行って来ました。 初め...
-
【忍野八海から八ヶ岳】 家族4人とワンコ1匹 の~んびり旅です
2019年6月7日(金) 〜 2019年6月8日(土)
忍野八海 >・・・>ほったらかし温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- ショッピング
- 乗り物
久々の家族旅行、子供たちも大きくなり(高校生2人)、予定が合わなくなってなかなか行きずらくなってきました。少ないチャンスでいろいろと経験してみたいと思います。
-
2018年8月24日(金) 〜 2018年8月26日(日)
富士サファリパーク >・・・>八ヶ岳リゾートアウトレット ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- ハイキング・登山
- アクティビティ
初めての富士山登山(吉田ルート)に挑みました!台風一過の青空に恵まれたものの、台風の影響で風が強かったのが辛かったです…。 二泊三日の旅行で、富士山だけでなく、周辺の観光地...
-
てつきちさん
1326 1 02018年9月8日(土) 〜 2018年9月9日(日)
浅間園 >・・・>中村キース・ヘリング美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
秋始まる山梨に行ってきました お目当ては旬なブドウ狩りとワイナリー&工場見学 時間がすこし余ったので、小淵沢の中村キース・へリング美術館にまで行き、修了 美味しい体験いっ...
-
2018年8月16日(木) 〜 2018年8月18日(土)
三分一湧水館 >・・・>長門牧場 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
猛暑の夏に涼しい所へ行こうと白樺湖へ集まりました。白樺リゾート池の平ホテルに泊まりファミリーランドなどで遊びました。夏休みシーズンで料金が高めでしたが、雨になっても遊ぶこ...
-
2016年8月3日(水) 〜 2016年8月6日(土)
上田城跡公園 >・・・>諏訪湖(長野県諏訪市) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
真夏の避暑の旅。蓼科、車山高原と真田とおいしいフルーツを求めて長野、山梨へ。 今年の最後のおおきな旅行です。
-
2014年9月7日(日)
清泉寮 ホテル&コテージ >・・・>リゾナーレ プール「イルマーレ」 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- その他
急に思い立って、清里へ行ってきました。爽やかな風を浴びて自然の中をドライブ。過ごしやすい気候で、ストレスを感じることなくのんびりと過ごせました。
-
2024年4月13日(土) 〜 2024年4月14日(日)
小淵沢駅観光案内所 >・・・>身曾岐神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- アクティビティ
清里高原を開拓したポール・ラッシュ氏が建てた清泉寮に泊まりました。 JR小海線の清里駅から送迎バスでも行けますが、小海線の本数が少ないため、小淵沢駅前でレンタカーを借りまし...
-
2019年1月1日(火) 〜 2019年1月3日(木)
JR高尾駅 >・・・>ホテルやまなみ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
- 乗り物
- 格安旅行
四柱神社と善光寺への初詣を目的に、青春18きっぷを利用して、時刻表を片手に長野県を周遊しました。 1日目は、地元の駅を出発し、甲斐善光寺にお参りをし、東海道線で名古屋へ。 2...
-
2017年9月4日(月) 〜 2017年9月5日(火)
八ヶ岳リゾートアウトレット >・・・>合同会社ホースファームポラリス ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
今まで経験したことの無いことをやる。 普段経験できない自然体験をする。 普段と違う環境下でまったりする。
-
2016年10月14日(金)
諏訪湖(長野県諏訪市) >・・・>スパティオ小淵沢 延命の湯 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- リゾート
- ショッピング
諏訪湖畔をドライブし、そのまま下道で八ヶ岳アウトレットへ向かう旅 湖畔から山の奥深くへ行く高低差のあるルートです。
-
2015年11月14日(土) 〜 2015年11月15日(日)
リゾナーレ プール「イルマーレ」 >・・・>リゾナーレ八ヶ岳 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
車で東京から行ったけど結構近くて比較的早く着きました 施設内にプールやお店なんかが沢山あったしアクティビティーもできてゆったり楽ちんでした
-
2014年8月14日(木) 〜 2014年8月15日(金)
白駒の池(白駒荘) >・・・>八ヶ岳リゾートアウトレット ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- リゾート
- 自然
- 女子旅
八ヶ岳のひろ〜い大自然をめいっぱい堪能!あつ〜い夏休みをのんびり高原で過ごす一日!絶景、温泉、星空大満喫!!
小淵沢町周辺の温泉地
-
アーティストの湯
八ヶ岳高原に建つ宿、ロッジ アトリエ内に沸いた比較的新しい温泉。ナトリウ...
-
増富ラジウム温泉
武田信玄公が金山発掘の際に発見し、秘蔵湯として兵の傷を癒すため療養させた...
-
天然美肌温泉 クララの湯
温泉「クララの湯」は、塩化物や炭酸水素の成分などで、筋肉痛や神経痛、冷え...