大手(長野県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
2016年8月19日(金) 〜 2016年8月21日(日)
上田城跡公園 >・・・>浦安市郷土博物館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回の旅のテーマは「真田の歴史と名湯」。当初は群馬県の草津温泉と上牧温泉を楽しみながら、その途中で真田家にゆかりのある沼田市を訪れるだけの予定でした。でもいつかは真田家の...
-
2017年4月9日(日) 〜 2017年4月11日(火)
真田幸村公騎馬像 >・・・>釜蓋遺跡公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
●概要 上田城千本桜まつり、あんずの里「あんずまつり」、高田城百万人観桜会、の3カ所をメインに巡りつつ、周辺観光スポットも周ります。 ●宿泊 1泊目:戸倉上山田温泉 ...
-
2022年5月28日(土) 〜 2022年5月29日(日)
上田城跡 >・・・>上田電鉄別所温泉駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- その他
JR長野駅から、しなの鉄道と上田電鉄別所線に乗って別所温泉に行った一人旅です。上田城跡、真田石、真田神社、上田市立博物館、上田市観光会館売店、飯島商店さん、北向観音(きた...
-
2011年5月20日(金) 〜 2011年5月21日(土)
大宮駅 >・・・>上田市観光会館売店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
1日目、信州の最古の温泉と呼ばれる別所温泉に新幹線・上田電鉄別所線で別所温泉駅へ、駅からは無料シャトルバスで今夜の宿へ、宿の周りは寺社仏閣や外湯もあり散策も楽しめます。 2...
-
2016年8月15日(月)
上田駅観光案内所 >・・・>みすず飴本舗 飯島商店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 女子旅
大河ドラマ「真田丸」が好きな友人とともに夏の上田へ日帰り旅行。 小さな町なので徒歩でも十分見て回れます。
-
2016年11月23日(水) 〜 2016年11月24日(木)
善光寺(長野県長野市) >・・・>海野宿 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
真田丸の放送時期に行ってみたけど、まさかのこの時期で雪!?寺や城や重伝建やらで子供は楽しくなかったかも。でも、温泉は楽しんでいたみたいだし良かった。